和風の廊下の写真
絞り込み:
資材コスト
並び替え:今日の人気順
写真 1〜20 枚目(全 953 枚)
希望の作業にぴったりな専門家を見つけましょう


施主様がステンドグラスがお気に入りで専門の古材店から購入したステンドグラスをはめ込んだ内障子を作った。ガラリ部分は通風の為に解放したいが、近隣に配慮するために眼隠しとして設けた。
京都にある和風のおしゃれな廊下 (淡色無垢フローリング、ベージュの床) の写真
京都にある和風のおしゃれな廊下 (淡色無垢フローリング、ベージュの床) の写真


玄関正面の飾りカウンターは竹の化粧柱や耳付きの杉板を使った和の設え。
下駄箱の扉は柿渋で染めた越前和紙を貼った造作家具。
床も柱も天然無垢の国産材を使い、壁は珪藻土の塗壁、天井は和紙クロスを貼りました。
自然素材の持つ風合いが美しい和の玄関。
他の地域にある中くらいな和風のおしゃれな廊下 (白い壁、無垢フローリング) の写真
他の地域にある中くらいな和風のおしゃれな廊下 (白い壁、無垢フローリング) の写真
和風の廊下の写真
1