
プロフィール
自然なかたちを建築する。
その場所に、その時代に、しっかりと根を張り
まわりの建物や風景だけではなく
過ごす時間や土地が持つ文脈と溶け合うように。
友人を招きたくなる空間や豊かなひとときが過ごせる環境、
地域の方々にとって大切な居場所を
私たち「arbol(アルボル)」は手がけています。
どの建物や空間にも共通しているのが、自然とどう向き合うのか。
そして、今までもこれからも、当たり前に存在し続けられること。
シンプルで機能的であり、心地よく健康に過ごせるように
自然なかたちを建築することを大切にしています。
※恐れ入ります、メーカー様のお問い合わせにはメールのみの対応とさせて頂きます。
サービス内容:
サステナブル建築, スマートハウス, バリアフリー化, ユニバーサルデザイン, リノベーション, ログハウス建築, 空間設計, 建築構造設計, 建築設計, 古民家再生, 高級リフォーム, 住宅の新築, 住宅設計, 省エネ住宅, 増改築, 中庭・テラス設計, 注文住宅, 二世帯住宅, 離れの増築, 設計図, ウェルネス住宅, 住環境トータルデザイン, ガレージハウス, 家具設計デザイン, 造園設計デザイン, 無添加住宅
対応エリア:
大阪市西区, 京都府, 奈良県, 兵庫県, 大阪府
受賞歴:
2019 ACD Awards 2018 Second Award 2019 IDA HONORABLE MENTION 2019 Asia Pacific Property Awards 2018 THE APAC INSIDER AWARDS 2018 GermanDesignAward Winner/SPECIAL MENTION 2017 第61回 大阪建築コンクール 渡辺節賞奨励賞 2016 AmericanArchitecturePrize 銀賞/銅賞 2014 グッドデザイン賞 2012 JCD DesignAward 金賞
資格・免許:
一級建築士 管理建築士 一級小型船舶操縦免許 大型自動二輪車免許 普通自動車免許
業種
事業内容
会社名
arbol一級建築士事務所
電話番号
070-2805-2546
ホームページ
住所
〒530-0012
大阪府大阪市北区
芝田2丁目8-11共栄ビル3F
平均依頼コスト
3,000万円以上1億円未満
土地以外の総予算(A B)の目安
¥3000万〜
|A 総工費 = 建物本体 +(付帯工事:地盤改良費、給排水、キッチン、空調、照明、外構、植栽、主要家具 )75〜85%
|B 設計料 = Aの10〜15%(総工費が高くなると設計料は下がります。)
例)総予算¥3500万円
[内訳]
建物本体:¥2500万円
付帯工事:¥630万円
設計料:¥370万円
[設計料の費用対効果]
基本設計:敷地、周辺環境を加味し施主の想いををカタチづくりデザインします。
実施設計:膨れた夢をバリユーエンジニアリングという役目でコストの最適化をはかります。その際に設計料以上のコストが最適化されます。
現場監理:工事が始まってから現場に設計者として監理し何度も足を運びます。
各工程を実施設計よりよくしていくというスタンスで取り組んでいます。
フォロワー
受賞歴
アイデアブック 1件
arbol一級建築士事務所 さんに問い合わせる
コメント (1)