《ハウズ・ニュース》「ベスト・オブ・ハウズ2016」受賞者が発表されました!
Houzz Japan
7年前
最終更新:6年前
注目アンサー
並び替え:古い順
コメント (56)
アトリエハコ建築設計事務所
7年前最終更新:7年前東京組|TOKYOGUMI
7年前最終更新:7年前関連するディスカッション
《おしえてハウズ!》引っ越しのベストアドバイスを教えて下さい!
コメント (6)引っ越し作業で最後まで使うもの、転居先で最初に使うものを整理しておき、“家族が認識できるようにする”ことです。誤って詰めてしまわないようにひとまとめにして、場合によっては引越し業者に渡さずハンドリングしてもいいです。 私の体験ですが、引越し日程がキツく当日荷造りしながら出す怒涛の作業で親に手伝いに来てもらった際、「(ハサミ、ビニル紐)まだ使うから詰めないで」と言って他の作業に行き、戻ってきたらナイ。親「詰めたよ、もう使わないと思った」、まだ詰めていない荷物から別のハサミと紐を見つけ「最後まで使うから詰めないで!」他の作業に行き戻ってきたらまたナイ!「詰めて引越屋さんに渡したよ、もう最後だと思った」。 引越しゴミをひもで縛って廃棄業者に渡すことになっており、なんとかプレゼントにかけるリボンを見つけて頼りなくしばり(笑) 引越し直前に撤去するものの工具、ゴミ出しに必要な物。引っ越し先で真っ先に取り付け必要な工具、考えてみると意外とあるなーと思います。... もっと見る《ハウズ・ニュース》モダンリビング3月号にて「Houzz体験レポート」を掲載いただきました!
コメント (0)日本を代表するインテリア誌〈モダンリビング 3月号〉にて、ライター 稲尾京子さんによるHouzz体験レポートを掲載いただきました! Houzzって何?から、一歩先ゆく最先端の使い方(?!)まで、Houzzの魅力を余すことなくご紹介いただいています! 「Houzz、写真は見ているけど、ここからどうしたいいの?」 や 「もう基本編はバッチリ!応用編の使い方は?」 が見つかる特集です。是非ご覧ください! モダンリビング、モダンリビング発行人の下田結花さんのHouzzアカウントもぜひフォローしてみてくださいね! そして、モダンリビングによる「65のインテリアに関するヒント」のアーカイブ集でも、Houzzでしか見れないとっておきのインテリアのアイデアがきっと見つかります! お見逃しなく!... もっと見る《投票ハウズ!》ご両親と同居生活していますか?しようと思いますか?
コメント (5)兄夫婦が同居を拒んだので、私が病気の父母と同居して9年目です。父母+私+子供(高校生)の4人家族です。祖父母と孫の関係は良好ですが、母と私の関係、子供と私の関係は、非常に衝突が多いです。 3世代同居をしながら、子供部屋の配置はとても大切なことが分かってきました。 子供部屋が玄関に一番近いと、家族の誰も気付かない内に子供が外出できてしまいます。子供部屋は大人の部屋に両隣を挟まれるのが一番のようです。 しかし、深夜過ぎまで起きている中高生が居る部屋は、就寝時間が早い高齢者にとって負担です。子供部屋と高齢者の部屋は音が届き難い配置や設計になっているのが良いようです。 また、子供は大人の目の届かないところで何をしているのかわかりません。着替えるとき以外は部屋のドアを開けて生活するよう家のルールを定めることが大切です。そして、しっかり躾のできる大人が常に子供部屋の前を通るような部屋配置が望ましいと思います。 我が家では9年間に4回の部屋交換を経て、現在の部屋配置に落ち着きました。トイレに一番近い部屋が高齢の父、一番奥の部屋が世帯主である私、隣に子供部屋、玄関に一番近い部屋が高齢の母、という配置です。... もっと見る2017年 日本建築学会賞(作品)受賞者記念講演会
コメント (0)2017年7月5日(水)18:30~ 東京 2017年7月6日(木)17:00~ 名古屋 無料 定員300名 Web申込み http://www.aij.or.jp/event/list.html <受賞作品> ROKI Global Innovation Centerは、まるで外国の建物です。かっこ良過ぎ! http://tk-a.jp/works/article/72 直島ホール(直島町民会館)も見てみたいです。 http://setouchi-artfest.jp/artworks-artists/artworks/naoshima/103.html... もっと見る株式会社AC15
7年前最終更新:7年前藤田征樹建築設計事務所
7年前最終更新:7年前山崎壮一建築設計事務所
7年前最終更新:7年前窪江建築設計事務所
7年前M アーキテクツ
7年前最終更新:7年前西川真悟建築設計
7年前白坂 悟デザイン事務所
7年前MAKIHAUS株式会社 リノベーションカーサ事業部
7年前最終更新:7年前PAGE ONE
7年前相川佐藤建築設計事務所
7年前最終更新:7年前ナカノ建築設計事務所
7年前POWDERYELLOW
7年前斉藤建築設計室
7年前- Houzz Japan7年前
土居建築工房
7年前空間設計aun
7年前最終更新:7年前関本竜太|リオタデザイン
7年前Architect Show Co.,Ltd
7年前最終更新:7年前株式会社 福山建設
7年前ZOYA Design Office
7年前最終更新:7年前一級建築士事務所こより
7年前howzlife
7年前akirakakuda
7年前blue studio
7年前
荒木毅建築事務所