庭のタイルが濡れるととても滑り危険です。何か滑り止めとなる塗料などありますか?
7年前
最終更新:7年前
注目アンサー
並び替え:古い順
コメント (27)
- 7年前最終更新:7年前
- 7年前
関連するディスカッション
《イベントは終了しました》Houzz Japanで「タイルの祭典〈CERASTA〉」開催。なんと世界最古のタイルの展示も!
コメント (1)『CERASTA 2016』無事終了致しました! お越し頂きました皆様、本当にありがとうございました。 引き続き「タイルびとの会」をよろしくお願い致します。 http://tilevito.jp/... もっと見る自宅の庭を犬用の庭に変えたい。
コメント (4)実家の庭を、父が犬のために改造し続けています。10キロほどの雑種犬を飼っていますが、庭でほぼ放し飼いしています。 お庭を拝見したところ、植木が素晴らしいですね!ただ、ここで犬を放し飼いにすると知らないうちの植木の周りを掘り出すかもしれません... うちのワンコはクンクン、ホリホリずーっとしています。植木の周りや家庭菜園を囲んでいたレンガの周りを穴だらけにしてしまいました。 それから、今の時期は暑すぎてうちのワンコは外では大変そうです。もし、上のようなテラスを作る場合はひんやり素材の何か(専門的なことはすみません、わかりません)を使ってあげるといいかもしれません。 おうちの中でも同じだと思いますが、ワンコお気に入りスポットありますよね。なので外でも大きな屋根付きテラスでなくても、雨の向きなど考慮すれば2−4畳ほどあれば、雨や暑い日のスポットになると思います。(実家は2畳ほどの屋根付きテラスの上に、犬小屋を置いています、雨の日はここにだいたいじっとしていてくれますがもう少し広くても良かったなーと思いますね...) 参考までにしてください!... もっと見るタイルの施工
コメント (9)ありがとうございます。実はうちは主人がDIYで自分で残りのタイルをバックヤードにひいたのです。それがいろんなタイルの残り物の寄せ集めだったため、見た目はパッチワークのようで素敵ですが、とても滑りやすい、つるつるのタイルを混ぜて使ってしまい、それで濡れるととても滑りやすく、先日も犬のコロがすべってどすんと転んでしまいました。それで先日ホームデポで買ってきたクリアの滑り止めとされる塗料に細かい砂のような粉上のものを’混ぜて塗るものをさっそく塗りました。すると以前より表面がざらざらになり滑りにくく、なったようです。また剥げてきたら塗るだけです。やはり最初から外の床用のざらざらのタイルだけを貼ればよかったと思います。いろいろ皆様から助言を本当に’感謝’しています。あとで何を混ぜて何を塗ったのか、写真をアップします。ありがとうございました。皆様も床に’タイルを張る場合は専門の方に聞いてから張ったほうがいいと思います。色や見た目だけで決めるととても危険です。コロは超大型犬、グレートピレニーズという種類でとても重いので痛そうでかわいそうでした。人間も転びそうになり、とても危険です。床材は本当に慎重に選ぶべきと勉強になりました。ありがとうございました。... もっと見る新築の土地選びや、引っ越しの際に風水は気にしますか?
コメント (9)私のお客様も結構風水や気学を大事になさる方が多いように思います。 私がニュージーランド在住時にお世話になった、台湾の方と結婚して今はインドネシアに住んでいる友人宅では、玄関に金魚のいる水槽を置く(旦那様の運気を上げる為のものだとの事でした)等、風水は生活に溶け込んでいるものでした。 彼女も余裕のあるお家の出身であり、私が彼女と出会った頃はお父様は台湾でジュエラーをしていらっしゃる程余裕があるご家庭ながら異郷のニュージーランドで大工さんの見習いをしていらしたご主人も、今はインドネシアで輸入家具店の共同経営者となっていらっしゃいます。 会社を若いころに立ち上げ、何十年も社長として成長を続ける会社を経営なさっているお客様は、会社の整理整頓をご依頼戴いた際に社長の机の位置を変えたいと仰っていたので、風水的に場所を変えて良いかは調べてみないと、と申し上げたらぱっと移動の話をしなくなった程でした。 ただ、私のブログにも書きましたが(「感覚VS機能そして風水」、「風水考」)統計学のような性格のある風水ではありつつ、技術等の進歩で今は余り意味が無いものもありますので、振り回されるのは勿体無い事もあります。 ちなみに、私は知人の方が信頼している気学の先生に見て戴いた事が何度かありますが、家の引っ越しの時期については主人の転勤のタイミングもあり(私と主人の生まれ年の違いにより、移るタイミングが2~3年ずれるとの事でしたし、通勤時間がかかる所に仮住まいをするのも難しく)無理と思い、結局取り入れずに引っ越ししてしまいましたが、色々小さなトラブル等はあるものの全体的には良い流れで進んでいるのでは、と思っています。... もっと見る- 7年前
- 7年前
- 7年前
- 7年前
- 7年前
- 7年前
- 7年前
- 7年前
- 7年前
- 7年前
- 7年前
- 7年前
- 7年前
- 昨年
- 昨年
- 6か月前
(有)田中機販