イノベーターの家具は、パーツ交換で生まれ変わります!
innovator FURNITURE
先月
最終更新:先月
皆さんのお家に古いイノベーターの家具はありませんか?
一部のモデルに限りますが、イノベーターでは家具の交換用パーツを販売しています。
(対応モデルと金額は、innovator FURNITURE ブランドサイト内、カタログでご案内しています。)
イノベーターの家具は「長く使う」ことを前提に開発されています。
ノックダウン(組立て)構造で、お客様ご自身でメンテナンスができるようになっています。
上の写真は、1973年に発売され現在も人気のチェア「Captain(キャプテン)」です。
長年ご愛用いただいているお客様からは「愛着のある特別な椅子だから、これからも使い続けたい。」とのお声をいただくことも少なくありません。
六角レンチでネジを6本外すと、下の画像のようになります。
キャプテン最大の特徴は、体重を支えるパーツ(イノベーターでは「ウェービング」と呼んでいます)がファブリックであり、簡単に取り替えられるということ。
背もたれ ・ 座面クッション ・ ウェービング
この3つのパーツを取り替えることで、見た目はもちろん座り心地まで新品同様に生まれ変わります。
イノベーターが生まれたスウェーデンでは、物を長く大切に使うことは日々のくらしと習慣の中に息づいています。
皆さんのお家にあるイノベーターの家具も、お手入れをすればまだまだ使えるのではないでしょうか。
対応できるモデルなどご案内させて頂きますので、「メッセージ」よりお気軽にご相談ください!
-------------------------------------------------------------------
シンプルかつ合理的なデザインであること
環境に優しくあること
遊び心を忘れないこと
BEYOND BOUNDARIES - 境界を越えれば私たちはもっと自由になれる。
関連するディスカッション
IFFTにHouzzが出展します!《11月20日〜22日 @東京ビッグサイト》
Q
キッチンと食器棚の幅が広すぎて悩んでいます。
Q
模様替えについてアドバイスお願いします。
Q
カウンター天板のガラス交換について
Q