猫を飼っているみなさまにご質問です!ご自宅の床材は何ですか?
現在家は複合フローリングで樹脂加工が施されているからか、傷がつきにくいものです。猫を飼うことを検討しているので、猫に向き不向きの床材を知りたいです。
よろしくお願いします。
猫プロ求む!猫用の家にプチリフォームしたいと思っています。
Q
おすすめ猫トイレ・猫砂を教えてください
キッチンと食器棚の幅が広すぎて悩んでいます。
多摩産材で創るこだわりの健康住宅 完成見学会開催⇒8月4日(土)・5日(日)
猫は飼っていませんがペット可の賃貸マンションを所有しています。以前猫ではないですが小型犬を飼われていた方から掃除がしやすいカラーフロアー貼の床だと固くてワンちゃんの足への負担が大きくなるとのご意見を頂戴し、いろいろ思案した末に人体にも優しい素材がペットにも優しい素材になるのではと、床は全て杉のフローリングにしています。私は無垢材を使うときは、傷がついてこそ味のある空間と考えていますので引っ掻き傷とか全く気にせず使ってもらうようにしてます。それがまた、年を重ねていくと何とも言えないいい雰囲気を出してくれるようになるんですよね。好みもありますけどね。(笑)
猫6匹とお住まいのクライアント様の施工中ですが、滑りにくく、傷に強く、防汚性抜群、一枚ずつ張るフロアタイルはどうでしょうか。張りやすく剥がしやすいので、メンテもしやすいです。
塚越 さんこんにちは。
猫が元気に健康的にそして長生きしてもらうためには、ストレスが少ない飼い方が大切と思います。 猫は自分の好みの場所を移動したり、季節ごとに好む場所を変えたりします。 多分床面もところどころ違った質感にするのも良いように思います。 全体が硬くてスベリやすいようだとストレスになるかもしれません。 私も三匹飼っていたのですが、24歳、21歳、20歳まで生きてくれました。 住まいは古い建物で、畳のところと、カーペットのところとクッションフロアーのところなどバラバラです。 普段に爪をたてる必要が少ないほど気楽なのかもしれませんね。 ちなみに冬はこたつ(本当は人用なのですが・・・)を独占していて、猫のセカンドハウスと私は呼んでいました。 ご参考になればよいのですが。
たくさんのコメントありがとうございます!
みなさんのご経験や知識を参考にさせていただきます。また迷ったときにはご相談させてください。
gomahouse1996
nyawlun
関連するディスカッション
猫プロ求む!猫用の家にプチリフォームしたいと思っています。
Q
おすすめ猫トイレ・猫砂を教えてください
Q
キッチンと食器棚の幅が広すぎて悩んでいます。
Q
多摩産材で創るこだわりの健康住宅 完成見学会開催⇒8月4日(土)・5日(日)
Q
株式会社 西野工務店
R&i design
吉田設計+アトリエ・アジュール
塚越