模様替えしたいけど、どんな風がいいかなぁ?
壁の合板をペンキでアイボリーで塗って、天井に木目の合板又は板を張って、床はフローリングに張り替えられればいいのですが。
家具の配置を先に決められるなら決めてからの方がいいですよ。
今の配置ですと、テーブルと何かの収納家具でしょうか?の空き寸法がせますぎるか、余計なのか・・・ちょっと違和感があります。何人住まい?このテーブルはつかってます?
所々なにか違和感があって、ひょっとして、TVが置いてあったところは過去縁側かなにかだったのでしょうか?窓の高さも不均等なので、同じブラインドか何かで統一感を出したらいいのかな?と思います。もちろん大胆に変えてもいいですが、その時は壁面を含め何か意味を持たせて変化をさせるのが自然です。
投票:晩ごはんは普段、どこで食べていますか?
Q
ラ・カーサの家見学会@春日井市
オンラインでモデルハウス見学会開催!6月6日13:30〜インスタライブ配信
リビングダイニングの家具の配置について
収納は、食器棚です。テーブルは、4人で使います
アース建築工房
京都・滝本一級建築士事務所
関連するディスカッション
投票:晩ごはんは普段、どこで食べていますか?
Q
ラ・カーサの家見学会@春日井市
Q
オンラインでモデルハウス見学会開催!6月6日13:30〜インスタライブ配信
Q
リビングダイニングの家具の配置について
Q
浜村美幸質問の投稿者