【投票!】インテリアの情報って、どこからインプットしてますか?
Houzzウェブマガジン
海外のインテリア本
日本のインテリア本
インテリアの専門家
イベント/展示会
ウェブサイト(コメント欄で詳しく教えてほしいです!)
ソーシャルメディア(コメント欄で詳しく教えてほしいです!)
その他(コメント欄で詳しく教えてほしいです!)
注目アンサー
並び替え::古い順
コメント (16)
関連するディスカッション
【投票Houzz!】皆さんのベッドルームの窓まわりのインテリア
コメント (3)海外のhouzzでは、選択肢の中に鎧戸(よろいど)が含まれてます。 デンマーク [https://www.houzz.dk/forum/afstemning-hvad-har-du-for-vinduerne-dsvw-vd~3724262[(https://www.houzz.dk/forum/afstemning-hvad-har-du-for-vinduerne-dsvw-vd~3724262) イギリス [https://www.houzz.co.uk/discussions/poll-how-have-you-dressed-your-bedroom-windows-dsvw-vd~3724165[(https://www.houzz.co.uk/discussions/poll-how-have-you-dressed-your-bedroom-windows-dsvw-vd~3724165) 日本ではあまり見ませんが皆無ではないですね。神戸や横浜で見ることができます。... もっと見る《投票ハウズ!》家のなかで一番集中できる場所はどこですか?
コメント (2)今、まさしくダイニングテーブルで作業をすることが多い環境にいるのですが、やっぱり「作業をする場所」があることが重要なのだと改めて感じています(;_:) 旦那のワークスペースを借りたりもするものの、占領するわけには行かず、、絶対絶対専用の場所必要です! カフェも捗るんですけど、外に出る準備の時間が惜しかったり・・... もっと見る《世界中のHouzzで一斉投票!》あなたの家の自転車置場はどこ?
コメント (4)Sugawara Miki(菅原澪紀)様 お家の中で自転車を持っての登り降りは大変ですね...!!! なかなか玄関に置くというのもスペースを取りますし、パッと欲しいときに自転車で出かけられるというメリットが大きいので、なかなか外部駐輪場に置きっぱなしにするわけにもいかないですし、これは課題ですね...。 Office K [オフィスK]様 部屋ではない室内でセキュリティがしっかりしている場所に、置くことができるのはすごくメリットが大きいですね!マンション探しの1つのチェックリストポイントに、「屋内駐輪場がある場所があるか」を見るのも、自転車愛好家にとっては、重要ですね。新しい発見でした! 株式会社クルー様 これは素晴らしいですね!このように限られたスペースを活用する方法は、やはりプロの方に伺えるのが一番良いですね。大変勉強になります。 皆様、ありがとうございます!グローバルの投票結果も、近日中に公開いたします!まだまだ、回答は引き続き募集しておりますので、よろしくお願いします!... もっと見る《世界中のHouzzで一斉投票!》新居での生活をスタートした子供の部屋のインテリアが、、、そんな時どうしますか?
コメント (1)世界中のHouzzで聞きました。 「子供のインテリアセンスについてどう反応しますか」の現在の結果発表です! 日本では、「特に何もせず好きにさせる」と「お部屋づくりのアイデアをアドバイスしてあげる」と回答する人が多いようですね。 海外の結果を調べてみても、子供に好きにさせてあげている親が多いようです。『親御さんが気に入らなくても、子供が落ち着いて勉強できる場所ならよし』そんな思いもあるのだと思います。 さてさて、では、海外の親御さんはどう考えているのでしょうか? イギリス「子供のインテリアセンスに対して決して、特に口出しはしないですね。インテリアデザインは個人の好みなので、人によって好みが違うのがまた面白みだと思います」 スペイン「アドバイスしますね。でも、それをどう活用するかは、子供次第です。」 スウェーデン「子供たちの創造性を管理するより、活かすべきです。」 どこの国でも、自分の好みより子供への思いの方が大きいようですね! 皆さんはどう思いますか?まだまだ投票・コメント募集中です!... もっと見る- Decorative Books専門店 Gossaさんは株式会社strawberry strawberry co,ltdさんにお礼を言いました
Office K [オフィスK]