Houzz アワード (3)
Houzz バッジ (1)
建築家・坪井当貴
1972年岡山県生まれ
1996年
専門学校を卒業後、建築設計事務所に勤務
建築企画・設計・監理の実務を10年間経験する
住宅・店舗・オフィス・寺社建築等の設計に携わる
株式会社 空間工作所 一級建築士事務所
有限会社 大江建築アトリエ
株式会社 アーキショップ一級建築士事務所
2005年ヨーロッパ8カ国を旅する
2006年 坪井当貴建築設計事務所を設立
2010年日本耐震防災事業団 木造耐震プランナー取得
2011年SADI北欧建築・デザイン協会理事に就任
サービス内容:
サステナブル建築, スマートハウス, 間取り図作成, 狭小住宅の建築, 空間設計, 建築設計, 高級リフォーム, 子供部屋のデザイン・設計, 住宅の新築, 住宅設計, 省エネ住宅, 設計図, 増改築, 耐震診断, 耐震補強, 中庭・テラス設計, 注文住宅, 二世帯住宅, 離れの増築
対応エリア:
世田谷区
受賞歴:
卒業設計最優秀賞 (1995年) 日本建築協会会長賞(1995年) 第22回日新工業建築設計競技3等(1996年)
レビューを書く

坪井当貴建築設計事務所へのレビュー (2)

大谷満里
関係
クライアント
別荘のリフォーム工事でしたが、地元業者だと進捗のコントロール等が難しく随分苦労した経験が以前あり、今回は思い切って全て坪井さんにお任せすることに。頻繁に現地に足を運び、施工業者と綿密なチェックをして頂けたので、それが非常に大きな安心感に繋がりました。設計に当たっても、こちらの持つイメージや希望を丁寧に聞いて頂き、それ等を実現してもらえ、結果非常に満足度の高い素敵な空間が出来上がりました。リフォームでも、結局打ち合わせからは一年近くの期間密なやり取りが必要なので、自分と気の合う建築家を選ぶことは必須ですね。
2016年12月11日

yunoji777
関係
クライアント
北欧の暮らし方やインテリアが好きで、北欧の家具に合う家を理想としていたところ、北欧建築・デザイン協会の理事をされている坪井先生をご紹介していただきました。
北欧建築に精通されている坪井先生は、とても穏やかな話し方で、私たちの理想をていねいに聞いてくださり、家族それぞれの要望が形になった設計プランを立ててくださいました。土地を決めるところから相談させていただき、予算やスケジュール、内装の細かい部分、また、施工会社さんとの連携を含めスムーズに進みましたし、完成後の今も大変満足しています。
2016年12月5日最終更新日:2016年12月6日
コメント:松澤誠司(梅ヶ丘)です。ご連絡ありがとうございます。
13:30で承知しました。
よろしくお願いします。
2017年10月6日
コメント:2016年11月 今月の新着プロ!
2016年10月31日
人気の建築家を見つけましょう
DIY もいいけれど、美しく完璧な仕上がりを求めるなら、その道のプロに依頼してみませんか? 世界中250万人以上の住まいの専門家が集まる Houzz では、あなたにぴったりな東京都 世田谷区の建築家を簡単に探せます。
世田谷区の住まいの専門家のレビューをチェック
どの建築家に仕事を依頼しようか迷ったとき、参考になるのがレビューです。特に世田谷区での事例に関するレビューを読めば、 建築家を身近に感じられることでしょう。また、質問や気になることは「相談・情報交換をする」ページに投稿して、専門家の意見を聞いてみましょう。
近くの人気建築家に相談してみましょう
お気に入りの建築家が見つかったら、Houzz で専門家のプロフィールを見てみましょう。その建築家の紹介文や事例写真、連絡先を確認したり、メールで相談や見積もりの依頼もできます。また、専門家から集めた見積もりなどの情報は、相談先リストでまとめて管理できます。