Houzz アワード (4)
Houzz バッジ (2)
連絡先:
上山広美
広島県広島市安佐南区
広島県広島市安佐南区
業種:
資格・免許:・住環境デザイナー ・美空間収納コンサルタント認定講師 ・時短家事コーディネーター認定講師・お手伝い共育ファシリテーター認定講師・片づけ遊び指導士認定講師 ・整理収納アドバイザー1級 ・整理収納教育士 ・親・子の片づけインストラクター2級 ・ルームスタイリスト2級 ・引越しアドバイザー
賃貸55平米の3DKに家族6人(夫婦+子供4人)でゆったり住む整理収納術をSNSやイベントにて公開。テレビで自宅や子どものお片づけ育を取り上げられたり雑誌に掲載される。事業内容→新築収納プランニング、個人宅から企業までの整理収納訪問サポート、引越しアドバイス、建築会社や児童館などで収納セミナーを開催。
サービス内容:
クローゼット整理, 押入れ改造・リフォーム, 整理収納アドバイス, 片付けサービス, お片づけコンサルティング (企業から個人宅まで), 新築収納プランニング, リノベーションプランニング, 引越しアドバイス, 引越しの見積もり代行, 賃貸物件選び代行, 講座
対応エリア:
広島県, 大阪府, 岡山県, 兵庫県, 山口県, 福岡県, 高知県
美空間収納コンサルタント みくろママのプロジェクト (8)
レビューを書く











すべてのレビュー (167件) を見る
美空間収納コンサルタント みくろママへのレビュー (167)
4.9|レビュー 167件
仕事の質4.9
コミュニケーション5.0
価格4.5

harari1923
関係
クライアント
みくろママの思考、哲学、人間力にとても共感できました。何をするにも人がするもの。人が心を動かして人が思考して行動する。
人の心を動かす収納、整理、そして楽しむ事が出来ていき人そのものを変えていく環境。
人はカメレオン。変わっていきますものね。変わるなら向上していきたい。皆、思います。みくろママはステキな魔法使いなのかもしれませんね。捨てる物は3秒ルール。教わりました。実行してます。またぜひお話を拝聴したいと思いました。今回は他の資格試験と重なり美心塾に入塾できませんが来年資格が取れていたら入塾したいと思いました。魅力的な人間力です。ありがとうございました♡
2021年4月6日

⭐︎ゆう⭐︎
関係
クライアント
この度オンラインサポートを利用させていただきました。予約して当日までドキドキで、何度か諦めようかと思ったのですが、勇気を出して本当によかったです‼︎間取りや、困ってる場所の写真をあらかじめ送り(恥ずかしさもありましたが、困っている場所なのでぐしゃぐしゃな状態を)2時間ほどzoomにて質問したりアドバイスいただいたりしました。後日やりとりを参考にして困っている箇所を整え、躓いたらメッセージで相談し完成させることができました。開けるたびに気分が下がっていた場所、子どものお支度コーナー、今では快適に使えています。少しちらかっても、場所が決まっているので気持ちに余裕があります。本当に感謝しています、ありがとうございました!!
2021年3月1日

HouzzUser-616998058
関係
クライアント
oasis空間学に参加しました。ZOOMを使用してのセミナーは初めてでしたが、丁寧に話を聞いて頂きまた講義の内容もわかりやすかったです。奥の深いお片付け講座に興味津々です。
2021年2月27日

HouzzUser-79110548
関係
クライアント
oasis空間学を受講しました
zoomで参加させて頂きました。
収納とは、単に物をしまうことだけではなくて自分の心と向き合うことから始まる奥深い物だと学びました。
みくろママの優しい話しかけで、自分のモヤモヤとしている部分が次第にクリアになってきましたし、リラックスして受講することができました。
収納について学びたい気持ちがさらに増しました。
貴重な時間をどうもありがとうございました。
2021年2月20日

HouzzUser-176063371
関係
クライアント
アットホームな雰囲気の中、楽しく学べました。
片付けることによって、自分にとって本当に大切な事に気付けると思います。
2021年2月15日

HouzzUser-76004679
関係
クライアント
oasis空間学を受講しました
片付け苦手ですが、なんとか現状を変えたいと思い立って受講しました。私がやらなくてはいけないと思っていた片付けは、もっと大切な前の段階があるということを初めて知りました。
今後ものとの向き合えるように頑張ってみたいと思いました。
とても楽しい講座で、またサポートの方々とのやりとりもアットホームで魅力的な雰囲気でした。ありがとうございました。
2021年2月10日

HouzzUser-800185399
関係
クライアント
zoomで受講しました。みくろママが一人一人の話を丁寧に聞いてくださり、会はあたたかい雰囲気でした。講座では、整理収納以前にまず「自分はどんな暮らしが理想か」についてじっくり考え、分析することが大切だという話が印象に残りました。
また美心家塾卒業生(zoomに登場しました)の「片付けスキルを学べただけでなく、物事への考え方が変わった」「心の持ち方が変わった」「家族関係が良好になった」という経験談にも非常に興味が湧きました。すぐにでも美心家塾に入塾したい!という気持ちで今日一日頭がいっぱいですが、美心家塾自体は決して安くない受講料ですので頭の中で葛藤中です。(*_*)
2021年2月10日
美空間収納コンサルタント みくろママからのコメント:
先日はご参加下さりありがとうございました!
片づけても片づけてもしっくりこないのは土台の部分がしっかりしていないという理由があるんですよね。そして中途半端なモノとの向き合い方は周りに波紋のような影響を与えることも出来ないんですよね。そこに気づいてもらえてめちゃくちゃ嬉しいです!
たしかに美心家塾はお小遣いでサッと入塾できる金額ではありません。しかしお引越しをしたいと思うほど今の家がイヤな人や家族と良好な関係になりたい人や、子どもとの時間を生み出したい人、片づけを仕事にしたい人にとっては伝え方の勉強にもなるので決して高くは感じないようです。人生でお片づけにかけるお金はこれで最後にしてほしいと本気で思っています。無駄な収納本、無駄な収納グッズ...2.3年分集めたらそのくらいの金額になるのではと思ったりします 笑。本気で片づけたい!と思った時はぜひご連絡下さい♡全力ですべてを受け止めます!
片づけても片づけてもしっくりこないのは土台の部分がしっかりしていないという理由があるんですよね。そして中途半端なモノとの向き合い方は周りに波紋のような影響を与えることも出来ないんですよね。そこに気づいてもらえてめちゃくちゃ嬉しいです!
たしかに美心家塾はお小遣いでサッと入塾できる金額ではありません。しかしお引越しをしたいと思うほど今の家がイヤな人や家族と良好な関係になりたい人や、子どもとの時間を生み出したい人、片づけを仕事にしたい人にとっては伝え方の勉強にもなるので決して高くは感じないようです。人生でお片づけにかけるお金はこれで最後にしてほしいと本気で思っています。無駄な収納本、無駄な収納グッズ...2.3年分集めたらそのくらいの金額になるのではと思ったりします 笑。本気で片づけたい!と思った時はぜひご連絡下さい♡全力ですべてを受け止めます!

HouzzUser-183319984
関係
クライアント
一日収納サポートを依頼しました。
こちらの気持ちに寄り添いながら
テキパキと作業を進めていただき、
とても綺麗な部屋になりました!
お願いして本当に良かったです。
ありがとうございました。
2020年10月21日

波多野美穂 私用
関係
クライアント
美心家塾に入塾しました。
お片付けが苦手な私、自分に自信もありませんでした。
一度サポートを頼もうかとも思いましたが、今後自分でお片づけをできるようになりたい!と思い、
思い切って申し込みをしました。
6ヶ月間、充実の講座内容とグループのアドバイスにより、部屋も快適に整い、家族との関係も良くなりました。(学んだ声かけを実践したからだと思います)
本当に感謝しかありません。ありがとうございました。
2020年10月15日

HouzzUser-852801431
関係
クライアント
「オンライン書類講座受講」
書類整理の流れや片付け方法だけでなく、分類項目やグッズ紹介等、具体的で、すぐに取り入れられる内容で、
とても為になりましたし、満足しています。
2020年9月26日

松め
関係
クライアント
「オンライン 書類講座受講」
目から鱗が落ちる内容でした。
職場では何となく我流で整理していたつもりでしたが、
みくろママの講座を受講して、
整理の目的や整理を展開したり仕組みを作る目的がハッキリしたことで、
家やそれ以外の場所や事柄でも応用できるように思えました。
また、自分だけが整理をしても限界があるので、
周りを巻き込むという部分の整理の仕組みを聞くことができて、
とても有意義な受講時間になりました。

2020年9月26日最終更新日:2020年10月16日

HouzzUser-814344651
関係
クライアント
オンライン 書類講座受講
ずっと受講したかったテーマを、オンラインにて受講できました。
書類整理、これまで何度もちゃんとやろうと思い、ネット上で良さそうな情報収集はするものの、なかなかエンジンがかからずにいました。
講座では、書類の流れのこと、仕組みづくり、分類の仕方、具体的な保管方法、家族との共有の方法、など知ることができました。
事前に郵送していただいた手元の資料と合わせて、PC画面ではスライドを提示しながら説明をしてくださり、とても分かりやすかったです。
具体例や具体的なグッズを挙げながら話していただけ、どんどん実践するぞ~という気持ちが湧いてくるような講座でした。
小さな子どもがいて受講するのが少し不安でしたが、マイクは基本ミュートで、抱っこであやしたりしながら問題なく受講できました。
質問の時間も設けていただけました。
受講して良かったです。さっそく今日から取り掛かります!ありがとうございました。
2020年8月24日
人気の片付け・収納アドバイザーを見つけましょう
DIY もいいけれど、美しく完璧な仕上がりを求めるなら、その道のプロに依頼してみませんか? 世界中250万人以上の住まいの専門家が集まる Houzz では、あなたにぴったりな広島県 広島市安佐南区の片付け・収納アドバイザーを簡単に探せます。
広島市安佐南区の住まいの専門家のレビューをチェック
どの片付け・収納アドバイザーに仕事を依頼しようか迷ったとき、参考になるのがレビューです。特に広島市安佐南区での事例に関するレビューを読めば、 片付け・収納アドバイザーを身近に感じられることでしょう。また、質問や気になることは「相談・情報交換をする」ページに投稿して、専門家の意見を聞いてみましょう。
近くの人気片付け・収納アドバイザーに相談してみましょう
お気に入りの片付け・収納アドバイザーが見つかったら、Houzz で専門家のプロフィールを見てみましょう。その片付け・収納アドバイザーの紹介文や事例写真、連絡先を確認したり、メールで相談や見積もりの依頼もできます。また、専門家から集めた見積もりなどの情報は、相談先リストでまとめて管理できます。
理想の暮らしを描いていく中でわからないことがありましたらご連絡下さい^_^
共に暮らしをより良くして人生やりたいことをとことん楽しみましょう♡