Houzz アワード (1)
Houzz バッジ (2)
連絡先:
黒澤哲
〒107-0062
東京都港区
南青山6-7-13 ヴィラージュ南青山601
〒107-0062
東京都港区
南青山6-7-13 ヴィラージュ南青山601
平均依頼コスト:
1万円以上500万円未満
価格帯は特に意味はありませんが、ご予算に応じてご提案をすることが出来ます。 商品別にみると、カーテンや椅子張りの生地は巾なり(140~150cm巾)で1Mあたり¥10,000から¥50,000くらいまで様々なバリエーションがあります。 レザーウォールなどは1㎡あたり¥100,000から¥300,000くらいです。施工する壁の大きさに応じて総額が変わります。
価格帯は特に意味はありませんが、ご予算に応じてご提案をすることが出来ます。 商品別にみると、カーテンや椅子張りの生地は巾なり(140~150cm巾)で1Mあたり¥10,000から¥50,000くらいまで様々なバリエーションがあります。 レザーウォールなどは1㎡あたり¥100,000から¥300,000くらいです。施工する壁の大きさに応じて総額が変わります。
業種:
資格・免許:二級建築士
https://www.houzz.jp/pro/anonimodesign をコピーしました
|Anonimo Design へようこそ!|
株式会社Anonimo Designは、イタリア、フィレンツェに5年間を過ごした代表の黒澤が2007年に建築・インテリアデザイン事務所として立ち上げました。現在では主に ヨーロッパの優れたインテリア商品を輸入し、小売店やプロフェッショナルに紹介、販売する事業を中心にして活動しています。
<取り扱い商品>
・カーテン、椅子張り生地(ZR, ardecora, ETAMINE, Travers, Hodsoll Mckenzie, Brochier, Houles)
・タッセルなどのカーテンアクセサリー(Houles, ZR, Travers)
・装飾カーテンレール(Houles)
・イタリア製レザー、レザーウォール (studioart)
・レザーフロア (nextep)
いずれの商品も2次元のインターネット上ではとても表現しきれるものではありませんが、画像をご覧頂くだけでもこの楽しいインテリアの一部に触れて頂くきっかけにして頂ければ幸いです。
日常の生活のなかで、私達はその時間の大半を「室内」で過ごしています。「室内」とはすなわち「インテリア」。一つ一つの要素を大事にすれば、より快適で豊かな人生を送ることができるはず。 私たちは、そうした人生に潤いを与えてくれる優れた商品やアイデアを提供し続ける企業でありたいと考えています。
サービス内容:
オーダーカーテン, 壁紙・クロス販売, 壁紙張り替え, 壁パネル施工
対応エリア:
港区, 東京都, 福岡市中央区, 全国
株式会社 Anonimo Designのプロジェクト (20)

Zimmer Rhode 壁紙コレクション 2018-2020
写真 27枚

Studioart レザーウォール
写真 84枚

Hodsol Mckenzie "Invitation"
写真 11枚

Travers "Exotic Journeys"
写真 13枚

ETAMINE "Carnet de Voyage" "Jardin de Fragonard"
写真 12枚

Zimmer Rohde クッションコレクション
写真 10枚

レザータイルを使ったミラー枠の事例
写真 6枚

Zimmer Rohde "Wonderland"
写真 23枚

studioartレザーウォール 施工例
写真 19枚

ストリングスカーテン”Lineview”
写真 25枚

宮崎県 宮崎市
Zimmer Rohde ホテル施工例_1 シェラトングランデ オーシャンリゾート
写真 4枚

静岡県 静岡市 清水区
レザーウォールstudioart 戸建施工事例_1
写真 3枚
レビューを書く





株式会社 Anonimo Designへのレビュー (2)

フィズリペアワークス
関係
同業者
昨年暮れに青山スパイラルにて日本のインテリアに携わる25もの団体が会したビッグイベント IDM TOKYO 2018
その展示会に80年前のドイツとの深い関わりを持つ椅子を引っさげ出店しました。
今回ドイツというキーワードを軸に素材を探す中、行き着いたのはドイツ最上級のテキスタイルメーカー、Zimmer Rohde
アノニモデザインさんが取扱うその生地は上品な光沢で滑らかながら張りのある仕上がりに。
触りたくてもなかなかさわれない最上級のマテリアル。
生地としてみているだけでもワクワクする生地が、実際に椅子の張り地として生まれ変わる。
アノニモデザインさんの扱う本物の商品に実際に触れ、形することでさらなる価値を生み出せたことに、感謝してます。



2019年2月8日最終更新日:2019年2月8日

株式会社 Anonimo Designからのコメント:
まさに技術と素材の融合!多くの人に感じてほしいですね。これからもよろしくお願いします!

ヒジュンカスヤ HIJUNG KASUYA CONTEMPORARY MARKET
関係
その他
2018年、年頭に「デザイナーが解説、2018年注目のトレンド素材とアウトドアファニチャー」の記事で、Anonimo Designさんの扱うアイテム「レザーウォール」を紹介させていただきました。古くから慣れ親しんでいる素材の持味や特性を活かしながら、全く新しい発想と技術を駆使したインテリアアイテムの革新的な代表例として着目しました。
従来の使われ方の枠を超えた「レザーウォール」の開発コンセプトは【インテリアに服を着せる】という発想で、壁面の仕様から発展して現在はフロア(床材)にもそのアイデアと技術を広げています。インテリアアイテムの中でもレザー素材は長く使い込むことで経年変化と共に愛着が沸いて行く、独特の素材の魅力があります。イタリア在住経験で培った黒澤代表の眼目によるセレクトから、優雅で豊かなインテリアデザインの未来を彩る構想が伝わってきます。
LDK,個室、寝室など住宅の様々なシーンやスタイルに深みのある空間を生み出す、キーアイテムとして活躍するアイテム。個人的にもぜひ、リュクスなインテリアつくりにコラボさせていただければ幸いです。
2018年12月27日最終更新日:2018年12月27日
コメント:what are the sink pedestals made from?Thank you for your message. It is steel made.
2019年7月10日
コメント:what is the paint color?Dear Maria, This is a photo provided by our supplyer so I can't tell you, sorry...
2019年1月23日
コメント:DhhamerThank you for your message, I'm sorry but I don't know how the manufacturere (studioart) has taken this photo...
2016年5月18日
人気のカーテン・ブラインド専門店を見つけましょう
DIY もいいけれど、美しく完璧な仕上がりを求めるなら、その道のプロに依頼してみませんか? 世界中250万人以上の住まいの専門家が集まる Houzz では、あなたにぴったりな東京都 港区のカーテン・ブラインド専門店を簡単に探せます。
港区の住まいの専門家のレビューをチェック
どのカーテン・ブラインド専門店に仕事を依頼しようか迷ったとき、参考になるのがレビューです。特に港区での事例に関するレビューを読めば、 カーテン・ブラインド専門店を身近に感じられることでしょう。また、質問や気になることは「相談・情報交換をする」ページに投稿して、専門家の意見を聞いてみましょう。
近くの人気カーテン・ブラインド専門店に相談してみましょう
お気に入りのカーテン・ブラインド専門店が見つかったら、Houzz で専門家のプロフィールを見てみましょう。そのカーテン・ブラインド専門店の紹介文や事例写真、連絡先を確認したり、メールで相談や見積もりの依頼もできます。また、専門家から集めた見積もりなどの情報は、相談先リストでまとめて管理できます。