- 「中目黒の集合住宅」がグッドデザイン賞 2019 を受賞!
その人・その場所にとって「楽しくて、気持ちが良くて、豊かな空間」とは何かを日々追求しています。
テルヤマモミジの家 母と私の二人住まい用の家を島田宇啓さんにお願いしました。 「老後を安...
電話するPR 信頼のおける方だと感じられたのが依頼の決め手となりました。対応は常に丁寧で、細やか。毎打ち合わせ...
電話する〒252-1121, 神奈川県綾瀬市, 小園629-6家づくりを漠然と考えているときにアマゾンで買った雑誌に山縣先生が設計監理された家が掲載されており...
電話する〒214-0034, 神奈川県川崎市多摩区, 三田1-26-28ニューウェル生田ビル302世田谷を拠点に、都内・神奈川県・遠方も含め幅広くご対応いたします。
狭い土地を上手く活用し、開放的な家を建てて頂きました。こちらの希望する生活スタイルを実現出来る設...
電話するPR私たちが家を建てるきっかけは妻が子どもの頃からずっと自分の家を建てたいと思い続けていたことでした...
電話する〒227-0033, 神奈川県横浜市青葉区, 鴨志田町523-1- 土地探しからの家づくりに多数の実績があります!
「暮らしから住まいをデザインする」東京・町田の設計事務所です。皆様のライフスタイルに最も適した住まいをご提供致します。お気軽にご相談ください
ただデザインが素晴らしいだけの家なのではなく、私たちの暮らしの為に設計された住まいなんだという事...
電話するPR 設計に約1年。ほぼ毎週、時には5〜6時間ぶっ通しで打ち合わせしていることもありました。ステューデ...
電話する〒221-0865, 神奈川県横浜市神奈川区, 片倉2-29-5- 秋山立花は初回設計案を無料にてご提案いたします。
秋山立花はその空間に住まう人、その空間を使う人の人生をより豊かなものへと形作っていくお手伝いをします。
ASJを通じて秋山先生と知り合い、何度も打ちあわせを重ねながらとても楽しく家作りができました。...
電話するPR - 電話する〒231-0868, 神奈川県横浜市中区
省エネ住宅やパッシブソーラーの注文住宅を東京でご検討なら、studio SHOHへご相談ください。
夏は涼しく、冬は暖かいおうち。 家に帰ると木の香りに包まれる。 部屋によって、温度が変わることもなく直接触れる床や壁は柔らかく、ぬ...
事例を見る電話するPR- あなたの家を支える木を一緒に山まで調達しにいきませんか?
藤沢・湘南・神奈川で実績多数 現場密着型の建築家です 新築・リノベーションを上質にこだわれるよう分離発注で合理的な予算でご提案します
大きな窓越しに四季折々の自然を楽しめる立地を生かし、リビング、キッチン、細長い部屋の壁を抜き一つ...
電話するPR I'm so glad we chose Okazaki sensei because the...
電話する〒247-0071, 神奈川県鎌倉市, 玉縄2-525-4- 相談無料
神奈川県小田原市に根づいた お客様とのコミュニケーションを大切にし豊かな空間を造り出す家づくりを
コミュニケーションを大切にし、様々なパラメーターを見つけ出すなかで豊かな生活ができる空間造りを提案していきたいと考えています。
事例を見る電話するPR - 環境にやさしい
それぞれの家族の自分定番な暮らしを叶えるために、使い心地と居心地の良い住まいを提案しています。
狭小変形の難しい土地にビルトインガレージや土間、フラット対面のキッチン、ペレットストーブのある3...
電話するPR 大正ロマンの洋館をモチーフに、サンルームをリビングに併設した小さいが、しかし天井の高い広々とした...
電話する〒252-0804, 神奈川県藤沢市湘南台 5丁目”日常を楽しく暮らす” 素敵な住まいづくりを一緒にはじめましょう!
設計を頼んで良かった事をあげるとキリがありませんが、1番は、家族が丁寧な暮らしを心がけるようにな...
電話するPRクライアントに寄り添い、生活する場である家というものを生活者の目線で考えてくださる姿勢に信頼が置...
電話する〒250-0042, 神奈川県小田原市, 荻窪314正和ビルみなみ302鎌倉藤沢・横浜を中心に住宅・別荘の設計をいたします。建築家・岡崎自身が打合わせ、クオリティ管理、お引渡しまで一貫してお付合いさせて頂きます。
I'm so glad we chose Okazaki sensei because the...
電話するPRこぢこぢさんに家づくりをお願いして良かったことはズバリ、お人柄そのものの仕事ぶりで我々のことを常...
電話する〒225-0002, 神奈川県横浜市青葉区, 美しが丘1-23-7プラーザビル倉本206日本の美を再認識できる家づくり〜旅館のような心安らぐすまいを提案いたします〜
現地でもひとつひとつ打合せを繰り返しながら手間を掛けて形になっていく建物、そして建物内外の塗装を...
電話するPR- Best of Houzz 受賞
景色や環境に調和した良いデザインになりました。 眺望を優先したため、真夏の温度調整に時間が掛か...
電話する〒213-0004, 神奈川県川崎市高津区, 諏訪1-13-2 これまで気付かなかった潜在的な理想や立地環境の良さを最大限活かした住まいを提案します。 柔軟に対応しますので安心してご相談ください。
まず一言で言うと、最高の住み心地です! 私達の希望全てを叶えてくれた『うちのうち』を設計して下...
電話するPR今入居して丁度2年弱ですが、とても住み心地が良く、それが友人たちにも伝わるようで、大人も子どもも...
電話する〒249-0004, 神奈川県逗子市, 沼間2-21-14
神奈川県の建築家の注目レビュー

株式会社島田宇啓建築研究所
神奈川県の建築家
“テルヤマモミジの家。介護住宅でありながら中庭を囲んだワクワクするL字型の平屋です。
祖母の家を建て替えしていただきました。高齢の祖母と叔母が二人で住む家だったので信頼のおける方に設計を依頼したく、知り合いだった島田宇啓さんに相談しました。高齢の祖母は杖で歩く状態、叔母は足が不自由で、叔母が祖母の介護をしています。二階建てにする案もありましたが効率良い生活を目指し大胆にも平屋を考えて頂きました。道路からスロープの玄関を入るとそこからは平らで完全にバリアフリーです。特に気に入っているのは玄関から近いキッチンと掃除しやすい平面です。食材をキッチンまで無理なく引きずって持っていける配置。可動式の電子レンジ作業台は特別に造作。作り付けの食器棚は開閉しやすい。扉はすべて吊り引き戸のため掃除がしやすいです。バストイレは祖母部屋からも直接行ける配置へ。介護がしやすいようです。中庭にはモミジが一本。モミジを望むリビングは屋根組みも見えて木のぬくもりを感じ、まるで山奥の別荘のようにゆったりとあたたかい時間を感じます。L字型の平面で床にも段差がないので子供達が遊びに行くといつも駆け回っています。介護をしやすくしかも日常を楽しめる自慢の住宅です。ありがとうございました。”

邸宅巣箱〔鎌倉〕
神奈川県の建築家
“急な土地の相談でしたが、3か所とも現地まで足を運んでデータを準備していただき、客観的なアドバイスをいただき、大変参考になりました。”

株式会社 atelier ふぁん
神奈川県の建築家
“以前設計施工監理をお願いしました。インナーガレージや屋上など、様々な要望を叶えて頂いた上に、非常にセンスの高いデザインのプランを作って頂きました。施工管理も非常に丁寧で、建った家のクオリティも非常に高く満足しています。打ち合わせを含む全体の進め方、細かな要望を現実的な案に落とし込んで頂くプロセス等、全てに高い配慮と専門性があり、大変助かりました。機会があればまたお願いしたいと思います。”

北村建築工房
神奈川県の建築家
“住宅展示場でハウスメーカーの、作品を見学してS社の家が気に入り仮契約をしました(手付金を払い込み)地質調査、現地調査と進み、営業マン、担当者、設計者とたびたび話し合いましたが、夫々違う担当と話して施工者と管理が別々の時、進行状況の話が一致せず完成後のアフターケアが心配になりました。土地を斡旋してくれた不動産業者に、3軒の工務店を推薦紹介していただき、何件かの施工例を見学して、工務店社長と話をして、決めました。近隣の工務店を選び、完成後のスピード感のあるフォローも良く満足しております。近隣の見知らぬ人までもが?立ち止まり我が家のデザインと出来栄えを褒めて、誰の設計デザインですかと、たびたび聞かれます。使い勝っても良く大満足しております。”

岡田建築設計事務所
神奈川県の建築家
“『施工会社で社長賞を受賞した家』
1. ご依頼のきっかけ
ハウスマーカーに出向き、家の建て替えを相談検討したが、土地が狭すぎ、希望が伝わりづらく悩んでいた。そんな時同じく岡田先生に建てていただいた友人から紹介されて岡田先生を知った。
2. ご依頼の決め手
狭い土地を少しの無駄なところが無く使ってもらえる設計で、二世帯四階建てが現実のものになった。
2パターンデザインしていただいたが、一つはオシャレすぎて生活するのに気恥ずかしさを感じたので、もう一つの自分たちの生活スタイルに合った落ち着いた設計の方が気に入りお願いすることにした。
3. 完成にいたるまでのエピソード
岡田先生は、まず大変誠実で媚びるところが無く、素人にも分かり易くお話を進めてくれた。
予算が少なかったので、後から直せる壁紙などにはお金を掛けず、後から直しのきかない「基礎」や「クタイ」に予算を掛けたいとお願いした。基礎工事などは職人さんが驚くほど鉄筋をたくさん入れてくれ地震が来ても安心である。又、生コンクリート打設作業の日には、岡田先生自ら現場に出向き職人さんと一緒にコンクリートを叩いてくれた。先生曰く、「コンクリートの打ちっ放しと言っても、やりっ放しとは違います」とのこと。お陰様で5年が経ったが、美しいコンクリートは竣工時の美しさを保っている。
4. 現在の住まいごこち
正面に嵌め込まれているタイルの模様が、朝陽、夕陽に映え、季節や時間により異なった表情を見せてくれる。
玄関ドアも先生のオリジナルデザインである。一見、円を組み合わせただけのデザインに見えるが、長男のイニシャルが組み込まれている。いつか、長男や孫に話をしてあげようと思っている。建具もカチッとしたクタイにマッチしてしっかり作ってあり、現在まで歪みや緩みが一切生じていない。
又、リビングは動線がしっかり計算されており、風と光が気持ち良く通る。訪問してくれる友人が、「落ち着くねえ」と言ってくれる。今では、勝手知ったる他人の家とばかりエレベーターを使い、三階のリビングを気ままに使っている。家が心地良いのでホテルでお茶をする機会が減った。
施工会社においては、その年度の社長賞を受賞した優れた新築工事であったとのこと。”

デザインライフ設計室
神奈川県の建築家
“中古戸建てを購入しリノベーションすることを考え、物件探しから一緒にお願いできる建築家さんを探していた中で青木さんを知り、シンプルで堅実なデザインに惹かれてお願いすることにしました。
数ヶ月に渡り、不動産屋さんと青木さんとで幾つもの物件を見て回りました。「この物件は良いですね、でもこの部分はちょっと違いますね」といった会話の中で、建築に明るくない我々夫婦が上手く言葉にしきれない曖昧なイメージまで汲み取ってもらえていると感じ、安心してお任せできると思ったことを覚えています。紆余曲折あり、中古戸建てリノベーションではなく新築することにしたのですが、これも青木さんが物件探しをしながら長くコミュニケーションを取ってくださったことでこそ辿り着けた、最良の選択肢だったと思います。
小さな土地に建てた小さな住居ですが、玄関に吹き抜けの土間を作り、2階のリビングと空間が一体化しているようで、狭いながらもゆったりした空間の広がりが感じられます。3方を住宅に囲まれていますが、南向きの天窓からの日差しが二階のリビングを明るくし、階段の窓がわずかな隙間から開放感を確保してくれており閉塞感は感じません。リビングで天井を眺めながらゴロンと横になるのが幸せのひと時です。
私たちが初めにイメージしていた、シンプルで素朴、品があり、かつ古い建物から感じられるような懐かしい空気を纏った理想の住居を建てることができ、大変満足しています。
完成から1年半、今でも外構や倉庫建設について相談に乗っていただいており、何かあれば気軽に相談できることもとても心強く思います。”

㈱澤野建築研究所
神奈川県の建築家
“自宅の設計と職場の歯科医院の内装をお願いしました。1日中澤野空間で過ごしています。
元々飲み友達でしたが、ご自宅を訪問した時に「ちゃんと設計した家はこんなに快適なんだ!」と気づかされ、土地の選定から付き合って貰いました。
設計の打合せでは将来像や生活の変化の可能性などもインタビューされました。
また細部のデザインや機器の選定は、ある程度施工が進んで素人にもイメージしやすい段階で決めて行くなど細やかな配慮もして頂きました。
想像以上に快適な暮らしを満喫して20年、修理や補修の相談などアフターフォローもお願いしています。”

一級建築士事務所 秋山立花
神奈川県の建築家
“作品の撮影にお伺いさせていただいています。
秋山先生の作品は毎度コンセプトやテイストがちがい、本当にお施主様の要望一つ一つを丁寧に設計とデザインに反映しているのだと感じます。そのため、ハウスメーカーなどや大手工務店のような短い期間で仕上がることは期待できないかもしれないけれども、永く住む住居としてはその期間はほんの一瞬あることは明らかです。
また、間接照明やスポットライトなどを含めた人工光や採光窓なども絶妙で、陽が暮れてからの建物の違った表情も楽しめるところが魅力的です。”

設計工房 楽 GAKU
神奈川県の建築家
“築40年を越える中古住宅のリノベーションをお願いしました。
こちらの希望が『古さを活かし、格好良すぎない情緒ある家』であり、予算も限られていたため難しい案件だったと思いますが、大手の会社と違い融通の効くきめ細かい対応に加え、木材や地域に合わせた専門的な知識と経験をお持ちで、素人の勝手気ままな要望を取り入れながらも、利便性や将来性、コストを考えてしっかりとまとめあげ、想像以上の良い家になりました。
気さくに相談できて、柔軟な対応をしていただける方なので、今後のメンテナンスの相談など、家づくりを長く共にするパートナーとして心強いと思っております。”

仲亀清進建築事務所
神奈川県の建築家
“仲亀さんとは、自宅設計をお願いしたい建築家の方を設計者ファイルで探していたところ、家の近くで素敵な建築だなぁと常々思っていた御宅が仲亀さんの設計されたものだということを知り、また事務所住所が自宅と近かったことからご縁だと思い、仲亀さんに設計をお願いすることとなりました。
コンセプトに対する設計者としての程よい拘りと、施主に対する細かな配慮、それを支える的確な図面提案、設計段階・建築段階では数多くの提案を頂き、結果として私たちの意見が多く反映された家を建てることができました。
具体的には、海外生活で使い勝手良かった、キッチン、洗濯、パントリーを動線良く土間続きにしてほしいこと、オープンだがごちゃごちゃしたキッチンの生活感が目に入らないリビングにしてほしい事などを依頼しました。
家を建てた後のフォローも非常にきめ細かく対応して頂いています。完工後3年経ったのですが、手すりの追加などの細かな追加工事に対しても、私たちの意見を細かく反映頂き施工業者さんとの折衝なども上手に対応頂いてます。
大きな買い物でしたが、仲亀さんと出会って本当に感謝しております。
有難うございます。”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら