![]() | CUBO design architect |
Houzz アワード (1)
Houzz バッジ (2)
連絡先:
Hitoshi Saruta
〒150-0012
東京都渋谷区
広尾5-19-14卯月ビル4F
〒150-0012
東京都渋谷区
広尾5-19-14卯月ビル4F
平均依頼コスト:
¥5000万 - 10億
業種:
資格・免許:一級建築士事務所 東京都登録 第62527号
建築士賠償保険加入
ハイライト動画を見る
CUBO design architectは、東京・広尾と神奈川・大磯を拠点とする、猿田仁視率いる建築事務所です。
page_type: prop_plus_profile
キューボデザイン建築計画設計事務所は、東京・広尾を拠点とする建築事務所です。
代表の猿田仁視は大工経験で培った現場経験と、独学で建築を学んだ経験から、独自の自由な発想で、高品位でラグジュアリーな空気感を纏う住空間を造り続けています。デザインと機能のバランスを考え、ただ格好良いだけではなく、使い勝手がよく、居心地の良い暮らしをデザインします。
サービス内容:
3Dレンダリング, ガレージ設計, キッチン設計, サステナブル建築, スマートハウス, バリアフリー化, ホームシアター設計, ユニバーサルデザイン, リノベーション, 間取り図作成, 狭小住宅の建築, 空間設計, 建築設計, 古民家再生, 高級リフォーム, 住宅の新築, 住宅設計, 住宅設計図作成, 省エネ住宅, 増改築, 中庭・テラス設計, 注文住宅, 二世帯住宅, 離れの増築, サンルーム設計施工, バルコニー設計施工, ポーチ設計施工
対応エリア:
渋谷区, 全国対応可, 東京都, 神奈川県, 港区
受賞歴:
・2006年 GOOD DESIGN AWARD 受賞 ・2015年 International Design Award (ロサンゼルス) 銀賞受賞 ・2016年 神奈川建築コンクール 優秀賞・建築士会賞 ダブル受賞 ・2019年 長野県建築文化賞 優秀賞受賞 ・2019年 THE PLAN AWARD(イタリア) SHORTLISTED
ハイライト レビュー

akoi
関係
クライアント
両親から譲り受けた、築30年を超える住宅のリノベーションをお願い致しました。 プロジェクト当初より、猿田先生らしい、アイディアに満ち溢れたご提案を頂きました。 こちらの希望する着地点も明確ではあったの全文を読む
CUBO design architectへのレビュー (3)

akoi
関係
クライアント
両親から譲り受けた、築30年を超える住宅のリノベーションをお願い致しました。
プロジェクト当初より、猿田先生らしい、アイディアに満ち溢れたご提案を頂きました。
こちらの希望する着地点も明確ではあったので、そこを最大限汲み入れて下さりながら、上品かつ、今までとは打って変わったイメージの唯一無二の空間を作り上げて下さったことに、夫婦ともども感嘆せざるを得ません。
お越しいただくお客様は、一人と違わず「素晴らしい空間」と称賛して下さいます。心より感謝しています。
初めての場合、「建築家」という肩書の方がこられると、少なからずクライアントとしては
一瞬、適度な緊張から身構えるものだと思いますが、こと猿田先生についてはその心配はご無用!
キリッとした風貌ながらも、内面はこの上なく気さくで、いい意味で「建築家の先生」のイメージを覆して下さいます。
我々夫婦と先生は、同年代ということも手伝って、プロジェクト期間中はワイワイとさながら大学のサークルのノリで、この上なく楽しく、勉強になる時間を過ごさせて頂きました。
気鋭の建築家の先生にお願いするということは、出来上がった作品はもちろんのこと、それに至るまでの「高尚な時間」を買うものでもあるのだ、とつくづく夫婦で噛みしめている次第です。
海外も含め、精力的に次々と素晴らしいお宅・施設を手掛けている猿田先生、これからのご活躍が益々楽しみです。
2020年1月25日最終更新日:2020年1月25日

Takahiro Arai
関係
クライアント
有名無名のハウスメーカー、工務店、著名な建築家…
三年間様々な家づくりを検討した結果、猿田先生の建築とお人柄に魅かれて設計監理をお願いさせていただきました。初回のプレゼンで頂いた模型の完成度たるや…一目惚れしてしまいました。
我が家は、自宅とアトリエの計画、2棟の繋がりが悩みどころでしたが、最良のプランをご提案頂きました。
外観も内観もデザインが期待通りで申し分なく、毎日仕事から帰るたび、自宅にうっとりしています(笑)
また、数えきれない程たくさんの要望を聞いて下さったおかげで、私達の生活スタイルにフィットした住宅となり、家族全員が快適な生活を送ることが出来ています。
要望をそのまま取り込むのではなく、建築全体のコンセプトを崩さずに、私達のわがままを上手く昇華して設計に盛り込むセンスは素晴らしいと感じました。
お人柄もとても陽気で接し易い方で、打ち合わせでお会いできるのを夫婦で毎回楽しみにしておりました。また、仕事はきっちり丁寧であり、模型の完成度や図面の量には感動しました。図面を細かく描くことで、現場に判断を委ねず、品質を担保する猿田先生のポリシーに安心したと共に、相見積もりで複数の工務店さんに図面を提出する際、皆さん図面の量に驚かれていたことがとても印象に残っています。
実は、建築家の方と家を建てる上で、唯一アフターサービスが心配でした。しかし、家が建った後も、折に触れて連絡をくださり、対処がいつも素早かったです。
特に一年点検時には、細かい点にも応えてくださり、工務店さんにも改善案をどんどん提案してくれました。
猿田イズムを保ちつつも、住む人に寄り添った、最適解な建築をし続ける猿田先生。次回作も楽しみにしております。




2020年1月22日
CUBO design architectからのコメント:
Takahiro Arai様
非常に丁寧なレビューを誠にありがとうございます!
数ある設計事務所から選んでいただけたことが本当にありがたく、光栄でした。
当事務所の仕事をきちんと理解して見ていて下さったんだなあ・・・と、
感激し、涙が出ます。笑
最初の出会いから様々な紆余曲折がありながら、
ご家族のご協力もあって素晴らしい平屋建てを設計させていただきました。
笑顔が素敵なご家族に、打合せはいつも楽しみで、癒されていました。笑
土地の購入から始まった住宅でしたので、難しい問題がたくさんありながらも、
ご夫婦の乗り越える力にも支えられて、なんとか竣工できました。
アールの線が大好き、というコメントにより、
この住宅には曲がった線がたくさんあります。
それにとっても苦労させられましたが(笑)
当事務所の案件にはあまり無いデザインを多用させていただき、楽しく勉強もさせていただきました。
ご夫妻のキャラクターを存分に反映した、ご家族らしい住宅になりましたよね!
竣工当初には生えていなかった施主施工の芝生も美しく成長して、
より住宅が映えています。
この住宅を大事にして下さっているのがよく分かる写真をありがとうございます。
お子様たちもこの住宅ですくすくと育ち、
この風景が彼らの原風景になるのだと思うとうれしく思います。
暖炉、ミニバーで楽しむ大人の時間、
子供たちとのバーベキューを楽しめる築山のある有機的な形状の庭、
ご両親のための離れもきっと大活躍ですね。
これからも存分にこの住宅を楽しみ、
末永く愛してあげてください。
そして、個人的にも末永くお付き合いさせて頂けましたら幸いです!
ありがとうございました。
非常に丁寧なレビューを誠にありがとうございます!
数ある設計事務所から選んでいただけたことが本当にありがたく、光栄でした。
当事務所の仕事をきちんと理解して見ていて下さったんだなあ・・・と、
感激し、涙が出ます。笑
最初の出会いから様々な紆余曲折がありながら、
ご家族のご協力もあって素晴らしい平屋建てを設計させていただきました。
笑顔が素敵なご家族に、打合せはいつも楽しみで、癒されていました。笑
土地の購入から始まった住宅でしたので、難しい問題がたくさんありながらも、
ご夫婦の乗り越える力にも支えられて、なんとか竣工できました。
アールの線が大好き、というコメントにより、
この住宅には曲がった線がたくさんあります。
それにとっても苦労させられましたが(笑)
当事務所の案件にはあまり無いデザインを多用させていただき、楽しく勉強もさせていただきました。
ご夫妻のキャラクターを存分に反映した、ご家族らしい住宅になりましたよね!
竣工当初には生えていなかった施主施工の芝生も美しく成長して、
より住宅が映えています。
この住宅を大事にして下さっているのがよく分かる写真をありがとうございます。
お子様たちもこの住宅ですくすくと育ち、
この風景が彼らの原風景になるのだと思うとうれしく思います。
暖炉、ミニバーで楽しむ大人の時間、
子供たちとのバーベキューを楽しめる築山のある有機的な形状の庭、
ご両親のための離れもきっと大活躍ですね。
これからも存分にこの住宅を楽しみ、
末永く愛してあげてください。
そして、個人的にも末永くお付き合いさせて頂けましたら幸いです!
ありがとうございました。





金田守弘
関係
クライアント
車大好きな私の夢は、ガレージハウスでした。いろんなハウスメーカを回りましたがどれも画一的な答えばかりで・・そんなときに、建築家と一緒に家を建てる企画があり、そこで猿田先生と巡り合いました。プレゼンの模型を拝見し、ひとめぼれ!夢がそこにありました。
クライアントと建築家との相性もあると思いますが、毎回の打合も楽しい時間でした
新しい家は、想像以上に住みやすく、妻は家からでたくなーーいと言ってます。今度は子供たちの夢のプラン手伝いをお願いします
細部にわたり本当に住み心地よい家を建てていただき、ありがとうございました。
2020年1月17日
CUBO design architectからのコメント:
有難いお言葉をありがとうございました!
最初の出会いを今でも鮮明に思い出します。
車好きのご主人とそれを温かく見守る奥様の仲睦まじい雰囲気がとても印象的で羨ましく思いました。
ご主人の夢のガレージを形にするお手伝いができて、こちらこそ良い経験と設計をさせていただきました。
最初の案からほぼ変更なしで出来上がりましたね!笑
南側に窓がない、建物の形も特殊、という風変わりなアイデアにも柔軟な理解をしてくださり、やはりお客様が何を大事にしているか、によって、
デザインと機能の均衡は変わるんだなあとつくづく感じました。
距離を感じさせないコミュニケーション、
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!
是非また気軽にお声がけください!
次にお会いする日を楽しみにしております。
最初の出会いを今でも鮮明に思い出します。
車好きのご主人とそれを温かく見守る奥様の仲睦まじい雰囲気がとても印象的で羨ましく思いました。
ご主人の夢のガレージを形にするお手伝いができて、こちらこそ良い経験と設計をさせていただきました。
最初の案からほぼ変更なしで出来上がりましたね!笑
南側に窓がない、建物の形も特殊、という風変わりなアイデアにも柔軟な理解をしてくださり、やはりお客様が何を大事にしているか、によって、
デザインと機能の均衡は変わるんだなあとつくづく感じました。
距離を感じさせないコミュニケーション、
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!
是非また気軽にお声がけください!
次にお会いする日を楽しみにしております。




コメント:ダイニングチェアについてコメントありがとうございます。ハンスJウェグナーの”ザ・チェア”と呼ばれる椅子です。この椅子はオリジナルで、クライアントが以前から大切に使われていたもので、テーブルも同じ作者です。とても座り心地がよく、大変人気のある椅子です。
2020年8月11日
人気の建築家を見つけましょう
DIY もいいけれど、美しく完璧な仕上がりを求めるなら、その道のプロに依頼してみませんか? 世界中250万人以上の住まいの専門家が集まる Houzz では、あなたにぴったりな東京都 渋谷区の建築家を簡単に探せます。
渋谷区の住まいの専門家のレビューをチェック
どの建築家に仕事を依頼しようか迷ったとき、参考になるのがレビューです。特に渋谷区での事例に関するレビューを読めば、 建築家を身近に感じられることでしょう。また、質問や気になることは「相談・情報交換をする」ページに投稿して、専門家の意見を聞いてみましょう。
近くの人気建築家に相談してみましょう
お気に入りの建築家が見つかったら、Houzz で専門家のプロフィールを見てみましょう。その建築家の紹介文や事例写真、連絡先を確認したり、メールで相談や見積もりの依頼もできます。また、専門家から集めた見積もりなどの情報は、相談先リストでまとめて管理できます。
ご夫妻は、出会いからとても意識が高く、姿勢も素晴らしい、
質を求めていらっしゃるお二人、という印象が強く残っております。
これは、こちらも気合を入れていかないと負けてしまう!と思ったのを思い出します。
リノベーションということもあり、
当事務所の実績の中でも抜群に内装に拘った住宅となりました。
出てくるアイデアが僕がとても好きなテイストばかりだったので、
打合せもとてもスムーズで、いつもわくわくしていました。
やはりクライアントの感性が同じことはとても重要ですね。
今もとても綺麗に使ってくださっていて、
大事にしてくださっているのはよく伝わってまいります。
伺う度に遠路を労ってくださって、とても感謝しておりました。
キリっとしている→きっと強面(自覚あります)という表現を柔らかくしてくださる心遣いが、
全編に通じて感じられて、とても良い仕事をさせて頂きました!
ご家族と、来訪される方々が時間も忘れて癒され、
ゆっくりできて頂けると心から嬉しく思います。
誠にありがとうございました。
今後も末永くお付き合いくださいませ!