自社の特徴
Best of Houzz 受賞 (3回)
オンライン対応
全国メディアに掲載
Houzz アワード (3)
Houzz バッジ (5)
連絡先:
殿村明彦
〒521-1136
滋賀県彦根市
新海浜二丁目11番地4
〒521-1136
滋賀県彦根市
新海浜二丁目11番地4
平均依頼コスト:
2,200万円以上5,000万円未満
上記の10%がおおよそ設計監理料となります。 リノベーションに関しては別途ご相談下さい。ご相談であれば無料で承っております。
上記の10%がおおよそ設計監理料となります。 リノベーションに関しては別途ご相談下さい。ご相談であれば無料で承っております。
業種:
資格・免許:一級建築士取得 国土交通大臣登録 第330157号
ハイライト動画を見る
滋賀・京都を中心に住宅・商業施設・外構・リノベーションの設計デザインを行っております。デザインと機能性を兼ね備えた空間をご提案いたします。
page_type: prop_plus_profile
その敷地や環境に添う五感で感じられる空間を大切にし、光や風、陰影などを巧みに取り込みながら美しく居心地の良い、「居場所」づくりを心がけています。
子育てや食事、仕事や通学など、日々の生活の基盤となる空間を、日常や非日常などの要素を取り入れ、お客様と一緒に語らいながら「カタチ」にしていくことを大切にし、なんの変哲もない敷地から、理想の空間が実現します。
PROFILE
1979年 滋賀県東近江市出身
1999年 京都科学技術専門学校 建築デザイン学科卒
1999年 建設会社・設計事務所に勤務
2001年 二級建築士取得 滋賀県知事登録 第8379号
2008年 一級建築士取得 国土交通大臣登録 第330157号
2013年 ヴィンテージ雑貨を扱うwebショプ COLOR LABEL を設立
2016年 建築デザイン事務所COLOR LABEL DESIGN OFFICE を設立
同時に、フォトスタジオ・レンタルスペースを業とするCOLOR
LABEL FLAGG を設立
2017年 家具、雑貨、カーテン、ヴィンテージ雑貨などを扱うセレクトショッ
プをOPEN同時にwebショプ COLOR LABEL DESIGN OFFICEを設立
2018年 日本理工情報専門学校 建築デザイン科 非常勤講師
2018年~ 京都建築大学校 建築科 非常勤講師
サービス内容:
ガレージ設計, スマートハウス, バリアフリー化, ユニバーサルデザイン, リノベーション, 狭小住宅の建築, 空間設計, 古民家再生, 住宅の新築, 住宅設計, 省エネ住宅, 増改築, 注文住宅, 二世帯住宅, 離れの増築, 建築設計, デッキ設計, パントリー設計, 子供部屋のデザイン・設計
対応エリア:
彦根市, 大津市, 草津市, 守山市, 栗東市, 野洲市, 甲賀市, 湖南市, 近江八幡市, 蒲生郡日野町, 蒲生郡竜王町, 愛荘町, 犬上郡豊郷町, 犬上郡甲良町, 犬上郡多賀町, 米原市, 長浜市, 高島市, 京都市南区, 京都市中京区, 京都市北区, 京都市上京区, 京都市左京区, 京都市伏見区, 京都市右京区, 京都市東山区, 京都市下京区, 京都市山科区, 京都市, 福井市, 敦賀市, 鯖江市, 越前市, 大垣市, 一宮市, 名古屋市, 羽島市, 岐阜市, 犬山市, 各務原市, 南丹市, 大阪市, 奈良市, 津市, 神戸市, 和歌山市, 平塚市, 鎌倉市, 静岡市, 全国でも対応
受賞歴:
2018年 TDYリモデルコンテスト2018 奨励賞 受賞 2019年 Best of Houzz 2019 受賞 2019年 東洋石創コンテスト 2019 『日常のON・OFFの切り替えを自然に 安土常楽寺の家』 佳作 2019年 Houzzユーザーが選んだ人気写真 ダイニング編 『Slow life 琵琶湖を望む別荘に緑を感じ住む』 第3位 入賞 2020年 Best of Houzz 2020 受賞 2020年R.Home REFORM CONTEST 2020 『表れた躯体との調和 世田谷粕谷の家』金賞 受賞
COLOR LABEL DESIGN OFFICE / 殿村明彦のプロジェクト (21)

滋賀県 彦根市
Slow life 琵琶湖を望む別荘に緑を感じ住む 彦根新海浜の家
写真 66枚

滋賀県 栗東市
閉鎖の中の解放 栗東小野の家
写真 27枚

滋賀県 彦根市
ヴィンテージ家具と植物と木とテグラがつくりだす空間 東琵琶湖の家
写真 18枚

東京都 世田谷区
表れた躯体との調和 世田谷区粕谷の家 マンションリノベーション
写真 36枚

滋賀県 彦根市
Space saving shared house 33.124㎡の狭小省スペースなシェアハウス
写真 18枚

滋賀県 彦根市
BPM60 彦根市松原の家
写真 23枚

水盤のゆらぎがある美と機能 京都桜井の家
写真 37枚

滋賀県 近江八幡市
日常のON・OFFの切り替えを自然に 安土常楽寺の家
写真 52枚

滋賀県 彦根市 中藪町
これからの在り方について再考する 彦根市中薮の家 リノベーション
写真 10枚

滋賀県 彦根市
外界とを繋ぐ 彦根安清東の家 マンションリノベーション
写真 16枚

滋賀県 近江八幡市
ガレージを併せ持つ住宅の外構植栽ランドスケープデザイン
写真 17枚

滋賀県 彦根市
Second living terrace surrounded by plants 植物にかこまれた2つ目のリビングテラス
写真 11枚
ハイライト レビュー

HouzzUser-55777619
関係
クライアント
住人十色を見て滋賀県にもこんなにお洒落でセンスの良い設計をされる方がいらっしゃるんだと知りました。 興味を持ち、調べたところイメージとピッタリあったのでお願いすることにしました。 イメージ通りの家がで全文を読む
COLOR LABEL DESIGN OFFICE / 殿村明彦へのレビュー (21)

一級建築士事務所 FORMA建築研究室
関係
同業者
京都のプロジェクトでは、大変お世話になりありがとうございました。
暮らしと仕事が上手くつながり、暮らしのあり方やライフスタイルの提案が刺激になりました。
また、お仕事できることを楽しみにしています。
2020年8月30日最終更新日:2020年9月7日

mizuki uno
関係
クライアント
結婚し家が欲しいと思ったときに、以前から本などで見かけていた建築家の殿村明彦さんを一番に思い浮かべました。
ぜひ、せっかくの一生に一回の家づくり後悔したくない!と思い切って殿村さんのホームページからメールを送りました。
メールを送る前は、建築家は金額が高いんだろうなとか、なんとなく作家さんのようなイメージで話にくいんだろうななどと思っていましたが、いざお会いするととても気さくな方でした♪
私たちがどのように暮らしたいかを聞いてくださり、それをカタチにしてくださいいました!
完成し自分たちの想像した家を200%上回る家が完成しすごく感動したのを今も覚えています!
家を考えるとき、ハウスメーカーや工務店でなく、建築家の殿村さんにお願いして本当に良かったと思っています!
これから家を建てる友人たちにもぜひ紹介したいです。
ほんとうにありがとうございました!

2020年8月30日

杉田真理子 | Mariko Sugita
関係
その他
自邸を取材させて頂きました。開放的で明るく、植物がふんだんに使われた空間は、誰もの憧れだと思います。お人柄も、住まい手のライフスタイルを真摯に考えて設計される方なんだなと、取材を通じて痛感しました。自邸は、一度訪れると住まいに関する考え方がアップデートされる場所です!
2020年6月29日

HouzzUser-459027610
関係
クライアント
リビングが狭かった為、増築したいと考え相談しました。住みながらの増築、あそこも、ここも…といろいろ欲張りなプランになりましたが全て手早く、想像以上に仕上げていただきました。
クロスや家具の相談にも乗っていただき、毎回の打ち合わせがとても楽しかったです。
また、入って頂いた大工さんや職人さんも皆様感じよく、仕事も早く、親切丁寧でした。
周りのお友達にも是非オススメしたいと思います。

2020年5月26日

HouzzUser-224992590
関係
クライアント
先輩の紹介から自宅のリノベーションをご依頼しました。長年住んだ家がお洒落な雰囲気に生まれ変わり、友人たちに自慢の自宅になりました。これからも長い時間を過ごす自宅を良い空間に生まれ変えていただき満足です!友人たちにも紹介したいと思います!
2020年5月23日最終更新日:2020年5月24日

HouzzUser-386287196
関係
クライアント
仕事を引退し、長い時間過ごす場所になるので、細かいところまでこだわりたいと思い、友人の紹介でリフォームをお願いしました。熱心に親身になって考えていただき、落ち着く素敵な空間を作って頂きありがとうございました。沢山の友人、家族を招き、自慢したいと思ってます。
2020年5月21日

HouzzUser-55777619
関係
クライアント
住人十色を見て滋賀県にもこんなにお洒落でセンスの良い設計をされる方がいらっしゃるんだと知りました。
興味を持ち、調べたところイメージとピッタリあったのでお願いすることにしました。
イメージ通りの家ができてお願いしてよかったなと思っています。
2020年5月21日

岡優希
関係
クライアント
殿村明彦さんのこだわりのデザインが好きで自宅のリノベーションを依頼しました。
湖周道路沿いにお洒落な家があると思って調べてみたら建築・設計もされていると知りました。
ご自宅を拝見すると、デザインもさることながらセンスの良さが光る家具や雑貨ばかりであらためて依頼してよかったと思いました。
2019年7月10日

株式会社SeOmi
関係
同業者
今回から滋賀県彦根市、栗東市の某新築プロジェクトでご一緒させていただきました。
細部にまでこだわられたデザインに加え、お施主様のイメージや思いを丁寧に汲みとり設計に取り入れて居心地の良い空間をつくりあげられています。
今後もご一緒にお仕事できることを楽しみにしております。
よろしくお願い致します。
2019年3月27日

KAILUA
関係
同業者
COLOR LABEL DESIGN OFFICE/殿村明彦さんの、作品には、ユーモアのセンスの良さが光るセレクト家具やインテリアを彩るスタイル雑貨のインパクト!私も大好きな年代モノのスタイルにもとても合う、建築デザインです。家具や雑貨も大好きな殿村さんならではの、収納や造作の見せ方がほんとに美しい★★★そして、いつも何かにチャレンジしていく姿は、ほんとに建築やデザインに向き合っていて感化されてしまいます。建築に想いやユーモアを乗せてデザインをされる素敵な建築士さんです。次の作品も拝見させていただけることがとても楽しみです。
申請業務をお手伝いさせていただいてます。
2019年3月9日最終更新日:2019年3月10日

yuji takizawa
関係
クライアント
殿村明彦さんのデザインが好きで自宅建築を依頼しました。のちに住人十色に出演されているのを拝見しました。やはり建築家さんの御邸宅は素晴らしいなと感じ、あらためて依頼して良かったと思いながら日々を過ごしています。
2018年7月14日

goracu
関係
同業者
建築家の殿村明彦さんとは、以前よりパートナーとして家具のお仕事をさせていただいております。
滋賀県彦根市の物件では、造作建具を収めさせていただきました。
殿村さんは、建築の知識だけでなく家具や植物、色彩などにも知識が深くいつも勉強になり、私自身すごく影響を受けています。
次にお仕事させていただくのが楽しみです。

2018年7月13日
COLOR LABEL DESIGN OFFICE / 殿村明彦からのコメント:
その節はありがとうございました。私のイメージした通りの素晴らしい家具をいつも製作して頂きありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
https://www.houzz.jp/projects/2893750
これからも宜しくお願いします。
https://www.houzz.jp/projects/2893750


HouzzUser-462365430575597
関係
クライアント
自邸のランドスケープデザインの依頼をしました。
住人十色という番組に殿村明彦さんの自邸が取り上げられていましたのでホームページを見ると、庭や植物、ランドスケープデザインも得意とされているようでしたので依頼しました。
周りの評判もすごく良く嬉しいです!
外構工事業者に頼むのではなく、建築デザインの専門家である建築家に頼んで本当良かったです!
2018年7月12日
COLOR LABEL DESIGN OFFICE / 殿村明彦からのコメント:


Sotoyama Hisae
関係
その他
彦根市 新海浜にある 設計事務所に行ってきました
1階が 雑貨、フォトスペースになっていて、丁度 七五三の撮影をされていました完全なプライベートスタジオなので 中から楽しそうな笑い声が 聞こえていました
2階に 上がると モデルハウス兼住居!
計算された 空間のバランスがとても素敵で、 外からの光の入り具合が なんとも 気持ち良い❗️❗️一般では現実的では 無いようにも思えるが、話によると その場所に合わせて 実現することが可能らしいですなおかつ日常を考えた 動線が とても住みやすそうで収納もバッチリでした。
あと不思議な心地よい温度。どの部屋も一定の温度で保たれ 人間が感じる温度のストレスがゼロだそうです‼️素晴らしいーー
こんな家に 住んでみたいなーと夢がもらえる 設計事務所でした
2018年7月11日

Yamanaka Sikanosuke
関係
クライアント
ホームページを見てTOPページが動画で一瞬でひきつけられました。作品などを見てすぐ問い合わせし、建築家 殿村明彦さんと意気投合し、京都にステキな店舗が出来ました。
ありがとうございます!

2018年7月10日
COLOR LABEL DESIGN OFFICE / 殿村明彦からのコメント:
レビューありがとうございます。
ブライダルウェディングのお店のデザインは初めてでしたが素晴らしい空間ができたと思っています。
ありがとうございました。
https://www.houzz.jp/projects/2275604
ブライダルウェディングのお店のデザインは初めてでしたが素晴らしい空間ができたと思っています。
ありがとうございました。
https://www.houzz.jp/projects/2275604


Ujisato Gamoh
関係
クライアント
雑誌を見ていてそこに載っているお家に一目惚れしました。そこで建築家殿村明彦さんを知り、ホームページをチェックするとテレビで殿村さんの自邸が放送されると知り放送を見ました。
借景を活かしたデザイン、機能的でもあり家族や友人たちが集まることできる空間でした。
しかも私のイメージの建築家とはぜんぜん違い、気さくで話しのしやすそうな方だなぁと感じました。
そこで今回、滋賀県彦根市のお家をお願いしました。打ち合わせ中も私たちが出した意見でも、建築家としておかしいと思えばキッチリ否定してくれます。そのような方の方が信頼できると安心しました。
おかげでステキなお家ができました。これからもよろしくお願いいたします。

2018年7月9日
COLOR LABEL DESIGN OFFICE / 殿村明彦からのコメント:


Hironori Yamaoka
関係
クライアント
キッチンを中心にリビングダイニングのリノベーションをしたいと思っていたところ、メディアにも取り上げられておられた殿村明彦さんを知り、一度相談させて頂いたところ、人柄もよく、何よりも提案して下さるもののセンスが素晴らしいので依頼することに決めました。リノベーションする前の家はデザイン製がなく、飽きてきていたのですが、「何となくこんな感じにしたい」というこちらのざっくりとした思いを汲み取り、様々なプロ目線のアドバイスをして頂き、希望に沿った、なおかつデザイン製の高い仕上がりで大変満足しています。

2018年6月26日
COLOR LABEL DESIGN OFFICE / 殿村明彦からのコメント:


souteki asakura
関係
クライアント
以前から建築家の殿村明彦さんは、よくメディアに出ておられて知っていたので、京都の店舗の設計デザインを以前お願いしました。テナント探しから携わっていただき、店内の照明や椅子にいたるまでトータルでデザインをお任せ出来たのですごくいいショップになりました。

2018年6月20日
COLOR LABEL DESIGN OFFICE / 殿村明彦からのコメント:


山岡久美
関係
クライアント
友人の紹介で設計事務所をされていることを知り、建築家の殿村明彦さんがとても素敵なデザインをされていることに魅了されて、増築・リノベーション工事を依頼しました。私の好きなデザインを全て伝えなくても思いを汲み取って下さり、こだわりを持った方がいい所や、コストを抑える方法などを細かくアドバイスして下さり、予算の中でとてもおしゃれなお家になりました。デザインだけでなく子育てしやすくもあり、生活もしやすい家になりとっても満足しています。

2018年6月10日最終更新日:2018年6月26日
COLOR LABEL DESIGN OFFICE / 殿村明彦からのコメント:
レビューありがとうございます。
増築し、我慢していたこともこれからはできると思います。
ぜひ、生活を家と共に楽しんで下さい。
https://www.houzz.jp/projects/2325687
増築し、我慢していたこともこれからはできると思います。
ぜひ、生活を家と共に楽しんで下さい。
https://www.houzz.jp/projects/2325687


ALTS DESIGN OFFICE (アルツ デザイン オフィス)
関係
同業者
滋賀県彦根市のプロジェクトでは、大変お世話になりありがとうございました。
また、お仕事できることを楽しみにしています。
居心地の良い居場所づくりをコンセプトに日々の生活に非日常を織り交ぜ、専念された空間づくりをされています。
雑貨などの取り扱いをされており、トータル的なデザインや、色の配色や素材の使い方に感銘を受けています。
2018年6月7日最終更新日:2018年6月8日

~ひこねの金物や~株式会社ニシダ
関係
同業者
Tさま邸増築工事において
断熱施工をご依頼頂きました。
お逢いするまでは
意匠重視の設計士さんという印象でしたが、
健康に配慮した温熱環境の優れた
住空間の検討もされていて
施工側の立場にたってご理解が深いので
打ち合わせや工事がしやすかったです。
体感の快適性と視覚での癒しを追求されています。
2017年3月4日最終更新日:2017年3月20日
コメント:外壁上部の外壁はタニタハウジングというメーカーのガルバリウム鋼板一文字張りです。
下部は無塗装サイディングの大壁工法でアクリルスタッコ吹付をしてあります。
2020年5月28日
コメント:床材マルホンのアッシュ(熱処理)を使用しています。
2019年10月4日
コメント:建築がテーマのオススメ《漫画・小説・ドラマ・映画・TV番組》はありますか?ベタかもしれませんが阿部寛さん主演ドラマの『結婚できない男』ですね。
建築家の造りたいデザインのポリシーと、雑誌でいろんな家のいいとこ取りをしたいクライアント。施工会社と建築家の関係、などわかるわかると思うことが多いいい作品でした、
2018年6月18日
コメント:募集期間終了:地域特集記事で紹介する「滋賀県」のおすすめのプロジェクト写真を教えてください!このプロジェクトは滋賀県彦根市にある建物です。
小スペースな空間をシンプルに活用することを目的としています。
色合いもホワイト、グレーを基調とし統一感を出しだしています。
今回の特集に取り上げて頂けると嬉しいです。
ニュース・イベント情報 (2018年2月13日)
コメント:映画観賞用のソファは一人がけ?二人がけ?私は1人掛けのソファーとベッドがおすすめです♪
1人はソファーで1人は寝ころびながらベッドで。
はたまた二人でベッドで見る映画もいいですね♪
2017年1月30日
コメント:戸建と賃貸、将来住みたいお家は?田崎晴美様
コメントありがとうございます!
自分自身の作品をほめてもらうと嬉しいですね♪
私が建物をデザインするときは庭も初めからデザインしています。
庭は建築にとってかなり重要な部分ですので。
しかしながら、植物に精通した私がいつもお願いしている方に相談し、その方と庭を制作しています。
ちなみに私自身グリーンが大好きで、私の設計事務所の一角で素敵な鉢や雑貨も売っています!
ワンクリック投票アンケート (2017年8月31日)
人気の建築家を見つけましょう
DIY もいいけれど、美しく完璧な仕上がりを求めるなら、その道のプロに依頼してみませんか? 世界中250万人以上の住まいの専門家が集まる Houzz では、あなたにぴったりな滋賀県 彦根市の建築家を簡単に探せます。
彦根市の住まいの専門家のレビューをチェック
どの建築家に仕事を依頼しようか迷ったとき、参考になるのがレビューです。特に彦根市での事例に関するレビューを読めば、 建築家を身近に感じられることでしょう。また、質問や気になることは「相談・情報交換をする」ページに投稿して、専門家の意見を聞いてみましょう。
近くの人気建築家に相談してみましょう
お気に入りの建築家が見つかったら、Houzz で専門家のプロフィールを見てみましょう。その建築家の紹介文や事例写真、連絡先を確認したり、メールで相談や見積もりの依頼もできます。また、専門家から集めた見積もりなどの情報は、相談先リストでまとめて管理できます。
また、お仕事でご一緒できる日を楽しみにしております!