Houzz アワード (2)
Houzz バッジ (2)
連絡先:
〒599-8121
大阪府堺市東区
大阪府堺市東区
平均依頼コスト:
2,500万円以上4,000万円未満
業種:
資格・免許:建設業登録
大阪府知事許可(般-27)第79535号
一級建築士事務所登録
大阪府知事(ヘ)第12971号
保証・保険業者登録
・ ハウスワランティ(住宅総合サポート)
・ ハウスジーメン(住宅瑕疵担保責任保険)
・ ジャパンホームシールド(地盤調査)
・ ハウスワランティ(地盤保証)20年
・ シールドエージェンシー(地盤調査)
【あなたはなぜ家を建てますか?】
一級建築士がパッシブデザイン&SE構法による繰り返しの大地震にも強い家を私たちは提案します。
◆あなたが思う「良い家、住みたい家」って何でしょう?
「地震に強くて、耐震性能が高い家が良いな・・・」
「お洒落で自然素材を多く使った家が良いな・・・」
「安すぎず高すぎず、バランス良く建てたい・・・」
といった想いはありますか。
失敗しない家づくりを進める上で大事になること、
それは【キチンと学んで、キチンと考える】こと。
◆初めに知っておいてほしいこと
【自分たちの暮らしの余白】を忘れずに考えること。
余白とは「心」と「時間」、「空間」の余白のこと。
「お金さえ掛ければよい家ができる」
「とにかく広くて高性能な家が良い」
というのは「心に余白」がありません。
家族にとって必要なだけの家の大きさ。
家族にとって少しの余白・余裕がある。
それが【家族にとっての豊かな暮らし】です。
家づくりとは、【豊かに暮らす】ためであることを第一に考え、
自分たちなりの暮らし方、家族にとっての余白についてを考え、
より良い選択をすることが、後悔のない家づくりには必要です。
◆【かしこい住まいづくり講座】
【豊かに暮らす】ためのヒントとして、無償でセミナーを開催してます。
わかりやすい解説で、今後家づくりを進める上で、必ず役立つはずです。
他のハウスメーカーやオープンハウスに行く際の参考にもなるはずです。
【キチンとした知識】を持つことで後悔の無い正しい選択をしましょう。
◆【つむぐ家】について
大阪府堺市で創業50年の一級建築士事務所&工務店「EMSSエムズ」の新築ブランド。
建てて終わりでなく、末永く資産価値として継続させる60年間のアフターフォロー。
超耐震SE構法に、パッシブデザイン、高気密高断熱の省エネ住宅に自然素材を採用。
各種保証とライフプラン、「住んでから」のセミナーにより暮らしを万全サポート。
全棟一級建築士が直接対応・設計を行い、第三者機関による性能評価も全棟で実施。
お問合せはホームページ、もしくは【TEL:0120-03-2701】【MAIL:office@e-emss.jp】
サービス内容:
アウトドアキッチン施工, アルミサイディング工事, ウォークインクローゼット工事, ウッドデッキ修理, カーポート設置, ガレージ施工, ガレージ設計, キッチンパネル施工, キッチンリフォーム, クッションフロア張替え・施工, クッションフロア補修, クローゼットリフォーム・設置, コンクリート工事, サンルーム設計施工, シェルター建設, シャワー取り付け, タイル工事, デッキ工事, ドア修理, トイレリフォーム, トイレ交換・工事, バリアフリー化, バルコニー設計施工, バルコニー防水工事, フェンス工事, フェンス修理, フローリング工事, フローリング修理, フローリング張り替え, ペットドア取り付け, ポーチ設計施工, ホームシアター施工, ホームバー設計施工, マンションリフォーム, モールディング装飾, ラミネートフロア施工, レンガ外壁工事, レンジフード交換, 引き戸取り付け, 羽目板張り, 押入れ改造・リフォーム, 屋根裏リフォーム, 屋上防水工事, 家庭用露天風呂, 解体工事, 廻り縁施工, 階段施工, 階段補修, 外壁リフォーム, 外壁工事
対応エリア:
堺市東区, 堺市, 大阪市, 大阪狭山市, 富田林市, 河内長野市, 高石市, 和泉市, 泉大津市, 東大阪市, 八尾市, 岸和田市, 松原市, 羽曳野市, 藤井寺市
レビューを書く




つむぐ家へのレビュー (5)

HouzzUser-143203734
関係
クライアント
人生に於いてそうそう何度も家を建てると言うことが無いので正直他社と比べる事は難しいかもしれませんが…
私の場合は台風の影響で壁が崩落し、その応急処置と修繕工事の為にEMMSさんにお願いしたのが出会いでした。その時の仕事の的確さ、近隣への配慮、後片付け等の丁寧さ。これらの理由から、これなら一層の事、新築をお願いしようかと決断しました。それから、何度も打ち合わせを行い、
その都度、素人の私の(的外れな?)意見やリクエストなども何一つ嫌な顔もせずプロ目線のアドバイスやアイデアを提案をしてくれ、和気藹々と楽しい時が流れました。
そして出来上がり実際3ヶ月間住んでみて、開放的な空間、光がよく入り明るく風の通りも良く静かで家事も掃除も楽になり、本当に居心地が良いです。
おかげで家にいる時間が増えました笑
EMMSさんは心からおすすめ出来る会社だと思います。
2020年7月31日

syr8511_happy
関係
クライアント
■ウッドデッキとリビングは外と内がつながる家にしたいという想いがカタチになりました
■OB宅見学会に参加。OBさんと建築士さんとの会話がとても良好で、高い満足度がうかがえました。
■私たちの要望を予算内で叶えられるという条件で、色々なハウスメーカーや工務店、設計事務所に行きましたが、
決め手となるところがなく迷っていました。そんな中、初めてEMSSに行った時の帰り道、夫婦でここがいいねと
意見が合いました。決め手となったのはEMSSの皆さんの人柄で、親身になっていつも答えてくださり、
的確なアドバイスをしていただけました。打ち合わせでも、想いをきっちり汲んでいただき、
打ち合わせも毎回とても楽しみでした。EMSSで家を建ててよかったと心から思っています。
2017年11月5日

bumpofshingo1
関係
クライアント
実家の新築でお世話になり、誠実な対応が決め手で私たちも依頼。家づくり系のテレビ番組や雑誌の影響もあり、細かな要望も多かったのですが設計士さんと密に打合せができて夢が叶いました。
採光や風通しも抜群によく、一年中快適に過ごせています。
2017年3月19日

上田正昭
関係
クライアント
きっかけは友人がEMSSさんで自宅を建てられたという事で依頼させて頂きました。
こちらからこんな形でと雑誌から切り抜いた写真を沢山お渡ししたところ、完成イメージのイラストを作成して頂き、理想としていた雰囲気にピッタリでした。
建具や家具で悩んでいた時期にも雰囲気に合わせた建具の紹介や、家具も造作で作って頂いて、家の中の統一感もバッチリで大満足なマイホームが出来ました。
職人さんもこちらの細かい要求や急な要望にも答えてもらい、感謝しております。
2017年3月7日

Sinichi Yoshimura
関係
クライアント
■ハウスメーカーの接客と違って造り手と直接話ができて安心感がわいた。
■1月に大寒波が来た時も床暖房だけで過ごせた。
■以前は湯船につかっても洗い場では常にシャワーを出しっぱなしでないと、
寒くて、体を洗えなかったが今は全くそうしたことがない。
■水道代、電気代、ガス代も節約できている。
■とても信頼できる人に出逢え安心して家づくりが進められた。
■引き渡してからの住み心地を考えているなぁと思える提案が多く、うれしかった。
2017年2月21日
コメント:迷ってます本物の漆喰はいいですね。
壁と天井が同じ材料と違う材料、どちらがいいという事は無いので安心してくださいね。
無垢の板もとても素敵だと思います。
天井を漆喰にしない場合の選択肢の一つとして、自然素材の紙を貼って、その上に植物性の真っ白な塗装で仕上げるという方法もあります。費用は漆喰の半額以下でできると思います。ご参考までオガファーザー+デュブロン
2017年10月20日
コメント:断熱の仕方について「夏涼しく冬は暖かい、そして春秋は気持ちの良い風が通り抜ける家」
私も理想の家とはそういう家だと思います。
その為にはおっしゃる通り、住まいの断熱性は必要不可欠で窓の断熱性能を上げることは必須ですね。
ここで注意して頂きたいことがあります。
それは、断熱性能はQ値(UA値)であらわされますが、その数値だけにとらわれると理想の家にはならないということです。
「窓を増やしたらQ値は上がってしまいます...
2017年9月26日
コメント:2016年11月 今月の新着プロ!
2016年10月31日
人気の工務店を見つけましょう
DIY もいいけれど、美しく完璧な仕上がりを求めるなら、その道のプロに依頼してみませんか? 世界中250万人以上の住まいの専門家が集まる Houzz では、あなたにぴったりな大阪府 堺市東区の工務店を簡単に探せます。
堺市東区の住まいの専門家のレビューをチェック
どの工務店に仕事を依頼しようか迷ったとき、参考になるのがレビューです。特に堺市東区での事例に関するレビューを読めば、 工務店を身近に感じられることでしょう。また、質問や気になることは「相談・情報交換をする」ページに投稿して、専門家の意見を聞いてみましょう。
近くの人気工務店に相談してみましょう
お気に入りの工務店が見つかったら、Houzz で専門家のプロフィールを見てみましょう。その工務店の紹介文や事例写真、連絡先を確認したり、メールで相談や見積もりの依頼もできます。また、専門家から集めた見積もりなどの情報は、相談先リストでまとめて管理できます。