Houzz Logo Print

家の外観 (長方形、混合材サイディング) の写真

Midcentury Exterior
Midcentury Exterior
カルガリーにあるミッドセンチュリースタイルのおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、長方形) の写真
Drawer Balcony House
Drawer Balcony House
中佐昭夫/ナフ・アーキテクト&デザイン中佐昭夫/ナフ・アーキテクト&デザイン
前面道路側に向かってバルコニーを大きく引き出して、空中に庭のような場所をつくっている。 そこはプライバシーやセキュリティが配慮された6.5畳分のスペースで、アウトドアダイニングを楽しんだり、植物を並べたり、夜風にあたりながらビールを飲んだり、天気のいい日にイスを出して読書したり、多用途に使える。その下に、建主の愛車をちょうど収めることもできる。 外部階段で直にアクセスするバルコニーは玄関ポーチを兼ねていて、そこから1階のホール・ダイニング・リビングへと徐々に下りながら空間が連続している。すべて合わせると31畳の広さで、一番奥のリビングの天井高さは3.1mになる。 1階から2階は、本棚や収納スペースを備えた階段室を介して斜めに吹き抜けている。家全体がスキップフロアで繋がっていて、建主家族4人が互いの気配を感じられると同時に、2階個室に設けた内装ガラス窓の開閉で居心地を調整できる構成になっている。 敷地は間口が6m、面積が30坪で、周囲には似た土地が並んでいた。法的条件からするとそこに建つ住宅のアウトラインも必然的に周囲と似たものになる状況だが、バルコニーには自由度が残されていたため、その作り方によって敷地と住宅の長所を最大限に引き出したいと考えた。 前面道路の向かいには植栽が整った低層の老人ホームがあり、敷地から見ると空への抜けが気持ち良い。したがって引き出したバルコニー腰壁の高さを先端で1.1mまで徐々に下げて開放感を持たせつつ、向かいの植栽を借景することにした。老人ホームは建ったばかりなのでしばらく風景は変わらないはずで、それは建主がこの敷地を購入した理由のひとつでもあった。竣工後から、さっそく様々な植物がバルコニーに持ち込まれていて、賑やかな雰囲気が生まれつつある。 1階は両脇に隣家が迫っているが、2階は隣家の屋根越しに日当たりがよく、そこから吹き抜けを伝って1階に柔らかな光が届く。窓を開ければ風が1階から2階へと通り抜けてゆく。吹き抜けの純度を高めるために、2階を支える見え掛かりの柱を取りやめて、代わりに鉄骨階段で支える構造としている。 内装は外装と連続感を持たせつつ、タイル・木・セメント系・塗装・リノリウムなどの素材を床・壁・天井で使い分けている。建主が素材選びに熱心だったこともあり、組み合わせの検討は念入りに行った。全体としてはシンプルで統一的な印象でありながら、各部に着目すると実は様々な表現や使い方が見えてくる、そんな奥行きを感じられる空間になればと考えた。 もっとも検討に時間をかけた外壁は質感のあるセメント系素材で包むように仕上げ、「引き出して」いる部分を異素材の塗装で切り替えている。 切り替え部分はシャープに見せるために既製品を使わず、工事現場で職人と相談して板金で専用に製作した。 アウトラインを街並みに馴染ませながら、独自の住み心地と存在感を持たせようと試みている。
My Houzz: A Modern Home Meets Its Neighbors Halfway
My Houzz: A Modern Home Meets Its Neighbors Halfway
Lucy CallLucy Call
Photo: Lucy Call © 2014 Houzz
ソルトレイクシティにあるモダンスタイルのおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、長方形) の写真
Interchange
Interchange
RAINIER PACIFICRAINIER PACIFIC
ポートランドにある高級な中くらいなモダンスタイルのおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、長方形) の写真
小金井の家
小金井の家
アーキキャラバン建築設計事務所アーキキャラバン建築設計事務所
神社の森に面する研究者夫婦の家。集密書庫とご夫婦それぞれの小さな書斎を持つ。 バルコニーは檜丸太を用いて張り出し、屋根のある豊かな屋外空間をつくりだしています。 Photo by:KATSUHISA KIDA FOTOTECA
東京都下にある北欧スタイルのおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、緑化屋根、長方形) の写真
Abbots Way
Abbots Way
AR Design Studio LtdAR Design Studio Ltd
Photographer: Martin Gardner, spacialimages.com
ハンプシャーにある中くらいなモダンスタイルのおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、長方形) の写真
One Sunset Residence, Camano Island WA.
One Sunset Residence, Camano Island WA.
Dan Nelson, Designs Northwest ArchitectsDan Nelson, Designs Northwest Architects
View from bluff,
シアトルにあるラグジュアリーな中くらいなモダンスタイルのおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、マルチカラーの外壁、下見板張り、長方形) の写真
豊橋市 豊橋の家
豊橋市 豊橋の家
株式会社kotori株式会社kotori
前面道路から見た外観。外壁の仕上げはスタッコフレックスの塗り壁とし、色はオーナーとの打ち合わせの結果、ブルーグレーを採用しました。レッドシダーの軒天井とモルタルやコンクリートで仕上げた門柱、駐車スペースも相まって、どこかリゾートの雰囲気が漂う爽やかな住宅となりました。連続で取り付けたリビング吹抜けの窓サッシは、隣り同士サッシと同色のガルバリウム鋼板で繋ぐことで連窓のように仕上げています。
外観
外観
株式会社Y’s Style株式会社Y’s Style
他の地域にある和モダンなおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、縦張り、長方形) の写真
外観
外観
仁科建設株式会社仁科建設株式会社
他の地域にある和モダンなおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、長方形) の写真
HouseK4
HouseK4
ima建築設計室ima建築設計室
他の地域にある中くらいなモダンスタイルのおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、下見板張り、長方形) の写真
素材の可能性を引き出す 東近江小田苅の家
素材の可能性を引き出す 東近江小田苅の家
COLOR LABEL DESIGN OFFICE / 殿村明彦COLOR LABEL DESIGN OFFICE / 殿村明彦
郊外にある新しい分譲地に建つ家。 分譲地内でのプライバシー確保のためファサードには開口部があまりなく、 どのあたりに何の部屋があるか想像できないようにしています。 外壁には経年変化を楽しめるレッドシダーを採用。 年月でシルバーグレーに変化してくれます。 リビングには3.8mの長さのソファを作り付けで設置。 ソファマットを外すと下部は収納になっており、ブランケットや子供のおもちゃ収納に。 そのソファの天井はあえて低くすることによりソファに座った時の落ち着きが出るようにしています。 天井材料は、通常下地材として使用するラワンべニアを使用。 前々からラワンの木目がデザインの一部になると考えていました。 玄関の壁はフレキシブルボード。これも通常化粧には使わない材料です。 下地材や仕上げ材など用途にこだわることなく、素材のいろいろな可能性デザインのポイントとしました。
深軒の家 外観
深軒の家 外観
中澤建築設計事務所中澤建築設計事務所
中庭のある深い軒の住まいです。   Photo:hiroshi nakazawa
他の地域にある中くらいな北欧スタイルのおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、長方形) の写真
山の眺望と花火を楽しむ三郷の平家
山の眺望と花火を楽しむ三郷の平家
グッドライフ黒田工務所グッドライフ黒田工務所
LDKが一体的に大空間な平屋がいい。 朝の作業が終わった後の休憩スペースがほしい。 広い土間のある勝手口と作業カウンターを。 小屋裏をつくって大きな窓から花火をみたい。 無垢フローリングは節の少ないオークフロアを。 家族みんなで動線を考え、快適な間取りに。 沢山の理想を詰め込み、たったひとつ建築計画を考えました。 そして、家族の想いがまたひとつカタチになりました。
外観
外観
株式会社Y’s Style株式会社Y’s Style
他の地域にある和モダンなおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、縦張り、長方形) の写真
Drawer Balcony House
Drawer Balcony House
中佐昭夫/ナフ・アーキテクト&デザイン中佐昭夫/ナフ・アーキテクト&デザイン
前面道路側に向かってバルコニーを大きく引き出して、空中に庭のような場所をつくっている。 そこはプライバシーやセキュリティが配慮された6.5畳分のスペースで、アウトドアダイニングを楽しんだり、植物を並べたり、夜風にあたりながらビールを飲んだり、天気のいい日にイスを出して読書したり、多用途に使える。その下に、建主の愛車をちょうど収めることもできる。 外部階段で直にアクセスするバルコニーは玄関ポーチを兼ねていて、そこから1階のホール・ダイニング・リビングへと徐々に下りながら空間が連続している。すべて合わせると31畳の広さで、一番奥のリビングの天井高さは3.1mになる。 1階から2階は、本棚や収納スペースを備えた階段室を介して斜めに吹き抜けている。家全体がスキップフロアで繋がっていて、建主家族4人が互いの気配を感じられると同時に、2階個室に設けた内装ガラス窓の開閉で居心地を調整できる構成になっている。 敷地は間口が6m、面積が30坪で、周囲には似た土地が並んでいた。法的条件からするとそこに建つ住宅のアウトラインも必然的に周囲と似たものになる状況だが、バルコニーには自由度が残されていたため、その作り方によって敷地と住宅の長所を最大限に引き出したいと考えた。 前面道路の向かいには植栽が整った低層の老人ホームがあり、敷地から見ると空への抜けが気持ち良い。したがって引き出したバルコニー腰壁の高さを先端で1.1mまで徐々に下げて開放感を持たせつつ、向かいの植栽を借景することにした。老人ホームは建ったばかりなのでしばらく風景は変わらないはずで、それは建主がこの敷地を購入した理由のひとつでもあった。竣工後から、さっそく様々な植物がバルコニーに持ち込まれていて、賑やかな雰囲気が生まれつつある。 1階は両脇に隣家が迫っているが、2階は隣家の屋根越しに日当たりがよく、そこから吹き抜けを伝って1階に柔らかな光が届く。窓を開ければ風が1階から2階へと通り抜けてゆく。吹き抜けの純度を高めるために、2階を支える見え掛かりの柱を取りやめて、代わりに鉄骨階段で支える構造としている。 内装は外装と連続感を持たせつつ、タイル・木・セメント系・塗装・リノリウムなどの素材を床・壁・天井で使い分けている。建主が素材選びに熱心だったこともあり、組み合わせの検討は念入りに行った。全体としてはシンプルで統一的な印象でありながら、各部に着目すると実は様々な表現や使い方が見えてくる、そんな奥行きを感じられる空間になればと考えた。 もっとも検討に時間をかけた外壁は質感のあるセメント系素材で包むように仕上げ、「引き出して」いる部分を異素材の塗装で切り替えている。 切り替え部分はシャープに見せるために既製品を使わず、工事現場で職人と相談して板金で専用に製作した。 アウトラインを街並みに馴染ませながら、独自の住み心地と存在感を持たせようと試みている。
板橋の住宅 〜プライバシーを柔らかく守る〜
板橋の住宅 〜プライバシーを柔らかく守る〜
納谷建築設計事務所納谷建築設計事務所
既存の建物は鉄骨3階建てで、1階は駐車スペース2台分のピロティ、2・3階はそれぞれ賃貸住宅と貸していましたが、1階と2階を4人家族のための住宅にするというリノベーションです。 1階は、2台分の駐車スペースの1台分を水周りと子供部屋にしました。 2階は、元々バルコニーだったのを内部化して、外側にポリカーボネートを貼りました。この住宅の前には工場があり内部が丸見えになりいつもカーテンを閉め切った生活でしたが、ポリカーボネートの壁によって内部に光を取り入れながら、真向かいの工場からの視線を気にせず生活ができる様に柔らかくプライバシーを守りました。 2階のプランは、T字型の壁を中央に置き、三分割したスペースにリビング・ダイニングとキッチン、それにメインベットルームを割当てました。 T字の壁の3つのスペースには、それぞれに3種類の仕上げを施しました。 リビング・ダイニングには桐の板、キッチンにはモザイクタイル、そしてメインベットルームにはカーペットです。
知花のいえ
知花のいえ
木脇ホーム木脇ホーム
他の地域にあるおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、長方形) の写真
『おうち』ですべてができる家
『おうち』ですべてができる家
株式会社カラフルホームスタイル株式会社カラフルホームスタイル
北向きの外観。 グレージュとアイボリーのツートンでシンプルに。
他の地域にあるお手頃価格の小さなおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、長方形) の写真
山の眺望と花火を楽しむ三郷の平家
山の眺望と花火を楽しむ三郷の平家
グッドライフ黒田工務所グッドライフ黒田工務所
LDKが一体的に大空間な平屋がいい。 朝の作業が終わった後の休憩スペースがほしい。 広い土間のある勝手口と作業カウンターを。 小屋裏をつくって大きな窓から花火をみたい。 無垢フローリングは節の少ないオークフロアを。 家族みんなで動線を考え、快適な間取りに。 沢山の理想を詰め込み、たったひとつ建築計画を考えました。 そして、家族の想いがまたひとつカタチになりました。

家の外観 (長方形、混合材サイディング) の写真

1