Houzz バッジ (3)
https://www.houzz.jp/pro/naturalliving2007 をコピーしました
「憧れのあの家」をテーマに光と影を大切にした情感あふれる家づくりをこころがけています。洋書スタイルを得意とし、木だけでなく石、漆喰などの自然素材の家をつくっています。また和と洋、東西を問わずにデザインや素材を組みあわせ、お客様の求める「あこがれ」を実現するお手伝いをさせていただきます。
ナチュラルリビングは上越市浦川原区にある株式会社 武江組の住宅部門がてがけるブランドです。
サービス内容:
ガレージ設計, キッチン設計, サステナブル建築, サンルーム設計施工, デッキ設計, パティオ設計施工, バリアフリー化, バルコニー設計施工, パントリー設計, ポーチ設計施工, ユニバーサルデザイン, リノベーション, 間取り図作成, 狭小住宅建築, 建築構造設計, 建築設計, 古民家再生, 子供部屋のデザイン・設計, 住宅設計, 設計図, 増改築, 耐震補強, 注文住宅, 二世帯住宅
対応エリア:
上越市, 新潟県, 長野県, 群馬県
Natural Living ナチュラルリビングのプロジェクト (35)

Raisin レザン
写真 18枚

Vine ヴァイン
写真 16枚

Magnoria マグノリア
写真 20枚

花柚子①
写真 16枚

マリーゴールド
写真 22枚

Pink and Rose (ピンク&ローズ)I邸
写真 24枚

Scrol スクロール O邸
写真 26枚

Strawberry Thife (ストロベリースィーフ) K邸
写真 47枚

モロッカンフレンチ S邸
写真 28枚

Artichoke (アーティチョーク) K邸
写真 51枚

Arbutus (アービュタス) K邸
写真 28枚

Bird & Pomegranate (バードアンドポムグラネート) K邸
写真 45枚
レビューを書く



Natural Living ナチュラルリビングへのレビュー (2)

oriental_caulking
関係
クライアント
うちに来るお客さんのほとんどが、外観からは想像できない家の中の広さにびっくりします。コンパクトな家ですが、広がりの間取りのおかげでまったく窮屈することなく豊かに過ごせる家です。
夕方、コンサバトリとキッチンに西陽が差すと、とても美しい空間になり、自分の家ですがうっとりしてしまいます♪
2016年5月17日

stereo17
関係
クライアント
とても美しい家を建てていただきました。決して広くはない家ですが、考えられた間取りや空間の取り方、色使いなど、この家が一番!とそう思えます。息子が選んだ玄関ドアの紫色になかなかのセンスを感じ(笑)、LDKの漆喰の色決めでは、まさかの主人がグリーンを選び(これが大正解!)、コンサバトリは武江様が、モリスのカーテンにこれ以上合う色はないだろうと思う素敵な色を用意してくださり、住み始めてもうすぐ3年目ですが、未だにうっとりするほどです。リビングから見えない位置にパントリーを作っていただいて、そこに何でもごちゃごちゃと置けるので14畳しかないLDKでも広々使えたりなど、家族4人の大好きな家です。ちなみに離れて住んでいる我が母も、たまに遊びに来ては「住みやすいし色も素敵だし」と喜んでくれています。
2016年3月28日
Natural Living ナチュラルリビングからのコメント:
プロジェクト:マリーイザベル
レビューありがとうございます。遠方であっても何度も内覧会に足を運んでくださり、家づくりをお任せしていただけて嬉しかったです。弊社のご提案にも、やってみたい!お任せします!といってくださり、とてもバランスのいい美しいお家ができました。
初めての緑色の漆喰の採用でしたが、私たちも入った瞬間にぞくっとするほどの感動がありました。ご家族が決めた色で想い出と愛着が増し、またお母様にも喜んでいただけているとのこと、そして何より数年たってなお暮らしを楽しんでいらっしゃることを知り本当に嬉しく、またこれからの励みになります。ありがとうございました。
レビューありがとうございます。遠方であっても何度も内覧会に足を運んでくださり、家づくりをお任せしていただけて嬉しかったです。弊社のご提案にも、やってみたい!お任せします!といってくださり、とてもバランスのいい美しいお家ができました。
初めての緑色の漆喰の採用でしたが、私たちも入った瞬間にぞくっとするほどの感動がありました。ご家族が決めた色で想い出と愛着が増し、またお母様にも喜んでいただけているとのこと、そして何より数年たってなお暮らしを楽しんでいらっしゃることを知り本当に嬉しく、またこれからの励みになります。ありがとうございました。


コメント:応募期間終了:【Amazon券1,000円プレゼント】簡単!投票アンケート:2018年《スマート家電》を買いましたか?欲しいけれど、必須、、まではいかないのと、それ以上に欲しい家電等あるので今年も購入しませんでした。
ワンクリック投票アンケート (2018年11月12日)
コメント:おすすめのビールのおつまみについて。アイデアやレシピも募集します!オリーブ漬け種ぬきです。スタッフドもいいですね。市販のものは味に好みが出ると思うので、あまり好きではないものをこうすると、また味が変わっていいです。塩分と油なので食べ過ぎ注意ですが、とまりません。
2017年5月18日
コメント:この長持(ながもち)の使い方は?私もソファが素敵かなと思いました。蓋だけウレタンマットを入れて布でおおって。ベンチソファに。色が時代を感じさせるどっしりとした雰囲気をだしているのでぜひそのまま生かした姿がみたいなと思いました。
2017年4月24日
コメント:少し丈が長めのカーテン。どう思いますか?できることなら提案したいです。海外のお宅をみると腰窓でもかなり長く垂らしたり、とても豊かな表情を出せるからです。
ただ、合う、合わないがかなりでます。弊社ではこうできたら素敵だろうな、と思っていますが、お客様の使い勝手を考えて調節します。皆さん書かれていますが、アイアンだったり柄だったり全体のバランスもありますし、私は生地感も重視しています。裾もかっこよく裾がおさまるといいですが、持て余すことも...
2017年8月31日
コメント:「ウォシュレット」のディスカッションがドイツで話題に!Sugawara 様
大家さん、アメリカ製の便器にこだわりとはすごいですね!デザインをくずさずに、とのことですが、それ以上にサイズと形(円の角度)が見た目では大丈夫そうですが結構違うので必ず正確に測りご確認をしっかりされたほうがよいかとおもいます。
日本国内品でもメーカーの違うものをご自分で購入し後付けしようとしたら、サイズが微妙にあわず、座り心地が悪くなってしまったという話を聞いたことがありま...
ワンクリック投票アンケート (2016年6月9日)
コメント:外国人好みの部屋にするためには、何を足したらいいでしょうか?素敵にまとめられていますね。
足すならだんぜん"絵"です。モダンにするならそのタイプを、日本好きな方なら日本ぽいものも良いかと思います。帯を飾っていらっしゃる方をテレビで見ましたが素敵でした。
2016年6月6日
人気の建築家を見つけましょう
DIY もいいけれど、美しく完璧な仕上がりを求めるなら、その道のプロに依頼してみませんか? 世界中250万人以上の住まいの専門家が集まる Houzz では、あなたにぴったりな新潟県 上越市浦川原区の建築家を簡単に探せます。
上越市浦川原区の住まいの専門家のレビューをチェック
どの建築家に仕事を依頼しようか迷ったとき、参考になるのがレビューです。特に上越市浦川原区での事例に関するレビューを読めば、 建築家を身近に感じられることでしょう。また、質問や気になることは「相談・情報交換をする」ページに投稿して、専門家の意見を聞いてみましょう。
近くの人気建築家に相談してみましょう
お気に入りの建築家が見つかったら、Houzz で専門家のプロフィールを見てみましょう。その建築家の紹介文や事例写真、連絡先を確認したり、メールで相談や見積もりの依頼もできます。また、専門家から集めた見積もりなどの情報は、相談先リストでまとめて管理できます。
レビューありがとうございます。”自分の家にうっとりする” そういっていただけることが、本当に嬉しく思います。施主様が必要な部屋を見極めて、コンセプターとご要望事項を整理することで、ミニマムながらも広々としたお家になりました。DIYもされているそうで、ますます素敵なお家になっていくと思います。また写真を撮らせてください。