
プロフィール
建築は携わった者の貴重な実績と財産であり、たくさんの想いが集まった結晶です。
写真によって大きく印象が変わる建物をより美しく
より伝わりやすく記録するのが私の使命だと思っています。
・建築は建主様にとって一生に1度の大きい買物(決意でもある)
・建築は建築家や工務店・施工会社など携わった方々の貴重な実績であり財産
・建築は関わる職人さんを含め、たくさんの人達の想いと技術が集まり完成するもの
作り手、住まい手の「想い」を収めた写真は次のお客様へのバトンになると私は信じています。
【設計意図を汲み、建物が持つ魅力を最大限引き出します】
私は建築撮影のプロとして、数多くの建物を撮影してまいりました。
以下「6つの項目」は撮影時に大切にしていることです。
◆ 「生活目線」を大切にしています。
例えば奥様がキッチンから見たリビングルーム。
キッチン・シンクの前にはダイニングテーブルとチェアー。
その奥にはソファーとテレビ。
逆もあります。
ご主人がソファーでくつろぎながら見る奥様が立つキッチン。
写真を見るだけで実際に住んだときの想像ができるようなアングルを考え、1枚、1枚、大切に撮影しています。
◆「つながり」を大切にしています。
玄関から居室へのつながり。
廊下からサニタリーへのつながり。
1階から2階へのつながり。
リビングと和室のつながり。
部屋の位置関係が分かるような「つながり」を写真で表現できるよう心がけて撮っています。
◆ 「トーン」を大切にしています。
同じ家は2つとありません。
その家が持つトーンや雰囲気を写真に落とし込むようにしています。
過剰な演出や補正は避け、素材が持つ本来の色や風合い、空気感を表現できるようにいつも心がけています。
◆「伝わりやすさ」を大切にしています。
壁の質感・色、スイッチ類、ドアの素材、ドアノブやパーツ。
家づくりを考えているお客様への営業ツールとしてお使いいただけるように
1枚でより多くの要素を説明できるように伝わりやすい写真を心がけて撮っています。
※メインカットとは別に、ディテールカット(サブカット)も一緒に納品しています。
◆「つくり手の想い」を大切にしています。
職人さんが手がけた造作家具や収納、階段や壁や床など、
建物はリビングや外観だけでなく、いたるところに脇役が存在します。
そんな「つくり手の想い」を見逃さず写真に収めます。
◆ お施主様も一緒に。
家は一生に一度の買い物です。
お施主様にとって建物空間を入れた家族写真は宝物になるはずです。
ご要望いただければ、家族写真も撮影しますので気軽にお申しつけください。
※撮影料金は変わりません。
【会社概要】
・会社名
ARCREC株式会社
・TOUWAKU Photography 代表者
東涌 宏和(とうわく ひろかず)
・所在地
〒240-0105 神奈川県横須賀市秋谷1丁目7-23(秋谷アトリエ)
〒121-0816 東京都足立区梅島3-34-6 興和ビル303(本社)
【主な業務内容】
建築写真、竣工写真、インテリア写真の撮影 撮影カテゴリー 竣工撮影・インテリア撮影・夕景撮影・戸建住宅(注文住宅)・建売住宅 マンション・集合住宅・店舗建築・公共建築物・商業ビルなど。 その他の撮影に関してはお気軽にご相談ください。
【連絡・お問い合わせ先】
TEL : 046-874-8725
iPhone : 090 – 1136 – 1089
Mail : info@10-89.com
【ウェブサイト】
https://10-89.com
サービス内容:
インテリア撮影, 建築写真撮影, 不動産物件撮影, 建築写真, 店舗撮影, 商業ビル, 集合住宅・マンション撮影, 竣工写真撮影
対応エリア:
川崎市多摩区, 三浦郡葉山町, 神奈川県, 千葉県, 埼玉県, 静岡県, 全国, 関東全域, 東京都
業種
メニューに戻る
事業内容
会社名
TOUWAKU Photography
電話番号
090-1136-1089
ホームページ
住所
〒240-0105
神奈川県横須賀市
秋谷1-7-23
平均依頼コスト
7万円以上20万円未満
建物の規模によって価格は変動します。
案件によりご予算があると思いますので費用は気軽にご相談ください。
フォロワー
フォロワー 128人
メニューに戻る
受賞歴
メニューに戻る
アイデアブック 2件
TOUWAKU Photographyさんに問い合わせる
コメント (1)