Houzz Logo Print

家の外観 (長方形、混合材サイディング) の写真

Drawer Balcony House
Drawer Balcony House
中佐昭夫/ナフ・アーキテクト&デザイン中佐昭夫/ナフ・アーキテクト&デザイン
前面道路側に向かってバルコニーを大きく引き出して、空中に庭のような場所をつくっている。 そこはプライバシーやセキュリティが配慮された6.5畳分のスペースで、アウトドアダイニングを楽しんだり、植物を並べたり、夜風にあたりながらビールを飲んだり、天気のいい日にイスを出して読書したり、多用途に使える。その下に、建主の愛車をちょうど収めることもできる。 外部階段で直にアクセスするバルコニーは玄関ポーチを兼ねていて、そこから1階のホール・ダイニング・リビングへと徐々に下りながら空間が連続している。すべて合わせると31畳の広さで、一番奥のリビングの天井高さは3.1mになる。 1階から2階は、本棚や収納スペースを備えた階段室を介して斜めに吹き抜けている。家全体がスキップフロアで繋がっていて、建主家族4人が互いの気配を感じられると同時に、2階個室に設けた内装ガラス窓の開閉で居心地を調整できる構成になっている。 敷地は間口が6m、面積が30坪で、周囲には似た土地が並んでいた。法的条件からするとそこに建つ住宅のアウトラインも必然的に周囲と似たものになる状況だが、バルコニーには自由度が残されていたため、その作り方によって敷地と住宅の長所を最大限に引き出したいと考えた。 前面道路の向かいには植栽が整った低層の老人ホームがあり、敷地から見ると空への抜けが気持ち良い。したがって引き出したバルコニー腰壁の高さを先端で1.1mまで徐々に下げて開放感を持たせつつ、向かいの植栽を借景することにした。老人ホームは建ったばかりなのでしばらく風景は変わらないはずで、それは建主がこの敷地を購入した理由のひとつでもあった。竣工後から、さっそく様々な植物がバルコニーに持ち込まれていて、賑やかな雰囲気が生まれつつある。 1階は両脇に隣家が迫っているが、2階は隣家の屋根越しに日当たりがよく、そこから吹き抜けを伝って1階に柔らかな光が届く。窓を開ければ風が1階から2階へと通り抜けてゆく。吹き抜けの純度を高めるために、2階を支える見え掛かりの柱を取りやめて、代わりに鉄骨階段で支える構造としている。 内装は外装と連続感を持たせつつ、タイル・木・セメント系・塗装・リノリウムなどの素材を床・壁・天井で使い分けている。建主が素材選びに熱心だったこともあり、組み合わせの検討は念入りに行った。全体としてはシンプルで統一的な印象でありながら、各部に着目すると実は様々な表現や使い方が見えてくる、そんな奥行きを感じられる空間になればと考えた。 もっとも検討に時間をかけた外壁は質感のあるセメント系素材で包むように仕上げ、「引き出して」いる部分を異素材の塗装で切り替えている。 切り替え部分はシャープに見せるために既製品を使わず、工事現場で職人と相談して板金で専用に製作した。 アウトラインを街並みに馴染ませながら、独自の住み心地と存在感を持たせようと試みている。
House-ONK
House-ONK
LiPS DESIGN / (有)フレックスLiPS DESIGN / (有)フレックス
他の地域にある和モダンなおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、長方形) の写真
Exteriors
Exteriors
We Build Green Inc.We Build Green Inc.
We Transform your Outdoor Space into the Garden of your Dreams Our talented and creative team will ensure that your property reflects your tastes and preferences. We will beautify your outdoor area by providing a parking area for your kids or install a spacious patio where you can host parties for your family or friends while enjoying the beautiful weather. We will analyze your soil, study its features, the availability of light and shade, and then decide the appropriate layout and the plants most suitable for your garden. Our experienced team is skilled in soft landscaping work like planting, levelling and hard landscaping skills like paving, installation of lights, or constructing flower beds. We provide hedging and pruning for plants to ensure they are healthy and have a long life. We discard spent blooms and remove diseased branches of plants so that they grow to their maximum potential.
スッキリと仕上げた玄関周り
スッキリと仕上げた玄関周り
株式会社インターリビング株式会社インターリビング
他の地域にあるモダンスタイルのおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、縦張り) の写真
安城市 東端町の家
安城市 東端町の家
株式会社kotori株式会社kotori
建物により中庭を囲むデザインの平屋。スタッコフレックスによる塗り壁外壁の部分は居住エリア。グレーのガルバリウムが張られた部分はビルトインガレージとなります。居住エリアは、中庭の他、南側にも大きく開いています。南側の庭は、家庭菜園と愛犬のためのドッグランとして利用します。
他の地域にある高級な小さな北欧スタイルのおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、縦張り) の写真
house F
house F
ninkipen! / ニンキペンninkipen! / ニンキペン
大阪にある小さなおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、長方形) の写真
house F
house F
ninkipen! / ニンキペンninkipen! / ニンキペン
大阪にある小さなおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、長方形) の写真
安城市 東端町の家
安城市 東端町の家
株式会社kotori株式会社kotori
周囲の田園風景の中に溶け込む、軒を低くしボリュームを抑えた落ち着きある外観。 ライトグレーの塗り壁の外壁に生命力溢れる木々の緑が良く映えます。向かって右側は居住スペース。玄関を介して左側は、愛車のクラシックカーと趣味のボディボード道具を収納する物置を兼ねたロフト付きのビルトインガレージとなります。屋根は緩勾配のガルバリウム鋼板葺きとし、横長の印象の強いフォルムとしました。
ケヤキのある家/樹齢20年の庭木を残す住まい
ケヤキのある家/樹齢20年の庭木を残す住まい
野口修+DAT/都市環境研究室野口修+DAT/都市環境研究室
外観−3。西面の見上げ。ケヤキの外形に沿って3階をセットバックさせ、屋根を円形にカットした
他の地域にある中くらいなモダンスタイルのおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、長方形) の写真
KAM TODOROKI
KAM TODOROKI
株式会社 植本空間設計舎株式会社 植本空間設計舎
緑豊かな等々力の邸宅街に建てられた4軒の独立型テラスハウス 2戸が2階建+ロフトのフラット型メゾネット、2戸が地下室+2階建のスキップフロア型トリプレット 他にはない個性的な住まいです。
東京23区にある中くらいな和モダンなおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、タウンハウス) の写真
Drawer Balcony House
Drawer Balcony House
中佐昭夫/ナフ・アーキテクト&デザイン中佐昭夫/ナフ・アーキテクト&デザイン
前面道路側に向かってバルコニーを大きく引き出して、空中に庭のような場所をつくっている。 そこはプライバシーやセキュリティが配慮された6.5畳分のスペースで、アウトドアダイニングを楽しんだり、植物を並べたり、夜風にあたりながらビールを飲んだり、天気のいい日にイスを出して読書したり、多用途に使える。その下に、建主の愛車をちょうど収めることもできる。 外部階段で直にアクセスするバルコニーは玄関ポーチを兼ねていて、そこから1階のホール・ダイニング・リビングへと徐々に下りながら空間が連続している。すべて合わせると31畳の広さで、一番奥のリビングの天井高さは3.1mになる。 1階から2階は、本棚や収納スペースを備えた階段室を介して斜めに吹き抜けている。家全体がスキップフロアで繋がっていて、建主家族4人が互いの気配を感じられると同時に、2階個室に設けた内装ガラス窓の開閉で居心地を調整できる構成になっている。 敷地は間口が6m、面積が30坪で、周囲には似た土地が並んでいた。法的条件からするとそこに建つ住宅のアウトラインも必然的に周囲と似たものになる状況だが、バルコニーには自由度が残されていたため、その作り方によって敷地と住宅の長所を最大限に引き出したいと考えた。 前面道路の向かいには植栽が整った低層の老人ホームがあり、敷地から見ると空への抜けが気持ち良い。したがって引き出したバルコニー腰壁の高さを先端で1.1mまで徐々に下げて開放感を持たせつつ、向かいの植栽を借景することにした。老人ホームは建ったばかりなのでしばらく風景は変わらないはずで、それは建主がこの敷地を購入した理由のひとつでもあった。竣工後から、さっそく様々な植物がバルコニーに持ち込まれていて、賑やかな雰囲気が生まれつつある。 1階は両脇に隣家が迫っているが、2階は隣家の屋根越しに日当たりがよく、そこから吹き抜けを伝って1階に柔らかな光が届く。窓を開ければ風が1階から2階へと通り抜けてゆく。吹き抜けの純度を高めるために、2階を支える見え掛かりの柱を取りやめて、代わりに鉄骨階段で支える構造としている。 内装は外装と連続感を持たせつつ、タイル・木・セメント系・塗装・リノリウムなどの素材を床・壁・天井で使い分けている。建主が素材選びに熱心だったこともあり、組み合わせの検討は念入りに行った。全体としてはシンプルで統一的な印象でありながら、各部に着目すると実は様々な表現や使い方が見えてくる、そんな奥行きを感じられる空間になればと考えた。 もっとも検討に時間をかけた外壁は質感のあるセメント系素材で包むように仕上げ、「引き出して」いる部分を異素材の塗装で切り替えている。 切り替え部分はシャープに見せるために既製品を使わず、工事現場で職人と相談して板金で専用に製作した。 アウトラインを街並みに馴染ませながら、独自の住み心地と存在感を持たせようと試みている。
新しい生活のスタート
新しい生活のスタート
株式会社インターリビング株式会社インターリビング
他の地域にあるモダンスタイルのおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、縦張り) の写真
ケヤキのある家/樹齢20年の庭木を残す住まい
ケヤキのある家/樹齢20年の庭木を残す住まい
野口修+DAT/都市環境研究室野口修+DAT/都市環境研究室
外観−5。夜景
他の地域にある中くらいなモダンスタイルのおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、長方形) の写真
Drawer Balcony House
Drawer Balcony House
中佐昭夫/ナフ・アーキテクト&デザイン中佐昭夫/ナフ・アーキテクト&デザイン
前面道路側に向かってバルコニーを大きく引き出して、空中に庭のような場所をつくっている。 そこはプライバシーやセキュリティが配慮された6.5畳分のスペースで、アウトドアダイニングを楽しんだり、植物を並べたり、夜風にあたりながらビールを飲んだり、天気のいい日にイスを出して読書したり、多用途に使える。その下に、建主の愛車をちょうど収めることもできる。 外部階段で直にアクセスするバルコニーは玄関ポーチを兼ねていて、そこから1階のホール・ダイニング・リビングへと徐々に下りながら空間が連続している。すべて合わせると31畳の広さで、一番奥のリビングの天井高さは3.1mになる。 1階から2階は、本棚や収納スペースを備えた階段室を介して斜めに吹き抜けている。家全体がスキップフロアで繋がっていて、建主家族4人が互いの気配を感じられると同時に、2階個室に設けた内装ガラス窓の開閉で居心地を調整できる構成になっている。 敷地は間口が6m、面積が30坪で、周囲には似た土地が並んでいた。法的条件からするとそこに建つ住宅のアウトラインも必然的に周囲と似たものになる状況だが、バルコニーには自由度が残されていたため、その作り方によって敷地と住宅の長所を最大限に引き出したいと考えた。 前面道路の向かいには植栽が整った低層の老人ホームがあり、敷地から見ると空への抜けが気持ち良い。したがって引き出したバルコニー腰壁の高さを先端で1.1mまで徐々に下げて開放感を持たせつつ、向かいの植栽を借景することにした。老人ホームは建ったばかりなのでしばらく風景は変わらないはずで、それは建主がこの敷地を購入した理由のひとつでもあった。竣工後から、さっそく様々な植物がバルコニーに持ち込まれていて、賑やかな雰囲気が生まれつつある。 1階は両脇に隣家が迫っているが、2階は隣家の屋根越しに日当たりがよく、そこから吹き抜けを伝って1階に柔らかな光が届く。窓を開ければ風が1階から2階へと通り抜けてゆく。吹き抜けの純度を高めるために、2階を支える見え掛かりの柱を取りやめて、代わりに鉄骨階段で支える構造としている。 内装は外装と連続感を持たせつつ、タイル・木・セメント系・塗装・リノリウムなどの素材を床・壁・天井で使い分けている。建主が素材選びに熱心だったこともあり、組み合わせの検討は念入りに行った。全体としてはシンプルで統一的な印象でありながら、各部に着目すると実は様々な表現や使い方が見えてくる、そんな奥行きを感じられる空間になればと考えた。 もっとも検討に時間をかけた外壁は質感のあるセメント系素材で包むように仕上げ、「引き出して」いる部分を異素材の塗装で切り替えている。 切り替え部分はシャープに見せるために既製品を使わず、工事現場で職人と相談して板金で専用に製作した。 アウトラインを街並みに馴染ませながら、独自の住み心地と存在感を持たせようと試みている。
house F
house F
ninkipen! / ニンキペンninkipen! / ニンキペン
大阪にある小さなおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、長方形) の写真
池ノ台の家 外観
池ノ台の家 外観
中澤建築設計事務所中澤建築設計事務所
池のほとりに建つ住宅です
大阪にある中くらいなモダンスタイルのおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、長方形) の写真
無柱ガレージの3層住宅
無柱ガレージの3層住宅
IYs - Inoue Yoshimura studio Inc.IYs - Inoue Yoshimura studio Inc.
東京23区にあるモダンスタイルのおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、長方形) の写真
安城市 東端町の家
安城市 東端町の家
株式会社kotori株式会社kotori
田園風景の中に浮かぶ夕暮れ時の外観。ボリュームを抑えた平屋のフォルムが周囲の環境に溶け込んでいます。中庭に植えられた庭木が照明に照らされ屋根から飛び出た姿が可愛らしいです。暗がりの中、あたたかな電球色の灯りが素朴な雰囲気を醸し出しています。
他の地域にある高級な小さな北欧スタイルのおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、縦張り) の写真
House-ONK
House-ONK
LiPS DESIGN / (有)フレックスLiPS DESIGN / (有)フレックス
他の地域にある和モダンなおしゃれな家の外観 (混合材サイディング、長方形) の写真
Drawer Balcony House
Drawer Balcony House
中佐昭夫/ナフ・アーキテクト&デザイン中佐昭夫/ナフ・アーキテクト&デザイン
前面道路側に向かってバルコニーを大きく引き出して、空中に庭のような場所をつくっている。 そこはプライバシーやセキュリティが配慮された6.5畳分のスペースで、アウトドアダイニングを楽しんだり、植物を並べたり、夜風にあたりながらビールを飲んだり、天気のいい日にイスを出して読書したり、多用途に使える。その下に、建主の愛車をちょうど収めることもできる。 外部階段で直にアクセスするバルコニーは玄関ポーチを兼ねていて、そこから1階のホール・ダイニング・リビングへと徐々に下りながら空間が連続している。すべて合わせると31畳の広さで、一番奥のリビングの天井高さは3.1mになる。 1階から2階は、本棚や収納スペースを備えた階段室を介して斜めに吹き抜けている。家全体がスキップフロアで繋がっていて、建主家族4人が互いの気配を感じられると同時に、2階個室に設けた内装ガラス窓の開閉で居心地を調整できる構成になっている。 敷地は間口が6m、面積が30坪で、周囲には似た土地が並んでいた。法的条件からするとそこに建つ住宅のアウトラインも必然的に周囲と似たものになる状況だが、バルコニーには自由度が残されていたため、その作り方によって敷地と住宅の長所を最大限に引き出したいと考えた。 前面道路の向かいには植栽が整った低層の老人ホームがあり、敷地から見ると空への抜けが気持ち良い。したがって引き出したバルコニー腰壁の高さを先端で1.1mまで徐々に下げて開放感を持たせつつ、向かいの植栽を借景することにした。老人ホームは建ったばかりなのでしばらく風景は変わらないはずで、それは建主がこの敷地を購入した理由のひとつでもあった。竣工後から、さっそく様々な植物がバルコニーに持ち込まれていて、賑やかな雰囲気が生まれつつある。 1階は両脇に隣家が迫っているが、2階は隣家の屋根越しに日当たりがよく、そこから吹き抜けを伝って1階に柔らかな光が届く。窓を開ければ風が1階から2階へと通り抜けてゆく。吹き抜けの純度を高めるために、2階を支える見え掛かりの柱を取りやめて、代わりに鉄骨階段で支える構造としている。 内装は外装と連続感を持たせつつ、タイル・木・セメント系・塗装・リノリウムなどの素材を床・壁・天井で使い分けている。建主が素材選びに熱心だったこともあり、組み合わせの検討は念入りに行った。全体としてはシンプルで統一的な印象でありながら、各部に着目すると実は様々な表現や使い方が見えてくる、そんな奥行きを感じられる空間になればと考えた。 もっとも検討に時間をかけた外壁は質感のあるセメント系素材で包むように仕上げ、「引き出して」いる部分を異素材の塗装で切り替えている。 切り替え部分はシャープに見せるために既製品を使わず、工事現場で職人と相談して板金で専用に製作した。 アウトラインを街並みに馴染ませながら、独自の住み心地と存在感を持たせようと試みている。

家の外観 (長方形、混合材サイディング) の写真

1