父から、近いうちに生家をやると言われました。築年数は不明ですが現在81歳の父が小学校の時に建てた家なので築70〜75年は経っていると思います。現地を見ていないので間取りは不明ですが敷地面積は200坪で祖父、祖母に子供5人で暮らしていたようです。おそらく中は相当傷んでいると思うのですが、外観は昭和20年代の家としてはなかなか雰囲気がある感じなのでリノベーションするか立て替えるか悩んでいます。アドバイスをいただけると助かります。宜しくお願いします。
コメント (4)