自社の特徴
施主の話を聞けます
オーダーメイド対応
Best of Houzz 受賞
Houzz アワード (1)
Houzz バッジ (4)
連絡先:
蜂谷 和歌子
〒475-0837
愛知県半田市有楽町
〒475-0837
愛知県半田市有楽町
平均依頼コスト:
¥44,000~(1部屋) - ¥385,000(50坪以下1軒)
オンラインインテリアコンサルト(ZOOM)も承ります。 ¥5,500(税込)/90分 お気軽にお問合せくださいませ。
オンラインインテリアコンサルト(ZOOM)も承ります。 ¥5,500(税込)/90分 お気軽にお問合せくださいませ。
資格・免許:インテリアコーディネーター
カラーセラピスト
アートスタイリスト
ハイライト動画を見る
インテリアコーディネート実績500件以上!色彩に配慮した豊かで美しい空間をコーディネートいたします。
page_type: prop_plus_profile
自宅をヒーリングインテリアモデルとして公開しております。
カラーセラピストとし住環境、その人らしさを大切にしたご提案を心がけております。空間での色の役割、色からの気づき、癒しをインテリアに計画に取り入れ提案致します。
名古屋造形芸術短期大学インテリアデザイン科卒業。
個人邸のインテリアを中心に30年の経験を活かし皆様のサポート致します。
特に輸入住宅分野は長年の実績があり室内デザイン・カーテン・アート・家具まで
トータルでご提案します。
カラーセラピー、色の好きな方の為に、カラーの意味を学ぶカラー個人レッスンも行っております。お気軽にお問合せください。
休日は、自宅ガーデン・歌のレッスン・加圧トレーニングと体力づくりも励んでます。主婦・子育ての経験も活かし、お客様に寄り添いながらアドヴァイス致します。
サービス内容:
アート作品設置, インテリア カラーコーディネート, インテリアコーディネート, オーダーアート, オーダーカーテン, オーダーカーペット, オーダーブラインド, オーダー家具, 子供部屋の設計, 照明デザイン, 造作収納, インテリアデザイン, オーダー棚, オーダー暖炉, オーダー本棚, カラーコーディネート, キッチンデザイン, 造作家具, カラーセラピー・パーソナルなカラーのレッスン
対応エリア:
愛知県
受賞歴:
BEST OF HOUZZ 2021サービス
Wakako interior officeのプロジェクト (19)

愛知県 岡崎市
グレートルーム
写真 5枚

愛知県 常滑市
洗練の暮らしをクリエイトする空間
写真 23枚

愛知県 武豊町
西洋建築の継承。(時を経て美しい家)
写真 19枚

温かなカラーのTraditional interior
写真 23枚

もてなしのビクトリアンハウス
写真 5枚

愛知県 岡崎市
GLAMOUR INTERIOR
写真 6枚

愛知県 小牧市
華やぎの空間アダム様式インテリア
写真 11枚

愛知県 長久手市
和カラーを使用したモダンテイストインテリア
写真 7枚

愛知県 名古屋市
アンティーク家具のある受け継がれる暮らし。
写真 13枚

愛知県 岡崎市
アイランドキッチンの美しい家
写真 11枚

愛知県 刈谷市
インテリアリメイクプロジェクト
写真 9枚

愛知県 刈谷市
コントラストの美しい家
写真 6枚
ハイライト レビュー

y s
関係
クライアント
何よりも蜂谷さんのお人柄が好きで、ご提案してくださったことを押し付けず、僕らの考えに寄り添い1番良いものを作り上げていこうとご尽力してくれたことに本当にコーディネートを依頼して良かったと思っています。全文を読む
Wakako interior officeへのレビュー (13)
5.0|レビュー 13件
仕事の質5.0
コミュニケーション5.0
価格5.0

河村亮太
関係
クライアント
蜂谷さんにコーディネートいただいた新居に住み始めて3ヶ月ほど経ちました。
住めば住むほど、本当に私たちのことを考えて頂いていたんだな…と感じます。私たちでは気づかないような、「あると便利」「ちょっとした気遣い」に溢れています。
もちろん、デザインに関しても文句のつけようはありません。我々の漠然としたイメージを親身に聞いてくださり、たくさんご提案いただいて、無理なお願いにも全力でご対応いただいたおかげで、理想の(理想以上の?)家を建てられました。
模様替えなど次の機会があれば、また是非お願いします!!
2021年3月21日

所泰子
関係
クライアント
新築の際に大変お世話になりました。
こちらの好みを芯から分かって下さり、考えていた物より数段上の提案をして下さりました。好きな物全てを集めても出来上がりは決してまとまりのあるものにはならない事、全体の見通しをたてて配置する事で素晴らしいお部屋が出来上がることを身を持って体験させて頂き、毎回の打ち合わせもワクワクしながら待っていたことを思い出します。
数年経ちレースのカーテンのデザインで、またお世話になりましたが、こちらも期待を裏切らない素敵な出来上がりとなり、毎日良い気分で過ごさせて頂いています。
素晴らしいインテリアコーディネーターさんと出会えて私はとてもラッキーでした!






2021年3月15日最終更新日:2021年3月15日

Wakako interior officeからのコメント:
所様いつもご依頼ありがとうございます。この度は2014年のご新築から7年経ち、再びカーテンデザイン依頼をありがとうございました。新たなカラーが入りモダントラディショナルベースに要所で和のテイストを入れ込まれ、所様らしい唯一無二のインテリアに完成いたしました。和を入れたインテリアは個人的にも憧れのインテリアスタイルです。末永くインテリアコーディネートを担当させて頂けると幸せです。ありがとうございました。

Yumi Nagatani
関係
クライアント
とても親身になってプランを考えてくださる、色の配色、デザインセンス抜群のコーディネーターさんです。新居の外観の色使いからインテリア全般、電気の配線に至るまで広くご相談させていただきました。我が家は作り付け家具や装飾の希望が多く、大変ボリュームの多い仕事を依頼しましたが、蜂谷様には都度都度、追加や変更の要望にも快く対応していただき、感謝しかないです。絵を飾る棚として希望をしていた玄関ニッチ、メリハリを加えるリビングの装飾梁のデザインは大変素晴らしく、印象を決める家の顔になりました。竣工後に塗装前の子供部屋を見て、その一つを、あまり費用をかけずに印象をアップグレードしたいとの希望にもスムーズに対応していただき、同じ空間が色の工夫でこんなにもリッチになるのかと驚きでした。カーテン、家具の購入にも立ち会っていただき、提案いただいた照明も含めて揃った時の統一感は、本当に蜂谷様に依頼して良かったと改めて実感しました。また、今後も部分的なリフォームやインテリアの追加等あれば、ぜひご相談したいと考えています。

2020年8月27日
Wakako interior officeからのコメント:
Nagatani様
この度は、ご新居のトータルコーディネートのご用命誠にありがとうございました。
完成時に驚いたのが、空間から感じる印象がNagatani様そのもので、温かく、優雅でありその上知的な印象を持つ空間になりました。
LIVINGと玄関HALLの吹き抜けが素敵でしたので、その空間を活かすプランが実現したと感じております。
奥様が描かれた大切なパステル画とご主人様の宝物のアンティークの布から始まったインテリア計画。パステル画の柔らかな色彩のような空気感とアンティークの布の様に時の経過がゆっくりと続いていく仕上がりになりました。
Nagatani様のお陰で全てのプランニングから打ち合わせまで楽しかったです。
途中のお子様部屋のカラー変更計画は大成功でしたね★
どうぞ、今後共末永く宜しくお願い致します。
この度は、ご新居のトータルコーディネートのご用命誠にありがとうございました。
完成時に驚いたのが、空間から感じる印象がNagatani様そのもので、温かく、優雅でありその上知的な印象を持つ空間になりました。
LIVINGと玄関HALLの吹き抜けが素敵でしたので、その空間を活かすプランが実現したと感じております。
奥様が描かれた大切なパステル画とご主人様の宝物のアンティークの布から始まったインテリア計画。パステル画の柔らかな色彩のような空気感とアンティークの布の様に時の経過がゆっくりと続いていく仕上がりになりました。
Nagatani様のお陰で全てのプランニングから打ち合わせまで楽しかったです。
途中のお子様部屋のカラー変更計画は大成功でしたね★
どうぞ、今後共末永く宜しくお願い致します。

富田裕子
関係
クライアント
新築して3年後に家じゅうのクロス張替えをすることになり、蜂谷さんに相談しました。
張替え前は合理性を求めただけの平凡な我が家でしたが、蜂谷さんに提案していただいたクロスで、こうも家の雰囲気が変わるのかと家族一同感動しました。例えば子供部屋は愛らしく、水回りは清潔感だけではなく遊びがあり、ウォークインクローゼットは私が最も落着く空間です。インテリアを楽しむ事が苦手な私にも、空間の考え方を丁寧に説明して頂きました。これからも蜂谷さんの素敵な空間コーディネートを見たいです。

2020年5月9日
Wakako interior officeからのコメント:
富田様、この度は内装のコーディネートのご依頼を賜りまして、誠にありがとうございました。新築同様の新しい内装を変えられる事は、とても勇気がいる事と思います。ご信頼頂き、誠にありがとうございました。
私と同じ年頃のお子様がおられましたので、つい自分の家のような気持ちでご提案し打ち合わせが、大変楽しかった事を思い出します。明るく素敵なご夫妻と可愛いお子様達のイメージを基調にコーディネート致しました。ウォークインクローゼットの一部明るいスペースを奥様のホビースペースの様に上手くご活用頂いているのは、大変勉強になりました。お住まいになりながら、今後も富田様のお役に立てる事がございましたら、小さなデコレーションから全体のコーディネートまでお気軽にご用命くださいませ。誠にありがとうございました。
私と同じ年頃のお子様がおられましたので、つい自分の家のような気持ちでご提案し打ち合わせが、大変楽しかった事を思い出します。明るく素敵なご夫妻と可愛いお子様達のイメージを基調にコーディネート致しました。ウォークインクローゼットの一部明るいスペースを奥様のホビースペースの様に上手くご活用頂いているのは、大変勉強になりました。お住まいになりながら、今後も富田様のお役に立てる事がございましたら、小さなデコレーションから全体のコーディネートまでお気軽にご用命くださいませ。誠にありがとうございました。

y s
関係
クライアント
家のデザインを作っていくときにインスタでこちらのイメージをお伝えすることで、何パターンかデザインを考えて下さり、なにより自分達以上に真剣に考えてくださることで自分達が考えるよりもデザインを任せたほうがより良いものが出来るのではないかと僕の考えが変わっていったことを思い出します。
デザインに加えて電気の配線、コンセントなど僕らが見落としていた点をさり気なくサポートしてくれました。
建設途中ではクローゼットが図面で見て予想していた以上に狭く、妻がすがる思いで蜂谷さんに相談をしたところすぐに現場監督に連絡、変更の段取りを手配してくださいました。
現場を考えるとあの段階での変更はかなりご面倒だったと思いますが、後悔しないようにやった方がいい!と力強く後押ししてくださいました。
あまりのスピード感にこちらも唖然する程うまく進んでいき、理想的なクローゼットができました。蜂谷さんのあのレスポンスが無ければ一生後悔していたと思います。家づくりでこれほど頼もしく心強く感じたことはありませんでした。
僕は何よりも蜂谷さんのお人柄が好きで、ご提案してくださったことを押し付けず、僕らの考えに寄り添い1番良いものを作り上げていこうとご尽力してくれたことに本当にコーディネートを依頼して良かったと思っています。やっぱり家づくりは信頼関係はとても大切でしたので2年経った今でも良かったとお任せしたことを誇りに思います。ありがとうございました!
2020年5月9日
Wakako interior officeからのコメント:
ys様。この度はご新居のトータルコーディネートのご依頼を賜りまして、誠にありがとうございました。
最初のヒアリングから帰宅する際、キャリアのあるys様ご夫妻のご多忙な生活スタイルを考えるとインテリアは大変に重要な役割だと感じました。ご多忙が故に、家でご家族で寛がれる時間が特に大切な事。
自分らしく暮らせ、充電できる空間であること。
それらを提案し実現する事が、私がお役に立てる事であると気が付きました。
海外インテリアにお詳しいys様ご夫妻のインテリアセンスは大変高く、海外トレンドと海外インテリアの基本トラディショナルをバランスを取りながらのご提案でしたが、基本のトラディショナルデザインを守りながら、カラー、家具、造作、タイルのスパイス的な要素でトレンドを加えた事で、ys様らしい整った美しいく個性もありながら洗練された空間が完成いたしました。
私は、このご依頼から、ys様に新しい気付きと大変洗練されたコーディネートを手掛ける機会を頂戴致しました事に大変感謝しております。
この度は、インテリアコーディネートご依頼誠にありがとうございました。
今後共どうぞ宜しくお願い致します。
最初のヒアリングから帰宅する際、キャリアのあるys様ご夫妻のご多忙な生活スタイルを考えるとインテリアは大変に重要な役割だと感じました。ご多忙が故に、家でご家族で寛がれる時間が特に大切な事。
自分らしく暮らせ、充電できる空間であること。
それらを提案し実現する事が、私がお役に立てる事であると気が付きました。
海外インテリアにお詳しいys様ご夫妻のインテリアセンスは大変高く、海外トレンドと海外インテリアの基本トラディショナルをバランスを取りながらのご提案でしたが、基本のトラディショナルデザインを守りながら、カラー、家具、造作、タイルのスパイス的な要素でトレンドを加えた事で、ys様らしい整った美しいく個性もありながら洗練された空間が完成いたしました。
私は、このご依頼から、ys様に新しい気付きと大変洗練されたコーディネートを手掛ける機会を頂戴致しました事に大変感謝しております。
この度は、インテリアコーディネートご依頼誠にありがとうございました。
今後共どうぞ宜しくお願い致します。

杉浦満紀
関係
クライアント
現在の住まいを新築する際にインテリアデザインをお願いしました。
照明やカーテン、家具の選定はもちろん、外壁、内壁の色や、床の材質、窓の形状など多岐にわたってコーディネート、また、玄関ニッチや洗面カウンター、キッチンカウンターのデザインも提案していただきました。
私たちの要望を取り入れながら、豊富な知識と経験で、期待以上の仕上がりにしていただいたことに、とても満足しています。
2020年5月3日最終更新日:2020年5月5日

TOMOMI HOTTA
関係
クライアント
いつもお客様一人一人の”その人らしさ”を大切にした、心地よいコーディネートをご提案してくださる蜂谷さん。お客様自身ですら気付かなかったインテリアの好みを、丁寧なヒアリングを経て理解してくださるので、できあがるコーディネートはいつも想像以上。特に、カラーの知識を生かしたファブリックのご提案が美しくて、私も毎回楽しみにしております。蜂谷さんのコーディネートを見て、色が私たちに与える影響がいかに大きいかを学びました。
コーディネーターとしてのセンスはもちろんのこと、きめ細やかな心配りで、お客様も安心してコーディネートをお任せできるのだと思います。家づくりには信頼関係が欠かせませんので、自分を理解してくれるコーディネーターさんの存在はとても大きいと思います。
アートやカラー、お花などを日常に取り入れ、日々楽しみながら知識を磨かれている蜂谷さん。そんな努力家の蜂谷さんの姿を近くで見ながら、私も頑張ろう!と刺激をもらっています。いつもありがとうございます。
近々、ご自宅を訪問できるのを楽しみにしていますね^^
2020年4月30日

杉浦淳
関係
クライアント
建築前から蜂谷さんの手掛けた家をたくさん見てきており、どの家にも、その家にしか無い特別なデザインを授けておられ、いつも感心しておりましたので、新築時には必ずお願いしたいと思っておりました。
私は明治建築が好きで、明治村で撮った数枚の写真とカラーイメージをお伝えし、あとは余計なことは言わずにプランを作っていただきました。
ニッチや書斎のデザインは複数のプランも提案いただき、家づくりをとても楽しむことができました。
落ち着いたカラーコーディネートと、室内に素晴らしいデザインが盛り込まれた空間は、とても住み心地の良い空間となっています。
また依頼したイメージですと、予算が多くかかりそうだったのですが、限られた予算の中でしっかり実現していただいたことも、とても良かったです。
インテリアは毎日の生活の中で常に接するものなので、想像を超える空間をデザインしていただいたことに感謝しております。

2020年4月29日
Wakako interior officeからのコメント:
杉浦様、コーディネートのご依頼誠にありがとうございました。当時杉浦様のご新居のインテリア計画に、現代版明治建築を再現する為、沢山の資料と格闘しながらプランさせて頂きました。思い返しますとコーディネートのご依頼を頂戴しながら、改めて建築、色、など貴重な学びの時間も頂戴いたしました。ありがとうございます。現在私は、杉浦邸プロジェクトに係われたことが仕事での財産となっております。完成し数年経ちましたが、杉浦邸は、美しい明治建築のように後世に残る建物、インテリアになりました。あの時の気持ちを忘れず仕事にデザインに今後も精進していきたいと思います。ありがとうございました。今後共宜しくお願い致します。

jjtt7459
関係
クライアント
新築の際に、各部屋のクロス、カウンターチェアー、吹抜けのファンなどを提案して頂きました。
寝室のクロスはアクセントカラーにネイビーを選んで頂き、とても落ち着いた雰囲気になり癒されております。
カウンターチェアーは座り心地が良くちょうどカウンターの高さにも合い、全体の部屋のバランスにも合い気に入ってます。
吹抜けのファンは本当に設置して良かったです。
優雅な気分にもなり、また部屋全体の空気も循環出来て最高です。
今度は玄関ホールのアートでも選んで頂きたいです。




2020年4月29日最終更新日:2020年4月29日

杉浦利沙
関係
クライアント
あれこれまとまらない要望を多くお伝えしましたが、うまくバランスをとって素敵な提案をした下さいました。
私たちの気が回らない所まで気を配ってくださり、不安のない家づくりができました。
アメリカ風のハウスメーカーだったのにやりたかったチューダー調がこんなにもうまく部屋に入ると思いませんでした。
ご提案頂き本当に良かったです。
打ち合わせの日は毎回本当に楽しかったです。




2020年4月28日最終更新日:2020年4月29日
Wakako interior officeからのコメント:
利沙様 インテリアコーディネートのご依頼誠にありがとうございました。モダンテイストのトラディショナル空間をどのように仕上げるか連日構想を練っていた頃を思い出します。洗練されたご夫妻のイメージに合うよう完璧なインテリアデザインに仕上げたかったです。特に微妙な配色に気を付け、TV件暖炉ニッチは、ご夫妻にお似合いな世界で1つの誇れる美しいデザインが完成したと思います。利沙さまのご要望でありました整ったパウダールームも心に残る仕事となりました。まだこれからインテリアを末永く楽しんで頂きチューダーのお部屋も利沙様やお母さまの新しい思い出の部屋に仕上げて頂けたら嬉しく存じます。どうぞ今後共末永く宜しくお願い致します。

カーサデコ
関係
クライアント
インテリアデザイナーとして、コーディネーターとして長く信頼して
お仕事をご一緒させて頂いております。単なるデザインや色との組み合わせだけでなく、現場での空間創造を丁寧に指示して下さるのでやりがいがあります。特にファブリックスで難しい質感と色、そして布の表情、光沢感まで汲み取ってコーディネートされるので尊敬しています。wakakoさんの今後の空間創造を楽しみにしています。
2020年3月5日

JILL D´ ART GALLERY
関係
クライアント
お家に飾るアートを探していらっしゃる際にお会いし、
髙橋つばさの作品をご購入頂きました。
アートフェアの際に発表した新作で、とても気に入ってくださいました。
わかこさんのセンスあふれるお部屋の中に作品を飾ってくださり
更に華やかな雰囲気になりました。
その節はありがとうございました。
2017年4月15日

htamura
関係
クライアント
今回私たちは、我が家をアメリカにしてください。とお願いしました。
そうしたところ和歌子さんからはアメリカのホテルのような空間を提案していただきました。それに私たちも共感したのでそのプランをお願いしました。プランを進める中でインテリアにとても興味を持ち、楽しんで進めることができました。
それも和歌子さんのおかげです。
毎日素敵空間で生活ができてることに感謝です。
ありがとうございます。
2016年6月2日最終更新日:2016年6月7日
人気のインテリアデザイナー・コーディネーターを見つけましょう
DIY もいいけれど、美しく完璧な仕上がりを求めるなら、その道のプロに依頼してみませんか? 世界中250万人以上の住まいの専門家が集まる Houzz では、あなたにぴったりな愛知県 半田市有楽町のインテリアデザイナー・コーディネーターを簡単に探せます。
半田市有楽町の住まいの専門家のレビューをチェック
どのインテリアデザイナー・コーディネーターに仕事を依頼しようか迷ったとき、参考になるのがレビューです。特に半田市有楽町での事例に関するレビューを読めば、 インテリアデザイナー・コーディネーターを身近に感じられることでしょう。また、質問や気になることは「相談・情報交換をする」ページに投稿して、専門家の意見を聞いてみましょう。
近くの人気インテリアデザイナー・コーディネーターに相談してみましょう
お気に入りのインテリアデザイナー・コーディネーターが見つかったら、Houzz で専門家のプロフィールを見てみましょう。そのインテリアデザイナー・コーディネーターの紹介文や事例写真、連絡先を確認したり、メールで相談や見積もりの依頼もできます。また、専門家から集めた見積もりなどの情報は、相談先リストでまとめて管理できます。
日本のインテリアコーディネーター
関連サービス
インテリアコーディネート · インテリア カラーコーディネート · オーダーブラインド · オーダーカーテン · 照明デザイン · 造作収納 · オーダーアート · オーダー家具 · オーダーカーペット