Houzz バッジ (1)
連絡先:
岩山哲川
〒690-0877
島根県松江市
春日町67-1
〒690-0877
島根県松江市
春日町67-1
平均依頼コスト:
建築業者は請負(利益事業)業務。工事費の内訳は75%が直接工事費(材料代、直接人件費)で、25%が間接工事費(営業・設計・監理経費、施工管理人件費・会社経費)です。 ※間接工事費25%の内、営業・設計・監理経費合計5~7%を設計者と委託(代理業務)契約するのです。 つまり、全体工事費から営業・設計・監理の費用を引くのです、別途料金が発生するのではなく、さらに代理業務ですからお施主様は安心して設計者に相談できます。(監理業務は、設計図のとおりに正しく施工するのを管理・指導する業務です。) 建築業者(利益事業)は、設計費等々を引いた(93~95%)の金額で工事請負契約するのです。 http://www.ie-21.jp/
業種:
資格・免許:一級建築士第147064号 岩山 哲川(励)
適合証明技術者(旧公庫)
しまね住宅総合相談員(無報酬)
K2耐震ラソ(LaZo)工法登録
地震被災建築物応急危険度判定士
震災建築物被災度区分判定・復旧技術者
特殊建築物定期調査員
しまね環境デザイナー(無報酬)
松江市健康福祉部住宅改修アドバイザー
島根県建築士会会員
設計専攻建築士/まちづくり専攻建築士
ヘリテージ(文化遺産)マネージャー
(日本建築士会連合会 全国ヘリテージマネージャーネットワーク協議会)
建築士は常に施主さまの立場で設計することを求められます。
満足のいく住まいづくりには、施主さまの家庭の環境、地域社会における役割等々を理解することが大切です。
そのソフト手法として、一級建築士岩山哲川は、グラフィックデザイナー・書道家・日体協公認上級コーチ・禅学等々のさまざまな技術を修得し、設計に活用しています。
さらにこの度、建築士会の新たな制度[専攻建築士制度]の設計専攻建築士・まちづくり専攻建築士の2領域に認定・登録されました。
[ 設計専攻建築士 ] とは、建物の設計、構造や設備等全体をとりまとめるプロです。
[ まちづくり専攻建築士 ] とは、都市計画を考えたり、まちづくり活動・コンサルタントをしている街のデザインの専門家です。
新たな専攻建築士制度のもとで、「住む人の心を豊にする家づくり」を目指し、よりパワーアップした建築家として施主さまにご満足いただける住まいづくりを提案致します。
しまね住宅総合相談員(無報酬) 岩山哲川 https://tessen.houzz.jp/
サービス内容:
ガレージ設計, スマートハウス, バリアフリー化, ホームインスペクション, ホームシアター設計, ユニバーサルデザイン, リノベーション, ログハウス建築, 間取り図作成, 狭小住宅の建築, 空間設計, 建築構造設計, 建築設計, 古民家再生, 高級リフォーム, 子供部屋の設計, 住宅の新築, 住宅設計, 住宅設計図作成, 省エネ住宅, 増改築, 耐震診断, 耐震補強工事, 中庭・テラス設計, 注文住宅, 二世帯住宅, キッチン設計, サンルーム設計施工, デッキ設計, バルコニー設計施工, パントリー設計, ポーチ設計施工, 子供部屋のデザイン・設計, 住宅診断, 設計図, 耐震補強, ログハウス, 耐震設計, 住みながら出来る耐震ラソ工法, アメリカン・ホーム, 神社 仏閣 設計, 公園企画設計
対応エリア:
松江市, 出雲市, 米子市, 雲南市, 大田市, 浜田市, 安来市, 隠岐郡, 山陰全市
受賞歴:
第三回 林野庁長官賞 受賞(共作)
人気の建築家を見つけましょう
DIY もいいけれど、美しく完璧な仕上がりを求めるなら、その道のプロに依頼してみませんか? 世界中250万人以上の住まいの専門家が集まる Houzz では、あなたにぴったりな島根県 松江市の建築家を簡単に探せます。
松江市の住まいの専門家のレビューをチェック
どの建築家に仕事を依頼しようか迷ったとき、参考になるのがレビューです。特に松江市での事例に関するレビューを読めば、 建築家を身近に感じられることでしょう。また、質問や気になることは「相談・情報交換をする」ページに投稿して、専門家の意見を聞いてみましょう。
近くの人気建築家に相談してみましょう
お気に入りの建築家が見つかったら、Houzz で専門家のプロフィールを見てみましょう。その建築家の紹介文や事例写真、連絡先を確認したり、メールで相談や見積もりの依頼もできます。また、専門家から集めた見積もりなどの情報は、相談先リストでまとめて管理できます。