Houzz バッジ (1)
「時を記録する家」 ~ 家族の時間について考える ~
父親が大工でしたので木材の香りのある環境で育ちました。その影響でしょうか、主に木造の家づくりの仕事をさせていただいています。
お引渡し後、お住まいになられているお宅にお伺いする機会があると、いつも感じることがあります。「家は時間の入れ物」とでも言いましょうか、どちらの住まいにも、ご家族の時間が編み込まれているような感覚を受けます。
常に丁寧な仕事を心掛け、「住み紡いでいく家」を造ることを目標としています。(住み紡ぐ:住まいの空間に生活や物事が編み込まれて、時を繋げていくようなイメージです。)
住まいそのものの空間や間取り、素材などの物質的なものに加え、「家族の時間」をとことん考えた住まいの設計が信条です。
時が経って本当に良かったと思える家づくりのお手伝いをさせていただいています。
サービス内容:
リノベーション, 建築設計, 住宅設計, 増改築, 注文住宅
対応エリア:
全国
受賞歴:
1993年名古屋市都市景観賞受賞/伊勢木本社ビル(設計組織アモルフ担当物件) 1995年第19回INAXデザインコンテスト銅賞 1997年千葉県住宅設計競技入賞 2005年第25回INAXデザインコンテスト入賞
コメント:ladder to the loftThis ladder is made by a carpenter in construction store.Same ladder is not shops.Just only one.
2018年1月5日
コメント:2016年11月 今月の新着プロ!
2016年10月31日
人気の建築家を見つけましょう
DIY もいいけれど、美しく完璧な仕上がりを求めるなら、その道のプロに依頼してみませんか? 世界中250万人以上の住まいの専門家が集まる Houzz では、あなたにぴったりな東京都 中野区の建築家を簡単に探せます。
中野区の住まいの専門家のレビューをチェック
どの建築家に仕事を依頼しようか迷ったとき、参考になるのがレビューです。特に中野区での事例に関するレビューを読めば、 建築家を身近に感じられることでしょう。また、質問や気になることは「相談・情報交換をする」ページに投稿して、専門家の意見を聞いてみましょう。
近くの人気建築家に相談してみましょう
お気に入りの建築家が見つかったら、Houzz で専門家のプロフィールを見てみましょう。その建築家の紹介文や事例写真、連絡先を確認したり、メールで相談や見積もりの依頼もできます。また、専門家から集めた見積もりなどの情報は、相談先リストでまとめて管理できます。