Houzz アワード (1)
Houzz バッジ (3)
連絡先:
吉田立
〒220-0042
神奈川県横浜市西区
戸部町7-218-5
〒220-0042
神奈川県横浜市西区
戸部町7-218-5
平均依頼コスト:
1,000万円以上2.5億円未満
床面積x24,000.(木造2階建ての場合)+吹抜等x12,000.+車庫等6,000+申請費用300,000.
床面積x24,000.(木造2階建ての場合)+吹抜等x12,000.+車庫等6,000+申請費用300,000.
業種:
資格・免許:ライセンスナンバー(建築士登録番号など): 一級建築士 大臣登録 第281958号
横浜を中心に活動する建築設計事務所です。「住むひとの一番の理解者になる」ことをテーマに、テラスや屋外空間を取り込みながら広がりのある高性能な住まいをご提案します。建築家住宅をもっと身近に手に入れていただくための様々な選択肢を用意しています。土地取得前でも大丈夫ですのでぜひお気軽にご相談ください。
サービス内容:
ガレージ設計, キッチン設計, サステナブル建築, サンルーム設計施工, スマートハウス, デッキ設計, バリアフリー化, バルコニー設計施工, パントリー設計, ポーチ設計施工, ホームインスペクション, ホームシアター設計, ユニバーサルデザイン, リノベーション, 間取り図作成, 狭小住宅の建築, 空間設計, 建築構造設計, 建築設計, 古民家再生, 高級リフォーム, 住宅の新築, 住宅設計, 省エネ住宅, 増改築, 耐震診断, 中庭・テラス設計, 注文住宅, 二世帯住宅, 子供部屋のデザイン・設計, 設計図, 耐震補強, パティオ設計施工, 狭小住宅建築, 住宅診断, インテリアデザイン, 長期優良住宅化リフォーム, 戸建リノベーション, マンションリノベーション, エコリノベーション, 高気密高断熱, 蓄熱暖房, 全館空調
対応エリア:
横浜市西区, 横浜市旭区, 横浜市, 世田谷区, 目黒区, 町田市, 横浜市中区, 横浜市南区, 横浜市戸塚区, 横浜市栄区, 横浜市泉区, 横浜市港北区, 横浜市港南区, 横浜市瀬谷区, 横浜市磯子区, 横浜市神奈川区, 横浜市緑区, 横浜市都筑区, 横浜市金沢区, 横浜市青葉区, 横浜市鶴見区, 横浜市保土ケ谷区, 川崎市中原区, 川崎市多摩区, 川崎市宮前区, 川崎市川崎区, 川崎市幸区, 川崎市高津区, 川崎市麻生区
受賞歴:
2011年 (財)かながわ住まいまちづくり協会主催 住まいのバリアフリーリフォームコンクール審査員特別賞 2012年 TDYリモデルコンテスト 最優秀賞 2014年 リノベーション・オブ・ザ・イヤー2014 総合グランプリ受賞
リツデザイン一級建築士事務所のプロジェクト (22)

神奈川県 葉山町
音楽と暮らす家
写真 50枚

神奈川県 横浜市 青葉区
青葉台の住宅改修
写真 29枚

神奈川県 葉山町
葉山の住宅
写真 18枚

千葉県 南房総市
南房総の週末住宅
写真 20枚

神奈川県 逗子市
逗子の住宅
写真 28枚

東京都 杉並区
荻窪の住宅
写真 41枚

神奈川県 南足柄市
南足柄の住宅
写真 27枚

神奈川県 横浜市 瀬谷区
瀬谷の二世帯住宅
写真 12枚

東京都 練馬区
石神井台の住宅改修
写真 29枚

神奈川県 横浜市 港南区
港南台の住宅
写真 35枚

東京都 目黒区
碑文谷の2世帯住宅
写真 31枚

東京都 世田谷区
野毛の住宅改修
写真 6枚
レビューを書く














リツデザイン一級建築士事務所へのレビュー (4)

目黒S
関係
クライアント
ちょっと長くなりますが、私の経験を包み隠さず…。
■きっかけ
我が家は5人家族(義父・我々夫婦・子供二人)の2世帯で、築40年超の鉄筋コンクリート3F建てに住んでいましたが、間取りや各種動線の考え方が古く、建て替えを検討していました。
某社主催の建築家展で出会ったのが吉田さんでした。建築家に依頼するか、住宅メーカーに依頼するかは決めかねていましたが、7名ほどいらした建築家の中で最初に会話してピンと来ました。
この人なら「何でも相談できる」「嫌なことは嫌と言える」と。
決定的だったのは、最初のご提案で既に私の意図をほぼ理解していただいたデザインと機能性でした。インパクトのある外見もさることながら、間取り・動線ともに従来の課題を見事に解決していただき、即契約を判断しました。
■完成まで
吉田さんには本当に色々ご相談させていただきました。
我が家は吉田さんのホームグラウンドからは近場とは言い難いのですが、キッチン・バス・トイレ・洗面所と水回りの選定の際はその都度お付き合いいただいたり、不明点があれば 夜中までメールで対応いただいたりと枚挙にいとまがありません。
また、吉田さんからも様々なご提案いただきました。
一番印象に残っているのは、「洗面所の壁を家族で塗ってみる」でした。
最初はそんなことできるのか疑心暗鬼でしたが、塗装専門店で講習を受け(こちらも吉田さん手配)、実際の塗装時には立会いにも来ていただき、結果、若干素人感はあるものの、 家族全員で塗ったという記憶にも残る味のある壁面ができました。
■住み心地
昨年11月に竣工し、住み始めて1年足らずですが、家族全員が今の家が大好きで120%満足しています!
家族の息遣いが感じられる空間作り、クローゼットや家事動線、広々としたテラス、デザインだけでなく居室からの見晴らしも考え抜かれたランドマーク的な窓、天井まであるドアやプリーツカーテン等々、至る所に吉田さんのご提案が活きており、当初の我々の想定を超える住み心地です。
建て替え以前と比較して、家族で家にいる時間が長くなり、家族の会話も確実に増えており、「家そのもの」が持つ目に見えない力を感じています。
■最後に…
建築家選びはコミュニケーションが取れるかどうかに尽きる、「施主として言いたいことを言えること」逆に「専門家の立場をから的確なアドバイスをいただくこと」ができそうな方との出会いが第一歩だと思います。
我が家は「何でも話せる」吉田さんをリーダーとした施工会社の現場監督・営業ご担当、大工さんの強力なプロジェクトチームに快適な家を作っていただきました。
竣工が待ち遠しかった反面、竣工直後は自分にとっての一大プロジェクトの終了に一抹の寂しさを感じていましたが、その後も同窓会的に我が家に集まってもらっており、末永くお付き合いいただきたいと思えるチームの方々との出会いに感謝!



2018年9月10日

ユキ
関係
クライアント
新築マンションに住んで16年経ち、概ね住みやすいけれど、少し飽きてきたなぁ、もっと住みやすくしたいなぁ、と漠然と考えていました。そんなときに、友人の知り合いであるリツデザイン建築設計事務所の吉田さん、清水さんを紹介してもらい、友人の知り合いなら、とおいでいただいたのが始まりです。そこからは、誤解を恐れずに言うならば、私の意思とは関係なくいろいろなことが動いていったような気がします。
最もありがたかったことは、バスルームを除くほぼ全面リノベーションだったにも関わらず、私のわがままを聞いていただき、住みながら工事していただいたことです。キッチンが使えないなど苦労もありましたが、引っ越すことに比べれば、負担はずっと少なかったです。
基本的にはっきりした希望や好きなものがないわりに、これは嫌というものはあり、その点ではご苦労をおかけしたと思いますが、根気よく付き合っていただきありがたかったです。私が考えつかないことをいろいろ提案していただいたことも、とても助かりました。
リノベーション後、もうすぐ2年になりますが、気分よく暮らせています。マンションで、出入口は玄関一つですが、玄関と勝手口があるような作りになっているので、帰宅時に荷物をリビングに持ち込まなくなりました。また、仕切りはありますが、バスルーム以外はワンルームになるので、掃除がしやすいです。そのため、家の中はだいたいいつもすっきりしています。リツデザイン建築設計事務所のお二人にお会いしていなければ今の暮らしはないので、本当に感謝しています。



2018年7月16日

M K
関係
クライアント
吉田さんを一言で評するなら、「家づくりのよきパートナー」です。ありきたりな言葉かもしれませんが、大きく2つの理由でこの言葉に尽きると思っています。
1.)話しやすい・意見しやすい
私たちの場合は、「こういうふうに暮らしたい」というこだわりがかなりある方だったので、建築家に「意見がしづらい」というのは致命的です。
そのため、まずはなにはともあれ直接会ってみて、話しやすいかどうか、相手が柔軟に聞く耳をもってくれるかどうかが大事。フィーリングも含めて、お願いする建築家を探していました。
その点、吉田さんはとても柔軟な方。こちらの意見や要望をじっくり聞いてくださいながら、センス良く、かつ合理的にいつも最適解を提示してくれようとしてくださいました。
2.)こちらの「こだわり」を前向きに捉えてくれる
私たちに多くのこだわりがある中で、わりと難度が高かったかなと思うのは、こちら指定の工務店を起用してもらうこと。
もしかすると、これはけっこう特殊なことかもしれません。でも、いろいろな噂がある建築業界。一方で、こちらは一生の買い物です。だから、「こちらが信頼できる業者に家を建ててもらう」ことはわりと譲れないこだわりでした。
その旨を吉田さんに話すと、「いいですよ!」と快い二つ返事。「やりやすさ」で考えれば、初めて付き合う工務店はきっと面倒なことも多いであろうに、「私も世界が広がります」と前向きの姿勢でした。
他にもいろいろとこだわりがあった私たちですが、基本的にどんなことも前向きに捉えてくださり、ときには専門家の目線から「さすがプロ!」といった的確な意見をくださる。そういうわけで、最初から最後まで、安心して家づくりをお任せすることができました。
結果として、最高に居心地のいい住まいが完成。キッチン、リビング、和室、テラス、寝室、バスルーム、書斎、すべての部屋で居心地のよさを実感しています。
訪ねてくれる客人も「この家は気持ちがいい」と寛いでくれます。
2018年6月28日
リツデザイン一級建築士事務所からのコメント:
MK様
レビューをご記入いただきまして有難うございます。
先日はご竣工の労いのお食事会にお招きいただきましてありがとうございました。
家具インテリアのみならず、小物や植栽一本一本まで至るまでご家族の雰囲気やご生活に馴染んでいられるご様子で、リラックスして暮らされているご様子が伝わって参りました。私たちの設計提案をさらに1グレードも2グレードも引き上げてお住まいいただけておりますこと、本当に設計者冥利に尽きます。
MK様ご夫婦のとてもクリアに整理されたご要望や役割分担の明確さに接し、いかに事前に整理しておくことが大事か、たくさんの勉強になる部分がございました。
私たちが心がけております「話しやすさ」についてもご評価いただき、とても有難く思います。
竣工しましたご住宅共々、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
レビューをご記入いただきまして有難うございます。
先日はご竣工の労いのお食事会にお招きいただきましてありがとうございました。
家具インテリアのみならず、小物や植栽一本一本まで至るまでご家族の雰囲気やご生活に馴染んでいられるご様子で、リラックスして暮らされているご様子が伝わって参りました。私たちの設計提案をさらに1グレードも2グレードも引き上げてお住まいいただけておりますこと、本当に設計者冥利に尽きます。
MK様ご夫婦のとてもクリアに整理されたご要望や役割分担の明確さに接し、いかに事前に整理しておくことが大事か、たくさんの勉強になる部分がございました。
私たちが心がけております「話しやすさ」についてもご評価いただき、とても有難く思います。
竣工しましたご住宅共々、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

大山有佳
関係
クライアント
シンプルでモダン、そして目を引く建築士の家らしいデザインの外観。
「どう暮らしたいか」という家族それぞれのイメージをぐいぐい引き出し、それを実現してくださいました。とことん話を聞いてくれるリツさん、柔らかい雰囲気で私たちもリラックスして話しやすく、打ち合わせが毎回和やかでした。そうして出来上がった家は、まさに私たち家族のための「フルオーダーの家」。家族の暮らしにぴったりと寄り添った空間は、無駄がなく最大限に活かされています。空間に自分たちが合わせていた暮らしとは違い、日々の時間にゆとりが出来、気持ちにもゆとりが生まれました。コストに関しても、こだわりたいところと抑えたいところを伝えやすかったので、メリハリをつけた内容でひとつひとつ納得して進めることができました。度々「こうすることでコストを抑えることができますよ」というアドバイスもいただけて、終始、安心してお任せすることができました。
建築士さんとの家づくりで一番大切だなと感じたのは「信頼してお任せできるかどうか」ということだと思います。リツさんにお任せして本当に良かったと思っています。


2018年6月20日
リツデザイン一級建築士事務所からのコメント:
大山さま、レビューをご記入いただき誠にありがとうございます。
私も楽しく素敵な家づくりをご一緒できましたこと大変光栄に思います。
たくさんのお時間をいただきましたが、一つ一つのお打合せにご丁寧に朗らかにご対応いただきましたこと改めまして御礼申し上げます。
大切にされている物事やお気持ちの豊かな暮らし方に触れさせていただき、たくさんのことを学ばせていただきました。ありがとうございます。
大切に暮らしていただいている「さくらテラス」を見ると本当に嬉しいです。
引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。
※ 実例写真はこちらからご覧いただけます。
https://www.houzz.jp/projects/2971315
私も楽しく素敵な家づくりをご一緒できましたこと大変光栄に思います。
たくさんのお時間をいただきましたが、一つ一つのお打合せにご丁寧に朗らかにご対応いただきましたこと改めまして御礼申し上げます。
大切にされている物事やお気持ちの豊かな暮らし方に触れさせていただき、たくさんのことを学ばせていただきました。ありがとうございます。
大切に暮らしていただいている「さくらテラス」を見ると本当に嬉しいです。
引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。
※ 実例写真はこちらからご覧いただけます。
https://www.houzz.jp/projects/2971315



人気の建築家を見つけましょう
DIY もいいけれど、美しく完璧な仕上がりを求めるなら、その道のプロに依頼してみませんか? 世界中250万人以上の住まいの専門家が集まる Houzz では、あなたにぴったりな神奈川県 横浜市西区の建築家を簡単に探せます。
横浜市西区の住まいの専門家のレビューをチェック
どの建築家に仕事を依頼しようか迷ったとき、参考になるのがレビューです。特に横浜市西区での事例に関するレビューを読めば、 建築家を身近に感じられることでしょう。また、質問や気になることは「相談・情報交換をする」ページに投稿して、専門家の意見を聞いてみましょう。
近くの人気建築家に相談してみましょう
お気に入りの建築家が見つかったら、Houzz で専門家のプロフィールを見てみましょう。その建築家の紹介文や事例写真、連絡先を確認したり、メールで相談や見積もりの依頼もできます。また、専門家から集めた見積もりなどの情報は、相談先リストでまとめて管理できます。
もう竣工されてから2年になりますね。
住みながらのマンション全面リノベーション、私も初めてのチャレンジでしたが、数々のご不便にも関わらずユキさんが前向きに捉えてくださいましたことに助けられました。
何より、ユキさんのモノ選びや配置の丁寧さを、お打ち合わせを通じて様々な角度からお伺いし、丁寧に暮らすということを改めて勉強させていただきました。
本当にありがとうございました。
引き続き何かございます際にはお気軽にお声をお掛けいただけますと幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
※ 実例写真はこちらからご覧いただけます。
https://www.houzz.jp/projects/2971376