連絡先:
小林寛賀
〒939-2251
富山県富山市
下大久保3260-3
〒939-2251
富山県富山市
下大久保3260-3
平均依頼コスト:
・お見積りとご相談は、基本的に無料で承ります。(ただし、3回目以降など、事情によっては別途、諸経費を申し受けることがあります) ・外壁と屋根の処置で、対象が50平米より狭い場合には別途、割増料金を申し受けることがあります。
業種:
資格・免許:NPO法人日本ホームインスペクターズ協会(JSHI)公認・住宅診断士[H000306号]
(一社)日本不動産仲裁機構 ADRセンター 裁判外紛争解決調停人[第1805200892号]
厚生労働大臣免許/建築物環境衛生管理技術者[第66053号]
東京商工会議所検定/福祉住環境コーディネーター[2級][3級]
こんにちは。 私どものページをご覧くださり、ありがとうございます。
四季の変化が激しい富山から 外壁と屋根を、ただ直すだけでなく、
暑い寒いが和らいで、過ごしやすく、暮らしやすく、居心地の良い、
快適な屋内空間に変えた上に『修繕費や光熱費』の無駄も無くします。
知らなかったから・・・、仕方なくて・・・、言われるがままの繰り返し。
「傷んだから直す」とか「従来の工事の繰り返し」で、いいんですか?
従来から、普通にあった、当たり前の建築技術に、異業種のひと手間を加え、
試行錯誤をしていたら、僕が考える、『あったらいいな』を実現できました。
さて、振り返ると、独立直前に、リフォーム店で窓口営業と、
前後して、建材卸問屋の営業職を経験できたおかげで、
[建築業者/職人]と、[発注者/施主]さま、
立場はまったく違うけど、その双方の利害関係者としての気持ちと思惑が、
手に取るようによく分かるのが、私が他者とは違う最大の特徴だと思います。
いっぱいお話しをして、相互理解を深めた結果、気持ちが通じ、
信頼してくださったご依頼者様と、一緒に考動することが、私のモットーです。
特に重要視するのは、ご依頼者様にとって、より相応しいような、
「使いやすく、暮らしやすい、あんしん快適な住空間を見極めること」です。
そして、設計士や建築士といった「いわゆる建てる専門職」ではない僕が、
もっともっとご依頼者様に踏み込んで、徹底サービスを実践したい!
そんな想いが膨らみ、まだ認知が薄かった2010年に、「住宅診断士」という
民間資格を、わざわざ大阪まで出向いて取得できたのは、執念だったかも。
さらに経験を重ね、おかげさまで、頼りになる、素敵な仲間たちに恵まれて、
屋根と外壁と窓まわりの省エネ快適化の提案と、建築コンサルタント業務を、
こだわりと自信を持って、楽しんで進めています。
売る側の論理ではなく、ご依頼者(=消費者/素人さん)様の想いと
感覚を大切に、少々大胆に、お節介気味に、積極的かつ具体的に遠慮なく、
お手伝いさせていただくことが、楽しくて、たまりません。
そんな働きが実を結び、ご依頼者様から「ありがとう!」と言われると、
最高に喜びます。
建てることだけに留まらない、僕の経験や得意を、どうか活用してください。
ご興味ある方、ご検討なさってる方は、お気軽にお声掛けください。
ご参考
http://kobasou.net/ ←[コバヤシ総合。リフォームHP]
・外壁・屋根・窓の悩みを解消して暮らしを快適に。
ご参考
http://kobasou.com/ ←[コバヤシ総合。住宅診断士HP]
・中古住宅をあんしん納得して手に入れるお手伝い。
※「富山県の周辺地域」を、おおむね交通費なしで行ける対応地域とします。
ただし、隣県の全体をカバーするものではございません。
これ以外の遠方の方でも、お時間を調整して、訪問することができます。
別途、交通費相当は申し受けますが、まずは、お問合せください。
※私に出来ることは限られますが、私と同じ志を持った設計士さんや、
各種の専門家と共同で、あなたのお悩みを解決したり、
ご要望を叶えることが出来るかもしれません。
よろしかったらお声掛けください。心よりお待ち申し上げます。
【お断り】私は、建築士/設計士の資格を持っておりません。
有資格者にご相談なさりたい方は、他をあたってください。
・日本ホームインスペクターズ協会[JSHI]公認[住宅診断士 H000306号]
・建築物環境衛生管理技術者[(ビル管理士)厚生労働大臣免状 66053号]
・日本不動産仲裁機構 ADR裁判外紛争解決調停人[法務大臣認証1805200892号]
サービス内容:
高圧洗浄, 断熱工事, ホームインスペクション, 外壁掃除, 屋根断熱, 外壁保護, 窓断熱, 住宅診断士, 外壁コーティング, 採光ブラインド, 窓遮熱, 屋根遮熱, 外壁高耐久, 窓 採光
対応エリア:
富山市, 射水市, 高岡市, 砺波市, 魚津市, 滑川市, 立山町, 上市町, 舟橋村, その他の地域は ご相談にて
レビューを書く








コバヤシ総合。へのレビュー (3)

HouzzUser-824176972
関係
クライアント
新築で家を建てる際に東側に大きな窓を設計し、ご近所や通る人の視界が気になりロールカーテンやブラインドを検討していて視界は遮るが明るさは欲しい希望からアカリナブラインドを知り小林総合さんが取扱があるとYouTubeで知り早速問い合わせた所、スムーズな回答と見積り連絡を頂き商品の良さを熱意のある説明を頂き注文しました。明るさは欲しいけど視界は遮ぎるアカリナブラインドは本当におすすめです‼️



2020年6月9日最終更新日:2020年6月9日

Suuす~さん
関係
クライアント
この度、あんしん家づくり/リフォーム【コバヤシ総合。】さまオススメの「閉じても暗くならない、光を採り込むブラインド:アカリナ」に取り替え、我が家の長年の困りごとが解決しました。
アルミブラインドにある冷たさがなく、どこか温かみのあるプラスチックでできているところが気に入りました。※イメージ 軽量のやわらかシートまな板を更に薄くしたような感じ。 指で軽~く押さえるとペコっと復元し、とてもしなやか。誤って洗濯物干しピンチハンガーを引っかけてしまった時、折れ跡つきませんでした。我が家の猫(←体大きい)がアカリナのブラインドをかいくぐると一瞬たわみますが、(ソフトだから)羽根が傷むことも怪我することも全くなく、今では安心して見ていられます。画期的です。
ホコリが目立たず・付着しにくい機能のおかげで、やっかいな大掃除から解放されています。モップでサーッとなぞれば、ブラインドが「フルルル♪サララー♪」と波打ち、耳にも心地いいからストレス知らず。観葉植物のほうにはすぐホコリがついて目立ちます。
[環境エコ]採光ブラインド「アカリナ」紹介動画(2015年)を見て、すぐにメールを差し上げたのですが、【コバヤシ総合。】コバソウ社長の第一印象はものすごく良かったです。ことば選びに秀でた稀にみるコンサルタンツで、(アカリナブラインドの質の高さはもちろんですが)そのお人柄に引込まれてしまいました。模様替えをお考えの方、まぶしさでお悩みの方、法人・個人問わず、いっぺんご相談なさってみて下さい。目からウロコが落っこちること間違いなしです。
お部屋がアカルク(明るく)なってホントにうれしいナ♡リビングがこんなにふわっと、ほんとアッカリ~な(明るいナ)♡ ……アカリナ…… 嬉しい気持ちを表わしたら、やはりこのネーミングになるのだと実感しました。謳っている通りの優れたブラインドです。
◇コバソウさん、その節は大変お世話になりました◇
電気点けなくても日常の生活に支障なく、見違えるほど雰囲気が良くなりました。光に過敏で、何かと体調を崩しやすかったのですが、「まぶしくなく・暗くならない」ので、とても快適な毎日です。窓辺は暑くならず(半信半疑でしたが)夏場のエアコンが「弱」で済み、環境にも家計にも優しいです。迅速な対応・手配を本当にありがとうございました。夢のようなブラインド紹介動画を配信して下さって感謝申し上げます。
福島市 Suuす~



2020年3月23日最終更新日:2020年3月23日

くろのすけ
関係
クライアント
40年ほど使ってきたシステムキッチンをこの度新しく買い換えることになりました。以前からお世話になっていた小林さんに相談したところすぐに飛んできてくれました。
私の生活タイル 環境 価格等お客さんの目線にたって考慮した提案をいくつもしていただきました。
また、実際ショールームで納得いくまで現物を見たほうが良い!ということで何度も一緒に同行していただき、私では聞きにくいことや思いつかない質問などをしてもらったので大変助かりました。
小林さんならではの便利なアイデアやアドバイスもとても参考になりました。
工事の段取りもきちっとしていただき、工事期間中の生活に支障がないよう細かいところまで気をつかっていただいたのも有難かったです。
完成した新しいキッチンは、想像以上に素敵で便利に仕上がっており大満足です✨!!
誠実 細やかな気配り おおらか 気さくで楽しい 小林さん♬
また何かあったら相談させてもらおうと思ってます!(^^)!
2019年4月29日
コバヤシ総合。からのコメント:
「くろのすけ」さま、レビューありがとうございます。
水回りのリフォームは、皆さまより引き合いが特に多いです。
設備機器の進歩もめざましく、お手伝いする方もワクワクします!
こちら様とは、「外壁の塗り直し:秘密の魔法付き」をきっかけに、長く、良好にお付き合いを続けさせていただき、複数箇所の修繕を承っています。
おかげさまで、ご家族皆さまの「お好みや趣向」が解りつつありますので、一歩踏み込んで、大胆かつ繊細に、コーディネートさせていただきました。
メーカーさんのショールーム見学は無駄なく滞りなく行えたので、捗りました。
とくに最後の訪問は、基本プランの確認を兼ねて、アレとコレを入れ替えたり、OPを見比べたり、遊び心を持って行えたことが、特に印象に残っています。
工事中のご不便を最小限に抑えるために、仮にミニキッチンを設えました。
これまた、大工さんの手業が光る、なかなかの秀作でしたね。
お引き渡し後に、小さなトラブルが発生して、ご迷惑をおかけしましたが、すばやくご報告くださったから、即対処が出来たので、事なきを得ました。
お気に召していただけたようで、望外の喜びを噛み締めています。
もしよろしかったら、これからもお気軽にお声掛けくださいませ。
今回も、ご用命を賜りまして、心より感謝を申し上げます。
水回りのリフォームは、皆さまより引き合いが特に多いです。
設備機器の進歩もめざましく、お手伝いする方もワクワクします!
こちら様とは、「外壁の塗り直し:秘密の魔法付き」をきっかけに、長く、良好にお付き合いを続けさせていただき、複数箇所の修繕を承っています。
おかげさまで、ご家族皆さまの「お好みや趣向」が解りつつありますので、一歩踏み込んで、大胆かつ繊細に、コーディネートさせていただきました。
メーカーさんのショールーム見学は無駄なく滞りなく行えたので、捗りました。
とくに最後の訪問は、基本プランの確認を兼ねて、アレとコレを入れ替えたり、OPを見比べたり、遊び心を持って行えたことが、特に印象に残っています。
工事中のご不便を最小限に抑えるために、仮にミニキッチンを設えました。
これまた、大工さんの手業が光る、なかなかの秀作でしたね。
お引き渡し後に、小さなトラブルが発生して、ご迷惑をおかけしましたが、すばやくご報告くださったから、即対処が出来たので、事なきを得ました。
お気に召していただけたようで、望外の喜びを噛み締めています。
もしよろしかったら、これからもお気軽にお声掛けくださいませ。
今回も、ご用命を賜りまして、心より感謝を申し上げます。
コメント:2016年10月 今月の新着プロ!
2016年10月1日
人気の住宅関連の専門家を見つけましょう
DIY もいいけれど、美しく完璧な仕上がりを求めるなら、その道のプロに依頼してみませんか? 世界中250万人以上の住まいの専門家が集まる Houzz では、あなたにぴったりな富山県 富山市の住宅関連の専門家を簡単に探せます。
富山市の住まいの専門家のレビューをチェック
どの住宅関連の専門家に仕事を依頼しようか迷ったとき、参考になるのがレビューです。特に富山市での事例に関するレビューを読めば、 住宅関連の専門家を身近に感じられることでしょう。また、質問や気になることは「相談・情報交換をする」ページに投稿して、専門家の意見を聞いてみましょう。
近くの人気住宅関連の専門家に相談してみましょう
お気に入りの住宅関連の専門家が見つかったら、Houzz で専門家のプロフィールを見てみましょう。その住宅関連の専門家の紹介文や事例写真、連絡先を確認したり、メールで相談や見積もりの依頼もできます。また、専門家から集めた見積もりなどの情報は、相談先リストでまとめて管理できます。
ほんとうに、ありがとうございます。
相変わらず、す~さまのお気に入りとして、リビングで活躍している姿を、目の当たりにできて、私どもも、とてもうれしいです。
明かり取りのために、絶好の窓。
なのに、明るさを利用したい時間帯に限って、なんとも具合が悪かった窓。
そんな不具合を解消したい!と思い立たれ、あちこち捜索なさった結果、私どもにたどり着いてくださいました。今も懐かしいエピソードです。
「ここに、お問い合わせしてみよう」とのキッカケが、その当時、私が作った、拙い動画だったと伺い、感無量でございます。
さらに今回、特に、うれしかったのが、日常のお掃除とお手入れが、簡単に済ませられていること、に加えて、
愛猫のみぃちゃんが、いたずらしても怪我しなかったこと、のお知らせです。
そうなんです! この特徴は、幼いお子さんや、お年寄りが、不用意に触っても、怪我しにくいということで、いっそうの安心につながると思っております。
それと、力いっぱい折り曲げない限り、やさしく復元しますから、日常管理と、お手入れに際しても、非常に楽にお取り扱いいただけるものとも、思っております。
重ねて、ありがたいのが、私どもの対応に、過分なお褒めをいただきましたこと。
とてもうれしく、恐縮しつつも、何度も読み返しては、喜んでおります。
「Suu す~」さま これからも末永く、アカリナをご利用くださって、快適にお過ごしくださいませ。
そして、ご友人・知人の方にも、どんどんおすすめくださると、さらに喜びます。
ほんとうに、ありがとうございます。 m(_ _)m
追伸
「Suu す~」さまからは別途、お写真を数点、お送りいただきました。
多少、模様替えなさったリビングの様子を写されていました。
柔らかな光りに包まれて、優しい雰囲気の室内が表わされている良きお写真を併せて、ご紹介させていただきます。
【お喜びの声】2:採光ブラインド・アカリナご購入:福島市、Suu さま
https://kobasou1.jimdofree.com/2020/03/10/%E3%81%8A%E5%96%9C%E3%81%B3%E3%81%AE%E5%A3%B0-%EF%BC%92-%E6%8E%A1%E5%85%89%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%81%94%E8%B3%BC%E5%85%A5-%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%B8%82-suu-%E3%81%99-%E3%81%95%E3%81%BE/