
CASE建築計画
プロフィール
『暮らしに個性と楽しみを』
CASE(ケイス)建築計画は住まい手のライフスタイルに合った心地いい暮らしの器 ~CASE~を設計から施工までトータルでお手伝いをする、設計事務所+工務店というスタンスの建築屋です。
家族それぞれ個性があるように、家のデザインも個性があります。
自分らしく暮らすための等身大の家づくりを住まい手の良きパートナーである建築士としてデザインします。
『飽きのこない機能美』
私は家づくりにおいてシンプルな考えを持っており、「何が必要」で「何が必要でないか」意見を通わせ、必要以上な装飾を省き、木や石や鉄などの素材を生かした飽きのこない機能美を目指しています。
それは完成時がピークとなりどんどん価値の下がってしまう住宅ではなく、家族の暮らしと共に家具や小物で表情を変え、住むほどに「傷」ではなく「味」になり、手をかけることで愛着が湧くような家づくりをしたいと考えているからです。
『安心した家づくり』
家づくりには様々な要素がありますが、まず住まう人の暮らしを考えることから始まります。現在の住まいに対しての不満、不安に思っていること、家づくりへの想いなどなんでもお話ください。
ライフスタイルに寄り添った家づくりはもちろんのこと、設計施工・資金計画にトータルで携わることによりコスト管理を徹底し、安心して予算に応じた家づくりをして頂くことも私たち建築士の重要な条件だと考えています。
『土地の魅力を引き出す』
土地の特徴を理解し、その土地の魅力を最大限に引き出した心地良い空間をつくりだします。住宅会社さんが敬遠しそうなクセのある変形地なども実は暮らしやすい土地ということも。
また、土地探しのご相談も受けております。総予算に合わせた建築ボリュームや土地予算・返済計画など、土地探しの参考としても全体を把握することはとても重要です。お気軽にご相談ください。
『共に創り上げていく』
同じく建築士だった父の影響で小さい頃から家づくりに触れてきた私にとって、家は買うものではなく創り上げていくもの。
最近では工業製品のように「家を買う」という表現が多くなっていますが、一生に一度の家づくりです。
家族が過ごすかけがえのない家づくりを後悔して欲しくはありません。
耐震性・断熱性など安全で快適な暮らしが出来る家であることは大前提とし、大切なものがカタチになっていくプロセスもまた家づくりの楽しさだと考えます。
サービス内容:
住宅の新築, 住宅設計, リフォーム・リノベーション, 建築施工
対応エリア:
仙台市青葉区, 仙台市若林区, 宮城県, 仙台市宮城野区, 仙台市太白区, 仙台市泉区, 仙台市
資格・免許:
建設業許可 宮城県知事 許可(般-28)第21049号 二級建築士事務所 宮城県知事登録 第17920050号
業種
事業内容
受賞歴
レビュー
CASE建築計画さんの最初のレビューを書きましょうあなたの評価 (星の数)
アイデアブック 1件
CASE建築計画さんに問い合わせる
コメント (1)