
House of Representation
Takumi Ota
他の地域にある和風のおしゃれなファミリールーム (畳) の写真 — Houzz
Houzz ユーザーのコメント:

Junko Kawakamiさんがアイテムをインテリアを進化させるモダンな「障子」のとりいれかたに追加しました 2017年1月17日
滋賀県の〈FORM/木村浩一建築研究所〉の《表象の家》につくられた、オリジナルの木枠が存在感を放つ和室です。ベーシックなデザインではなく、あえてこのような障子にしたことで、ほかにないような和モダン空間に仕上がっています。また、実は障子は断熱性の高さも魅力。金属サッシの二重窓よりも、一重窓+熱伝導率の低い木製建具(室内側)にしたほうが熱損失の面で有利だといわれています。


Naoko Endoさんがアイテムを和と洋が融合し、美しく調和したニッポンの住まいに追加しました 2015年8月25日
引き戸を1枚挟んで、和と洋の空間が並び立つ。どちらの空間から眺めても、違和感のないデザインとなっている。