和モダンの隠れ家+本格的オーディオルーム
半地下のオーディオ&シアタールームと生活空間を東西分離し、中間部分の階段とホールを開放的な吹き抜けにして、両者をつなぐ緩衝ゾーンにしています。全体は「和」のイメージでデザインしたが、外壁も室内も素材と色合いを使い分けて明確に対比させアクセントをつけました。半地下は深みのある色で落ち着きを持たせ、ホールは和風ギャラリーのような空間に。海を眺望できるダイニングキッチンはルーフデッキへと連続させ、カフェテラスのような開放感をもたらしました。
◆雑誌「長閑(ニューハウス)」掲載記事紹介! 和モダンの隠れ家+本格的オーディオルーム(大磯の家)
<設計概要>
建築地 神奈川県中郡
家族構成 2人
敷地面積 264.46㎡(80.00坪)
床面積 175.30㎡(53.03坪)
1階 107.38㎡(32.48坪)
2階 67.92㎡(20.55坪)
構造 木造軸組工法(一部RC造)
◆雑誌「長閑(ニューハウス)」掲載記事紹介! 和モダンの隠れ家+本格的オーディオルーム(大磯の家)
<設計概要>
建築地 神奈川県中郡
家族構成 2人
敷地面積 264.46㎡(80.00坪)
床面積 175.30㎡(53.03坪)
1階 107.38㎡(32.48坪)
2階 67.92㎡(20.55坪)
構造 木造軸組工法(一部RC造)
プロジェクトの竣工年/制作年: 2008
プロジェクトの費用: 3,000万円以上5,000万円未満
国: 日本
和モダンの隠れ家+本格的オーディオルーム
保存 39 回 | 質問 0 件
「外観」
道路側は濃い茶色の縦板張り、一番奥は半地下RC打放しのオーディオルームで、上部はダイニングキッチンです。
中間のゾーンは開口部の大きい白壁の階段ホールが接続空間として中間を繋いでます。
和モダンの隠れ家+本格的オーディオルーム
保存 1 回 | 質問 0 件
「1F内路地見返し」
瓦色のタイル張りの玄関土間と内路地です。壁は漆喰塗りで両サイドに大開口部と吹抜けがあり、半外部風のギャラリーのようなスペース。個室側の壁は外部から連続しています。
和モダンの隠れ家+本格的オーディオルーム
保存 63 回 | 質問 0 件
「半地下のオーディオルーム」
半地下の鉄筋コンクリート造と内側の150~300mmの高密度グラスウールでで遮音・吸音性能は非常高いです。床は紫檀のフローリングと砂利入り土間仕上げ、壁は珪藻土、格子や棚も濃い茶色で、広さは30帖あり、ゆったりと篭って音楽を楽しめる本格的なオーディオルームになっています。をもっと見る
和モダンの隠れ家+本格的オーディオルーム
保存 26 回 | 質問 0 件
「オーディオルーム背面のホームシアター」
本格的なオーディオルームの後部はホームシアターで、両方で音楽、映像も楽しめるスペースです。
和モダンの隠れ家+本格的オーディオルーム
保存 3 回 | 質問 0 件
「ダイニングよりルーフテラスを見る」
3方が開口部で開放感のあるアイランドキッチンで、ダイニングからは海が眺望出来る明るいスペースです。