Houzz Logo Print

江戸川区の庭木の剪定を行う専門家

お近くの専門家を無料でご紹介します
簡単な質問にお答えください。ご相談内容にぴったりな専門家をお探しします。
すべてのフィルター
江戸川区 / 25 mi
115 件の専門家 (全 33件)
専門家 33件

江戸川区の庭木の剪定を行う専門家の注目レビュー

Pappus(パップス)garden&plants
江戸川区の庭木の剪定を行う専門家
平均評価:5つ星中 星52021年8月7日
“昨年から今年に入って旧宅を売却するまで毎月の庭の定期巡回作業を依頼していましたが、Pappusさんのお仕事がすごく丁寧で本当に助かりました。庭回りのさまざまな相談にも親身な対応をしていただけるのでおススメです。”
株式会社 庭屋ささき
江戸川区の庭木の剪定を行う専門家
平均評価:5つ星中 星52021年9月9日
“何度も話し合いを重ね、要望通りに仕上げて頂きました! ありがとうございました(^^) また機会があればよろしくお願いします。”
成城グリーン株式会社
江戸川区の庭木の剪定を行う専門家
平均評価:5つ星中 星52021年12月6日
“毎年 年2回木の剪定と庭の除草をお願いしています。毎回 希望どうりの時期に良心的な価格と丁寧な仕事振りに感動しています。仕事終えた後の完璧な片付け、撤収にも感心しております。 草木への愛情が素晴らしい❗”
colors カラーズ
江戸川区の庭木の剪定を行う専門家
平均評価:5つ星中 星52021年2月22日
“新居の植栽を依頼させて頂きました。我が家に適したご提案をいただき、最初の打ち合わせで楽しみになりました。 実際に玄関先アプローチと2階ベランダに植栽して頂いたのですが、想像を上回る出来栄えに感動! センスが溢れ出ていて本当に素敵でした。 お陰で我が家の玄関周りがグッと素敵になり、リビングからの眺めが格段に変わりました。 窓からのグリーンを見て日々癒されています。 まだ植えたばかりですが、これからの四季の移り変わりがとても楽しみです。 植えたらおしまいではなく、今後もしっかりケアして頂けるとのことでとても安心です。 本当にありがとうございました。今後も何かありましたらぜひお願いしたいと思います。”
ぐりんぐりん/grengren
江戸川区の庭木の剪定を行う専門家
平均評価:5つ星中 星52019年4月10日
“仕事が落ち着いてきたので、お庭を綺麗にしたくネット検索してgrengrenさんに連絡しました。お花が好きなので、ガーデニングを楽しみたかったのをお伝えすると、とても素敵なプランを考えてくれたので、即決でお願いしました。他に砂利敷きとか伐採もお願いしました。出来栄えはとても良くて感謝しています!お願いしてよかったです。ありがとうございました。”
株式会社福樹園
江戸川区の庭木の剪定を行う専門家
平均評価:5つ星中 星52017年1月15日
“ガーデンデザインという形で、庭 福樹園さんと一緒にお仕事をさせていただきました。 とても良い会社です。 質問に対しての回答もとても丁寧で即日回答していただくことがほとんどでした。 お客様とのやりとりも、女性庭師さんがいらっしゃるのでとても円滑に進み、お客様もとても安心、信頼されてているのが良く伝わってきます。 また、現場の職人方も仕事がとても細かいです。 均等に並べる、水平をとる等。 当たり前の事かもしれませんが、とても丁寧に何度も確認しながら施工していきます。 最後は隠れてしまう様な部分も、とても丁寧な仕事ぶりでした。 また、物言う職人方です。現場のプロとして、こっちの方が良くなる、使いやすい等、ただ図面通りに施工するだけでは無く意見も言います。 時にはデザイナーとぶつかったりもするでしょうが、(私も何度かやりました。)その分、良いモノが出来上がると思います。 とても心強い存在です。 庭 福樹園さんは私にとって、安心してお客様にご紹介できる会社です。”
株式会社 深光園
江戸川区の庭木の剪定を行う専門家
平均評価:5つ星中 星52015年9月11日
“㈱深光園さんには、以前から住宅、オフィス等の造園をお願いしており大変信頼をしております。 新しくお願いしたプロジェクトは、古くからある(50年以上)本格的日本庭園の過半を残し、それを生かしながらも、南欧風のにおい㋨する、作為のない自然な感じのオリジナルのランドンドスケープデザインを完成させていただきました。 1600MMほど在る敷地の高低差を、コンクリートの階段を作り、岩のゴツゴツした自然な傾斜が、昔からそこに在ったように作ってもらいました。お客様にも、エントランスの顔としてとても気に入ってもらえました。実はこのデザインは、Houzzで見つけた写真をお客様と共有をして、スムーズにデザインを進めることができました。”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら