Houzz Logo Print

枚方市のリノベーションの専門家

お近くの専門家を無料でご紹介します
簡単な質問にお答えください。ご相談内容にぴったりな専門家をお探しします。
すべてのフィルター
枚方市 / 25 mi
115 件の専門家 (全 450件)
専門家 450件

枚方市のリノベーションの専門家の注目レビュー

荒谷省午建築研究所/SAA+A
枚方市のリノベーションの専門家
平均評価:5つ星中 星52018年11月18日
“土地を決めて新築物件を建てる時に、5人ほどの建築家の方とお会いしてじっくりお話を聞いた上で荒谷さんに決めました。 うちは傾斜地なのですが、荒谷さんはどこにでも建てられる家ではなく、現地調査を繰り返して敷地が持つ情報を読み取り、"そこにあるべき家"をしっかり考えてくれたという印象です。 コンセプトだけでなくディテールも細やかにデザインされていて、住み始めて「こうなってたんだ」と気付くところも。 人柄も非常にとっつきやすく、うちは竣工から6年以上建っていますが、電気でも設備でも何か不具合が発生したらすぐに見にきてくれますし、趣味のペットや自転車関連のDIYも喜んで手伝っていただけます(というか荒谷さんが主力笑)。”
安藤眞代デザイン  studio Ma(スタジオ・エムエー)
枚方市のリノベーションの専門家
平均評価:5つ星中 星52016年2月18日
“築10年になる自宅のリビング・キッチン・トイレをリフォームしていただきました。1Fはリビングと和室という間取りでしたが、今回、和室をなくしリビングだけにしていただきました。希望として、英国のアンティーク調の部屋をお願いしました。シャンデリアやスタンドの明かりでベージュの壁紙の模様が上品に浮かび上がりとても綺麗です。パープルを基調にしたシックで素敵なリビングを作っていただき、家族全員が落ち着ける場所になりました。リビング横のオープンキッチンは、既成の食器棚を使っていましたが、今回、壁面に備え付けの食器棚を作っていただきました。サイズがびったりでとても使いやすくなりました。また、キッチンに入るところにカーテンをつけていただき、お料理するための秘密の空間みたいになっていて娘と私は気に入っています。トイレはブルーを基調にしていただきました。左右で異なる壁紙を使い、ニッチもつけてくださり、おしゃれなトイレになりました。 安藤さんのインテリアデザインに関する知識、経験は申し分なく、こちらの大まかな要望で期待通りの部屋を作ってくださいました。特に、打ち合わせを念入りにしてくださり、こちらの好み・希望をしっかりくみ取っていただけましたので、安心してお任せすることができました。リフォーム期間もこちらの希望に合わせ、1日のずれもなく予定通り完成してくださいました。また他業者の方とのチームワークも非常によく、気持ちのいい仕事の進め方をされていました。今回、安藤さんにデザインをお願いして本当に満足しています。”
arte design Lab株式会社(アルテデザインラボ)
枚方市のリノベーションの専門家
平均評価:5つ星中 星52020年6月24日
“実家のリフォームと知り合いの店舗デザインをお願いしました。女性ならではの観点で収納方法など細かい気配りのプランニングしてくださったり、私の漠然としたイメージを形にしてオーダー家具を製作してくださいました。とにかく豊富な知識と経験とセンスの良さは抜群です!”
株式会社RDS(アールディーエス)
枚方市のリノベーションの専門家
平均評価:5つ星中 星52023年3月17日
“中古戸建のリノベーションをお願いしました。 和の雰囲気を取り入れたくて古い建具やアンティーク品をリノベーションに取り入れたかったのですが、建具を選ぶ段階から相談に乗って下さり、プロの目線で安全に長く使える古建具のアドバイスして下さいました。 とにかく丁寧な仕事ぶりで、細かい要望にも快く対応して下さり、私のマニアックなこだわりも否定することなく親身に相談に乗って頂きました。 ハードウッドを使ったこだわりのウッドデッキは裸足で歩ける心地良さです。 ウッドデッキに腰掛けけ、庭を眺めながら子ども達とおにぎりを食べたり、BBQをしたり、デッキチェアを置いて庭にやってくる野鳥を眺めたりと家族の癒しの場になっています。 社長の劉さんの、たまに真顔で言うわかりにくい冗談がとってもお茶目でチャーミングです!”
若林秀典建築設計事務所
枚方市のリノベーションの専門家
平均評価:5つ星中 星52021年8月2日
“中高生向けの学習塾Study Roomを立ち上げる際にお世話になりました。 「インパクトある内装にしたい。」という私の思いを丁寧にヒアリングして下さり、予算内で形にして下さいました。 また、私の教育観をどうやってロゴで表現するか迷っていた時も、手書きのイラストで視覚化してデザインに落とし込んでくれました。 開校から6年経ちましたが、定期的に教室にも足を運んで下さり、Study Roomの変化を楽しんで下さっています。 ビジネスライクではなく、情熱を持って顧客の声を一つひとつ形にしてくださる方です。 ご自身のこだわりを現実にしたい方は是非。”
株式会社ローバー都市建築事務所
枚方市のリノベーションの専門家
平均評価:5つ星中 星52021年2月10日
“思っていた以上の、素敵なおうちができあがり、大変満足しています。 担当スタッフさんの提案力や、デザインセンスも素晴らしく、 的確なアドバイスを頂けて本当に感謝しています。 さすが、プロの仕事だと感心させられました。 毎日の生活がとてもj充実し楽しくなりました。本当にありがとうございました。”
(株)一級建築士事務所アトリエm
枚方市のリノベーションの専門家
平均評価:5つ星中 星52017年3月28日
“アトリエmのスタッフ皆さんが本当に細かいことまで話を聞いていただき、また親身になって考えていただいたからこそ納得できる家になっています。 設計から施工までかなり時間がかかってしまったので打ち合わせで本当に色んなことを話しできたように思います。毎回楽しかったです。 夫婦ともどもお酒好きで友人たちと集まって食事するのが楽しみです。 自宅は、われわれのできる限りのおもてなしをできる空間に仕上がっていると思います。 それに素材を大切にしており、時間がたっても味わいのある家になっていくと思います。 今後も小物など、家に合ったものを探していくのも楽しみです。今はそんな納得のできる家ができた達成感で一杯です。 本当に私達のわがままに付き合っていただき感謝です。”
1級建築士事務所 株式会社のびのび子ども住宅
枚方市のリノベーションの専門家
平均評価:5つ星中 星52020年10月5日
“子供のころから自邸を建てるのが夢でした。そのために色々と自分なりに家づくりの勉強はしてきましたが、やはり餅は餅屋にということで、一番心配な耐震設計の部分をのびのび子ども住宅の九万田さんにお願い致しました。 1階に広いリビング、南面に面した大開口に大きな吹抜けを設けるなどパッシブデザインを考慮した基本設計は自分で行いましたが、構造的にかなり心配なプランでした。そこで、構造のプロフェッショナルである九万田さんに許容応力度計算を行って頂き、耐震等級3、耐風等級2を取得する事が出来、高い耐震性と省エネ性能をあわせ持った住宅となりました。 設計事務所の先にありがちな ご自身の意見をクライアントに押し付けるようなこともなく施主に寄り添った設計をされ、時にはプロとしての的確なアドバイスもくださり、とても素敵な設計事務所さんです。おかげさまで子供のころからの夢を叶える事ができました。本当にありがとうございました。”
北野彰作建築研究所
枚方市のリノベーションの専門家
平均評価:5つ星中 星52018年10月8日
“家づくりのきっかけは10年程住んでいた築40年の我が家を建て直したい!というものでした。元々、南向きの家でしたが、左右後方と3方向に家が隣接していたため特に1階部分は暗く、風が抜けにくい構造でした。そのため、明るく、風通しの良い、家の中にいても外(空)を感じることのできる家が希望でした。いくつかのハウスメーカーにも相談したものの良い提案はしてもらえず。困っていたときに北野さんのHPをみつけました。北野さんの笑顔の写真と北野さんの設計された家々の優しい色や空気感が好きで、ダメ元で相談に行きました。北野さんは私たちの色々な無理難題を丁寧に真剣に聞き、その上で「やりましょう!」と言ってくれました。設計だけでなく、建築中もこまめに見に来ていただき最後まで安心してお願いすることが出来ました。出来た家は家族の希望通り、明るくて、風が気持ちよく通り、家の中から空や星や月まで見える家になりました(^ ^)ありがとうございました。”
Mimasis Design/ミメイシスデザイン
枚方市のリノベーションの専門家
平均評価:5つ星中 星52018年4月25日
“人柄_。 創造に関わる仕事、特に住宅設計の様な仕事にはとても大切な要素といえます。 そして、Mimasis Design を主宰する鈴木義之さんを言い表そうとすると、自然にこの言葉が浮かびます。住む方の想いを丁寧に受け止め、同じ視線で住まいづくりを行なう姿はとても誠実であり、彼の人柄が滲み出ていると傍でいつも感じています。 「住む人にとって本当に良いすまいとは何か。」 この言葉の意味と真摯に向き合い、それを実践している鈴木さんの手掛けるすまいは明らかに他と異なる魅力を持っています。 例えば私たちと共に手がけたCase Study House #27 や #49 等のすまいからもそれを感じることが出来ます。”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら