お近くの専門家を無料でご紹介します
簡単な質問にお答えください。ご相談内容にぴったりな専門家をお探しします。
- Houzz を味方に住まいの専門家を探しましょう実際に仕事を依頼した人のレビューを読んでみましょう。お客様の声をそのまま掲載しています。依頼する専門家を決める前に、自分の好みに合っているか、プロジェクト写真を見てみましょう。質問に回答後、Houzz コンシェルジュがあなたと専門家との電話による打ち合わせをサポートします。
- お困りですか?おすすめの専門家を無料でご紹介必要な作業を選択し、簡単な質問にお答えください。Houzz のコンシェルジュが専門家探しをサポートします。人気:住宅設計リノベーション住宅設計図作成
専門家 124件
和泉市のリノベーションの専門家の注目レビュー

株式会社RDS(アールディーエス)
和泉市のリノベーションの専門家
“中古戸建のリノベーションをお願いしました。
和の雰囲気を取り入れたくて古い建具やアンティーク品をリノベーションに取り入れたかったのですが、建具を選ぶ段階から相談に乗って下さり、プロの目線で安全に長く使える古建具のアドバイスして下さいました。
とにかく丁寧な仕事ぶりで、細かい要望にも快く対応して下さり、私のマニアックなこだわりも否定することなく親身に相談に乗って頂きました。
ハードウッドを使ったこだわりのウッドデッキは裸足で歩ける心地良さです。
ウッドデッキに腰掛けけ、庭を眺めながら子ども達とおにぎりを食べたり、BBQをしたり、デッキチェアを置いて庭にやってくる野鳥を眺めたりと家族の癒しの場になっています。
社長の劉さんの、たまに真顔で言うわかりにくい冗談がとってもお茶目でチャーミングです!”

株式会社an cube(アンキューブ)
和泉市のリノベーションの専門家
“すごく丁寧に仕事してくれてます。
安心して任せられるお店です。こちらのお店がお願いしている職人さん達も、本当にいい人達です。”

スエロ建築研究所
和泉市のリノベーションの専門家
“栢木さんと中塚さんに依頼して本当に良かったと思っています。
まず、私たちの要望を伝えました。こだわっていたところは、バーベキューができる中庭がほしいということと、ありきたりの家ではなく、想像性溢れる家にしたいといことを伝えました。
1回目の打ち合わせで、3つのプランを考えていただき模型まで作ってくれました。
正直どれも特徴的で住んでみたいおうちだけれどもここはAプラン、ここはBプランがいいなどあり、決めきれず一旦保留にしました。
そして、なんとか決めたもののまだ他のプランも気になっていたとき、また新しいプランを見せていただきました!
そのおうちは今までに見たことのない想像を超える形で、私たちの要望が全部叶えられていました!
これにします! と私たちは即答しました。笑
細かな打ち合わせの際も、こちらの要望もしっかり聞いてくださり助かりました。
それから、、、住んでみて
どの部屋からも中庭が見え木の緑が見え、どこにいても家族の声が聴け気配を感じられるおうちがとても気に入っています。
世界に一つしかない、自分たちの家族にあったおうちを作ってくれ、感謝しています。スエロさんに頼んで毎日の生活がより豊かになりました。ありがとうございました。”

藤原・室 建築設計事務所
和泉市のリノベーションの専門家
“土地探しの段階から相談に乗っていただき、結果として南側が林に面して視界が抜けた良い物件に巡り会うことができました。
そこから、その土地の良さを活かしつつ、私達夫婦の漠然とした要望を見事に形にして模型で提案いただいたときの感動は今でも忘れません。さらに打ち合わせを重ねてデザインをブラッシュアップしていく過程も非常に楽しく、クライアントの域を超えて家造りに参加させていただいたと思っています。
完成した住まいに関しては“最高”の一言です。大きな庇とデッキのおかげで家に居ながら解放感を味わえますし、夏は強い日差しを遮り冬は暖かい日差しが室内まで入り込みます。また木製建具に雨がかからないため6年経ちますが劣化はほとんどありません。良く考え尽くされた建物だなと、改めて感嘆します。
デッキスペースも、提案いただいた当初はもったいないかとも思いましたが、今では友達を呼んでバーベキューをしたりハンモックでのんびり過ごしたり、子供の遊び場になったりと大活躍です。ママ友の集会場にもなっているらしく、リゾートに住んでいるみたい、と良く言われるそうです。
恐らく一生に一度で生涯最高額の買い物ですので、どこに依頼すべきか悩んでしまいますが、結局は“人”だと思います。実際に建築家と会って話をして感性が合うかどうか。私にとっては藤原先生は間違いなく最高の建築家でした。”

えぬぷらす一級建築士事務所
和泉市のリノベーションの専門家
“女性目線で設計していただきたく、依頼しました。また、低価格で工夫して頂くよう、無理な注文にも応じていただきました。狭い敷地ですが、採光、風の流れ、無垢のフローリングなど自然な感覚や、螺旋階段、アイランドキッチンなど、デザインがお気に入りです。”

Abax Architects/アバクス・アーキテクツ
和泉市のリノベーションの専門家
“まず栄先生の人柄に夫婦共々 惚れ込み、新築を建てるなら栄先生だと思い決断しました。計画を進める上でも、こだわりの強い夫婦の意見を第一に考えて頂き、それに先生のセンスを見事に融合させ素晴らしい形として実現して頂きました。”

(株)一級建築士事務所アトリエm
和泉市のリノベーションの専門家
“アトリエmのスタッフ皆さんが本当に細かいことまで話を聞いていただき、また親身になって考えていただいたからこそ納得できる家になっています。
設計から施工までかなり時間がかかってしまったので打ち合わせで本当に色んなことを話しできたように思います。毎回楽しかったです。
夫婦ともどもお酒好きで友人たちと集まって食事するのが楽しみです。
自宅は、われわれのできる限りのおもてなしをできる空間に仕上がっていると思います。
それに素材を大切にしており、時間がたっても味わいのある家になっていくと思います。
今後も小物など、家に合ったものを探していくのも楽しみです。今はそんな納得のできる家ができた達成感で一杯です。
本当に私達のわがままに付き合っていただき感謝です。”

マスノホームズ株式会社
和泉市のリノベーションの専門家
“マスノホームズさんにご縁があって
百年の家を建てさせていただきました
百年の家での暮らしは今までの当たり前だった事が当たり前じゃ無くなる!
そんな感じです笑
キッチンの換気扇がフード型でないため
掃除が時短になったり
各部屋の温度差がほとんどでなかったり
お風呂が吹き抜けている事での開放感など
暮らしていく中で百年の家の良さを改めて感じています
また注文住宅ならではの自分達らしさを盛りだくさんに組み込んでいただいて設計されたお家はすごくオシャレ!
木の温もりある無垢床や、統一感のある造作棚など
どこをとってもオシャレすぎる自慢の我が家になりました。
お家をたてたい!と思っている方がいたら絶対に紹介したいです
マスノホームズでお家を建てる事ができて
本当に良かったと思います”

北野彰作建築研究所
和泉市のリノベーションの専門家
“家づくりのきっかけは10年程住んでいた築40年の我が家を建て直したい!というものでした。元々、南向きの家でしたが、左右後方と3方向に家が隣接していたため特に1階部分は暗く、風が抜けにくい構造でした。そのため、明るく、風通しの良い、家の中にいても外(空)を感じることのできる家が希望でした。いくつかのハウスメーカーにも相談したものの良い提案はしてもらえず。困っていたときに北野さんのHPをみつけました。北野さんの笑顔の写真と北野さんの設計された家々の優しい色や空気感が好きで、ダメ元で相談に行きました。北野さんは私たちの色々な無理難題を丁寧に真剣に聞き、その上で「やりましょう!」と言ってくれました。設計だけでなく、建築中もこまめに見に来ていただき最後まで安心してお願いすることが出来ました。出来た家は家族の希望通り、明るくて、風が気持ちよく通り、家の中から空や星や月まで見える家になりました(^ ^)ありがとうございました。”

近藤晃弘建築都市設計事務所/Akihiro Kondo architecture
和泉市のリノベーションの専門家
“こだわった家づくりを考えているのなら近藤晃弘建築都市設計事務所。
施主としては初めての事ばかり・・・
言葉に出来ない、表現しきれない想いを出来る限り正確に表現し、
形に変える手助けをして頂けます。
近藤さんは他の設計士さんと違いデザインスタイルに対して
エゴイスティックな押し付けはしません。
施主の希望に沿ったデザインスタイルを大事にしてくれます。
それが私が契約した最大の理由。
こだわりすぎた私の要望、カッコいい在来浴室、屋上が欲しい。
センスを感じさせる外観。また太陽を取り込んで欲しいという依頼などなど。
様々な意見を聞いて螺旋階段にしたり、スケルトンの階段にしたり。
グランピングテラスを設けたり、外観をホテルっぽくしてくれたり。
たくさん悩ませたと思います。
しかしながら1つ1つ要望をクリアして頂き、
自由な発想や、自分だけのセンスを活かす個性派の暮らしを
永く楽しませてくれる1ランク、いや2ランク上のデザイン住宅を
施主の個性を最大限生かして、共に豊かで楽しい空間を考えてくれました。
近藤先生と私の出会いが偶然ではなく必然だと思わせるような、
家づくりに関わる人々全てがシンクロし、完成した我が家の印象。
それは『感覚的に美しい家』。
生きる豊かさを色付けられる器になる家。それでいて、
外部の環境に呼応しながら時間とともに色付く家を実現させてくれます。
リビングから吹き抜け、そしてグランピングを眺めると、
その間を光や雨、そして風が通る・・・
この建築に入る青空や雲。数秒間に存在する空を家の中にいながら感じる楽しい生活。
それを実現させてくれた近藤晃弘建築都市設計事務所は私は最良のパートナーだと
確信している。
何十年か経過した頃には、我が家も良い意味で年を重ねて風景を作り続け、
また近藤さんも、安藤忠雄さんのような方になっているような気がします。
今後の活躍に期待しています。”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら