これからこの庭と関われることがとても楽しみで、そうした状態に整えていただくことができました。 今...
電話する〒666-0112, 兵庫県川西市, 大和西1丁目54-20見積もりの段階から、とても親身になって相談に応じてくださり、安心できましたので、工事を依頼させて...
電話する〒6512128, 兵庫県神戸市西区玉津町今津, 531-13図面みてもあまり、イメージが出来なかったのですが、庭楽館は3Dで分かりやすく、家と外構を合わせて...
電話する〒673-1431, 兵庫県加東市, 松尾323「楽しさ、驚き、喜び、高ぶり、安らぎ」を体験出来る様な空間を創り、 物理的な起状のみならず見る人の心の中におよぶ気高さや深まりを...
続きを読む電話する〒563-0024, 大阪府池田市, 鉢塚2-10-112004年、開業当時から庭木一本のお手入れでも気軽に頼める植木屋として、下請けはせずに直接お客様と関わってきました。剪定においては...
続きを読む電話する〒560-0003, 大阪府豊中市, 東豊中町3-116-25- 電話する〒6540101, 兵庫県神戸市須磨区白川字不計5-1
グリーンテリアはエクステリアとお庭の専門店です。みなさまのご要望やライフスタイルに合わせて長く愛していただけるものづくりを心がけて...
続きを読む電話する〒659-0065, 兵庫県芦屋市お庭、外構工事の施工店。 ハードウッドを使用した木工事を得意としております。
続きを読む電話する〒651-1345, 兵庫県神戸市北区八多町, 西畑626-2
兵庫県 神戸市灘区の造園会社・ガーデンデザイナーの注目レビュー

deer garden
兵庫県 神戸市灘区の造園会社・ガーデンデザイナー
“Deer gardenさんには1年を通して仕事させていただいています。
自然素材を使用した庭や、オリジナルのアイデアで作るエクステリアなどいつも楽しく仕事させていただいています。”

株式会社ハヤマホーム
兵庫県 神戸市灘区の造園会社・ガーデンデザイナー
“住み始めたころから、家族構成もかわり嫁いだ娘達家族が来た時の駐車場が必要となり
ネット検索で近郊のハヤマホームさんを知り信頼できそうなので電話しました。
早速、久保田さんが家まで来てくれて、初めての工事依頼でもあり不安な気持ちで一杯でしたが
当方の要望を丁寧に聞いてくれて、すぐに「駐車場拡張プラニング」の
資料を何種類か作成して提案頂きました。
他の2社にも同様にプランを作成して頂きましたが、こちらの要望・好みがくみとられていたことと
見積価格が一番低額だったこと、さらには久保田さんの親切・丁寧な対応に安心しましたので
夫婦同意見でハヤマホームさんに家の南側の庭を掘り起こす大掛かりな駐車場拡張工事を
お願いすることにしました。
工事は、炎天下の真夏で気温37℃ 越えの猛暑の連日でした。
職人さんたちは本当に大変な現場だったと思います。
毎日の工事の初めと終わりには必ず挨拶され、帰るときには明日の予定まで教えてくれました。
また、工事中に気になったことなど、何度質問してもいやな顔もせず
素人の私でもわかるように丁寧に説明してくれて、工事が完成するのが楽しみでした。
工期も当初の計画より早く終わりお盆前の完成となり、娘達家族も車で来れるようになり
孫たちを囲んでの賑やかなお盆でした。
お陰様で、森のような植木と畑の庭が素敵なオープンスペースの2台分の駐車場に蘇りました。
その後、工事の出来栄えを見た知人より担当業者を教えて欲しいと頼まれ、紹介したところ
早速リフォームを依頼してとても満足されており、当方も鼻高々でした(笑)
久保田さん、職人さんたち本当にありがとうございました。
今後も、このご縁を大切にしたいと思っております。”

Garden Studio庭楽館
兵庫県 神戸市灘区の造園会社・ガーデンデザイナー
“図面みてもあまり、イメージが出来なかったのですが、庭楽館は3Dで分かりやすく、家と外構を合わせて見せてくれるのでイメージしやすかったです。
とても完成度高いと思いました。
職人さんも腕もよかったので、大満足です。
ありがとうございました。”

ブリーチング・ツリー
兵庫県 神戸市灘区の造園会社・ガーデンデザイナー
“ブリーチング・ツリーのお二人と知り合って15年になります。
私がつくるナチュラルガーデンにはブリーチング・ツリーさんがつくるウッドデッキやウッドフェンスが欠かせないので、いつもお世話になっています。
物置や、パーゴラ、作業台、ベンチなどのガーデンファニチャーや、我が家のログハウスもつくっていただきました。
丁寧な仕事ぶり、細やかな仕上げ、現場での対応力、整理整頓など、いつもありがとうございます。
お施主様に対しても丁寧な対応をしていただけるので、いつも安心してお任せしています。”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら