お近くの専門家を無料でご紹介します
簡単な質問にお答えください。ご相談内容にぴったりな専門家をお探しします。
- お困りですか?おすすめの専門家を無料でご紹介必要な作業を選択し、簡単な質問にお答えください。Houzz のコンシェルジュが専門家探しをサポートします。人気:インテリアデザイン (リフォーム含む)子供部屋の設計インテリア カラーコーディネート
- お困りですか?おすすめの専門家を無料でご紹介必要な作業を選択し、簡単な質問にお答えください。Houzz のコンシェルジュが専門家探しをサポートします。人気:インテリアデザイン (リフォーム含む)子供部屋の設計インテリア カラーコーディネート
専門家 877件
墨田区のインテリアデザイナー・コーディネーターの注目レビュー

株式会社いそざきや
墨田区のインテリアデザイナー・コーディネーター
“マンションリフォームを依頼しました。家族全員とても気に入っています。”

Class S interior design(住吉さやか)
墨田区のインテリアデザイナー・コーディネーター
“こちらのリクエストについて、本当に深く考え、とてもセンスの良い提案をくださいました。
上品で心地良く、しかも実用的なデザインに大満足です。
とても優しいお人柄で、普通であれば面倒な打ち合わせも 楽しく進めることが出来ました。
本当は有難うございました‼︎”

Soleil Color&Interior Design
墨田区のインテリアデザイナー・コーディネーター
“工務店さんとの最初の打ち合わせで抜群にオシャレな家を作りたいと要望を出したところ、インテリアコーディネーターさんを付けていただいたのが始まりでした。
飯塚さんとの打ち合わせは毎回楽しく、こちらの要望以上の提案をしていただき、仕上がりももちろん想像以上でした。
遊び心と住み心地の良さを兼ね備えた内装ができたと思います。
毎日お気に入りのクロス、カーテンを眺めながら過ごせることに幸せを感じております。
このようなご縁をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。”

インテリアデザイナー/リノベプランナーみねぎしくみ Luxe design art&Interior
墨田区のインテリアデザイナー・コーディネーター
“中古マンションを購入するにあたり、リフォームをお願いしました。
私自身、イギリスのインテリアが大好きで、イギリスの邸宅の雰囲気にして欲しいと
お願いしました。
絨毯やカーテンなど、自分ではなかなか選べないような大胆な柄をご提案いただき、
お願いしてよかったと大満足です。
「花柄の絨毯に花柄のカーテンを合わせる」などは、素人ではなかなかできませんが
大胆な花柄同士でもケンカせず、絶妙なバランスで部屋全体を引き立ててくれています。
予算に限りがありましたが、きちんと守っていただき、
思ったものより何倍も素敵な部屋になり、毎日楽しく暮らしています。
ありがとうございました”

Libertas
墨田区のインテリアデザイナー・コーディネーター
“代田さんに自宅のインテリアデザインを依頼しました。
いくつかのイメージを事前に共有してくださり、私自身イメージがわきやすく、想像通りのコーディネートになりました。女性の好みや過去の事例を話してくださったので、とても良かったです。
インテリアショップへも同行していただき、家電にも詳しかったです。
また機会がありましたらお願いしたいです。”

Design interieur Terada Yumi デザインアンテリユ テラダ ユミ
墨田区のインテリアデザイナー・コーディネーター
“当方の要望を丁寧に聴き取り、それ以上の提案をしてくれました。2回リフォームをお願いしたのですが、1回目の施工から既に10年以上が経ったものの完全オーダーのカーテンやクッション等に色褪せは全くありません。引き渡しの際には手入れの方法なども教えてもらい、とてもありがたかったです。”

Home IC
墨田区のインテリアデザイナー・コーディネーター
“およそ築15年のマンションで、一生独身でも大丈夫なように住む場所に困らないようにと購入したマンションでした。その後、結婚して夫婦で、その後一男を授かり3人で住むことになり、物は増え続けるわ、夫と子供が散らかすわで、フルタイムで勤務しながら子育て、家事をしなくてはいけない私はイライラする毎日を送っていました。
そこでリフォームとまではいかないものの、狭い家を動線よく動け、掃除のしやすい家にしよう、でもせっかくそれなりのお金を掛けるのだから、統一感のある内装にしたいと思い、プロにお任せすることにしました。
その時の経験を元に、プロに頼むとよいなと思う点をまとめてみました。
・いろいろなメーカーの商品を知っているので、自分では探せないような、自分の好みの商品をみつけてもらえる
・プロを通じて商品を購入すると、個人で購入するよりも割安になることがあり、限られた予算で予算以上のものを購入できることもある
・色や素材に統一感が出る
一方、依頼主である私も気を付けたことがあります。
・自分の好みをなるべく正確に伝えること…自分もできる範囲でこんな感じ、と伝わるようなイメージをネットで探すなどして伝えました。違うものは違う、ときちんと伝えることができるのも、相手がプロだからこそだと思います
・期限をお伝えすること…やろうと思えばいくらでもできてしまうため、金額と期限を決めると納得がいくと思います
今回のリフォームで気に入った点
・家のリビングのサイズ(縦長10畳ほど)では難しいと思っていた幅180cmのダイニングテーブルを置けたこと。祖父母含めて集まってもゆったり座れます(家に集まることが多いので、この点は最初からお願いしていたことでした)
・あこがれのペンダントライトが導入できたこと
・リビングの片隅に収納や、机を置けたこと。1人しか子供がいないこともあり、わざわざ子供部屋に机を置かなくてもリビングで勉強できそうです
家が古いから、小さな子供がいるから、働いているから…とすっきりした家に住むことをあきらめているような人に、ぜひプロに頼んだリフォームをオススメしたいです。特に伊藤さんは、限られた予算の中でそれ以上の満足を得られるような提案をしてくれました。あまりお金を掛けられないからプロに相談するのは無理、と思っているような方も、一度相談してみてはいかがでしょうか。私もかなり無理を言ったと思います。
リビングと寝室の写真は、リフォームから1年以上たった状態です。片付けのイメージまで考えて部屋を作っておけば、働きながらでもきれいな状態がキープできます。うちの場合は、リフォームしたことでお掃除ロボットが導入できるようになり、掃除の時短につながりました。
1年ちょっとたって、今まで気になっていたキッチンについても、再度リフォームをお願いしました。せっかく窓がついているのに冷蔵庫が邪魔して窓が開けられない、ごちゃごちゃとして狭くて動きづらい、量販のカップボードを使用していたためスムーズに調理ができない、などちょっとしたストレスでした。リフォーム後、1ヵ月程度たちましたが、今までサイズの問題で購入できなかったスチームオーブンレンジも新調し、料理をすることが多くなりました。
毎日しなければならない家事だからこそ、少しでもストレスを感じる部分があれば相談してみてはいかがでしょうか。
当時3歳半だった子供も、リフォーム後の部屋を見て、家をキレイにしてくれてありがとう、と言ってくれました。そんな小さな子供でも快適って思っているのだと思い、ちょっとびっくりしましたが。子供を叱る回数もちょっと減ったかもしれません(笑)
子供も学校に上がったり、家もますます古くなってくるので、また何かあれば相談していきたいと思います。”

株式会社 虎岩インテリアデザイン事務所
墨田区のインテリアデザイナー・コーディネーター
“私達では思いつかない提案とインテリア知識を教えてもらいました。
ありがとうございました。”

ケイセブンデザインスタジオ
墨田区のインテリアデザイナー・コーディネーター
“親戚の紹介で家具、カーテン、照明などトータルコーディネートをお願いしました。イメージを伝えたところ、予算内でいくつか提案してくださり選びやすかったです。 住み始めて2年になりますが、娘のプリンセスルームがかわいいと皆に大好評です。今後も機会があればまたお願いしたいです。”

I-GRACE interior
墨田区のインテリアデザイナー・コーディネーター
“家具製作の協力業者としてお手伝いしています。細やかな納まりや妥協のない色遣いなどにこだわり、シンプルながらもワンランク上の作品つくりを追究されています。サロンやハイグレードレジデンシャルのインテリアデザインを得意とするデザイン事務所です。”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら