Houzz Logo Print

さいたま市のインテリアデザイナー・コーディネーター

お近くの専門家を無料でご紹介します
簡単な質問にお答えください。ご相談内容にぴったりな専門家をお探しします。

地域 (1)

人気の地域

  • 東京都
  • 大阪府
  • 神奈川県
  • 愛知県
  • 福岡県
  • 兵庫県
  • 京都府
  • 北海道
  • 埼玉県
  • 静岡県
  • 千葉県
  • 岐阜県
  • 長野県
  • 広島県
  • 岡山県
  • 札幌市
  • 仙台市
  • 秋田市
  • 郡山市
  • 高崎市
  • さいたま市
  • 千葉市
  • 世田谷区
  • 横浜市
  • 藤沢市
  • 新潟市
  • 金沢市
  • 長野市
  • 浜松市
  • 名古屋市
  • 大津市
  • 京都市
  • 大阪市
  • 高槻市
  • 神戸市
  • 奈良市
  • 岡山市
  • 広島市
  • 松山市
  • 福岡市
  • 熊本市
  • 鹿児島市
  • 那覇市
すべてのフィルター
さいたま市 / 25 km
115 件の専門家 (全 336件)
専門家 336件

さいたま市のインテリアデザイナー・コーディネーターの注目レビュー

株式会社ナヤグロー(NJ DESIGN)
さいたま市のインテリアデザイナー・コーディネーター
平均評価:5つ星中 星52021年7月22日
バルコニーのタイル施工とカーテンオーダーをお願い出来て、本当に良かったと思っております。 特にカーテンにおいては、私の意を汲んで下さり、結果、予想以上のものに出会えました。多分素人の私だけでは数多い中からこのカーテンには出会えなかったと思います。心から感謝しております。 次回、テーブルセットとソファの買い替えの際にも(僅かで申し訳ありませんが…)またご相談させて頂けたら助かります。 今後共、どうぞ宜しくお願いいたします。
ar.design AYAKO SHIRATO
さいたま市のインテリアデザイナー・コーディネーター
平均評価:5つ星中 星52022年10月20日
引っ越しの際、部屋の家具やインテリアなど一式ルームデザインしていただきました。 ふんわりとした印象しかもっていなかったのに、イメージ通りの具体的な案をご提出していただけました。 個人的なこだわりが強い部分にも柔軟に対応していただき、スムーズに完成まで持っていけました。 ルームデザインだけでなく、搬入から組み立てまで幅広く対応していただけるので忙しい方にもオススメです。 最終的に非常に満足がいく部屋が完成しました。ありがとうございました。 また内装を変える時にはお願いしたいと思っております。
ミズタニデザインスタジオ一級建築士事務所
さいたま市のインテリアデザイナー・コーディネーター
平均評価:5つ星中 星52017年5月17日
シックな空間に合う、スタイリッシュなハンドシャワーやサーモスタットを「M-プロジェクト」にて採用いただきました。 ハンドシャワーに関してはエア入りの吐水をするタイプで、肌あたりが柔らかく、身体が温まりやすい商品です。 商品の特徴を活かしたバスルームは、心休まる空間になったかと思います。 理想的なライフスタイルを送れる住宅に採用いただき、とても嬉しく思います。
~B-room☆~ 【美部屋づくり】
さいたま市のインテリアデザイナー・コーディネーター
平均評価:5つ星中 星52020年5月28日
2019年からご一緒にお仕事させていただいております。 お客様の要望だけでなく、そこに個性を加えながら より住みやすい空間、より美しいデザインをご提案することを得意とされています。 堀江さんのコーディネートする空間は美しさはもちろん お客様1人1人の暮らしにあった機能設計も大切にされているため 満足度も非常に高いです。 今後もどうぞよろしくお願いいたします。
Home IC
さいたま市のインテリアデザイナー・コーディネーター
平均評価:5つ星中 星52018年5月12日
およそ築15年のマンションで、一生独身でも大丈夫なように住む場所に困らないようにと購入したマンションでした。その後、結婚して夫婦で、その後一男を授かり3人で住むことになり、物は増え続けるわ、夫と子供が散らかすわで、フルタイムで勤務しながら子育て、家事をしなくてはいけない私はイライラする毎日を送っていました。 そこでリフォームとまではいかないものの、狭い家を動線よく動け、掃除のしやすい家にしよう、でもせっかくそれなりのお金を掛けるのだから、統一感のある内装にしたいと思い、プロにお任せすることにしました。 その時の経験を元に、プロに頼むとよいなと思う点をまとめてみました。 ・いろいろなメーカーの商品を知っているので、自分では探せないような、自分の好みの商品をみつけてもらえる ・プロを通じて商品を購入すると、個人で購入するよりも割安になることがあり、限られた予算で予算以上のものを購入できることもある ・色や素材に統一感が出る 一方、依頼主である私も気を付けたことがあります。 ・自分の好みをなるべく正確に伝えること…自分もできる範囲でこんな感じ、と伝わるようなイメージをネットで探すなどして伝えました。違うものは違う、ときちんと伝えることができるのも、相手がプロだからこそだと思います ・期限をお伝えすること…やろうと思えばいくらでもできてしまうため、金額と期限を決めると納得がいくと思います 今回のリフォームで気に入った点 ・家のリビングのサイズ(縦長10畳ほど)では難しいと思っていた幅180cmのダイニングテーブルを置けたこと。祖父母含めて集まってもゆったり座れます(家に集まることが多いので、この点は最初からお願いしていたことでした) ・あこがれのペンダントライトが導入できたこと ・リビングの片隅に収納や、机を置けたこと。1人しか子供がいないこともあり、わざわざ子供部屋に机を置かなくてもリビングで勉強できそうです 家が古いから、小さな子供がいるから、働いているから…とすっきりした家に住むことをあきらめているような人に、ぜひプロに頼んだリフォームをオススメしたいです。特に伊藤さんは、限られた予算の中でそれ以上の満足を得られるような提案をしてくれました。あまりお金を掛けられないからプロに相談するのは無理、と思っているような方も、一度相談してみてはいかがでしょうか。私もかなり無理を言ったと思います。 リビングと寝室の写真は、リフォームから1年以上たった状態です。片付けのイメージまで考えて部屋を作っておけば、働きながらでもきれいな状態がキープできます。うちの場合は、リフォームしたことでお掃除ロボットが導入できるようになり、掃除の時短につながりました。 1年ちょっとたって、今まで気になっていたキッチンについても、再度リフォームをお願いしました。せっかく窓がついているのに冷蔵庫が邪魔して窓が開けられない、ごちゃごちゃとして狭くて動きづらい、量販のカップボードを使用していたためスムーズに調理ができない、などちょっとしたストレスでした。リフォーム後、1ヵ月程度たちましたが、今までサイズの問題で購入できなかったスチームオーブンレンジも新調し、料理をすることが多くなりました。 毎日しなければならない家事だからこそ、少しでもストレスを感じる部分があれば相談してみてはいかがでしょうか。 当時3歳半だった子供も、リフォーム後の部屋を見て、家をキレイにしてくれてありがとう、と言ってくれました。そんな小さな子供でも快適って思っているのだと思い、ちょっとびっくりしましたが。子供を叱る回数もちょっと減ったかもしれません(笑) 子供も学校に上がったり、家もますます古くなってくるので、また何かあれば相談していきたいと思います。
深谷 千恵子 (株式会社インパクトデザインプラス)
さいたま市のインテリアデザイナー・コーディネーター
平均評価:5つ星中 星52020年8月19日
1部屋だけのコーディネートをお願いしました。好きなイメージがあったのでそれをお伝えして、ベッドカバー、カーテン、家具の配置など考えていただきました。 小さな部屋ですが過ごしやすくなりました。ありがとうございました。
株式会社HiP
さいたま市のインテリアデザイナー・コーディネーター
平均評価:5つ星中 星52020年6月6日
とてもセンスの良い女性デザイナーの渡辺さん。 住みやすく、ほっとする良い時間が過ごせるように、こちらの希望を聞きつつ、きめ細かく提案してくださいます。 壁紙や床材の色使いは、本当に絶妙。 そこにぴったりとハマる家具も、必ずいくつかの選択肢を出して下さいます。 お部屋を作っている間中、ワクワクがとまらず、完成した時、またすぐに、渡辺さんとHiPの皆さんと、もう一回お部屋を作り始めたい、そんな気持ちになりました!
MACHIKO KOJIMA PRODUCE
さいたま市のインテリアデザイナー・コーディネーター
平均評価:5つ星中 星52017年11月11日
50インチのテレビを購入したので、市販のテレビ台を探していました。中々、サイズがピッタリでリビングがすっきり片付くようなテレビ台は見つかりませんでした。そこで、MACHIKO KOJIMA PRODUCEさんにテレビ台、パソコンデスク、プリンターとファックス台付きのビルトインの収納棚を作って頂くことにしました。全面光沢のある白を基調にした板を使っていて、とても豪華な印象で、壁の色とも合っていて、大きな棚の割には圧迫感がありません。テレビ台はごちゃごちゃしていたケーブルがすっきり収納され、安定感もあり、テレビも見やすくなりました。パソコンデスク、プリンター、ファックスも、収納位置を作成途中で変更して頂いたので、とても使い勝手が良くなりました。棚部分もかなり沢山の収納ができるようになりました。また、棚の中にミニタンスを2個入れていただいたので、ハンカチやすぐに取り出したい衣類も収納出来て、大変助かっています。また、扉裏側と棚の間にスペースを空けてあり、収納網に小さい収納ボックスやネクタイハンガーなどもつけて下さり、文房具をいれたり、小さいバッグやネクタイを掛けたり、とても便利です。ビルトイン収納棚なので転倒することもなく、安心して使用できます。なによりも散らかっていたリビングがスッキリして、かなり広くなりました。
おうちデザイン研究所
さいたま市のインテリアデザイナー・コーディネーター
平均評価:5つ星中 星52018年8月24日
本や細々とした小物などが増えてきて収納に困っていました。自分で色々調べたり、収納家具を探してみたものの、やっぱりきちんとしたものを、と思い、部屋全体のインテリアとのバランスなども相談したくて、依頼しました。 インテリアコーディネーターの方に依頼するのは初めてでしたが、話しやすく、上手く言葉にできないところも、こちらの要望をくみ取って提案してくださいました。 とても使いやすく、素敵な仕上がりになり、満足しています。部屋がスッキリしました。 また、機会があれば、お願いしたいです。
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら