お近くの専門家を無料でご紹介します
簡単な質問にお答えください。ご相談内容にぴったりな専門家をお探しします。
- お困りですか?おすすめの専門家を無料でご紹介必要な作業を選択し、簡単な質問にお答えください。Houzz のコンシェルジュが専門家探しをサポートします。人気:建築施工リノベーションキッチンリフォーム
- お困りですか?おすすめの専門家を無料でご紹介必要な作業を選択し、簡単な質問にお答えください。Houzz のコンシェルジュが専門家探しをサポートします。人気:建築施工リノベーションキッチンリフォーム
専門家 12件
千葉県の床張りの専門家の注目レビュー

株式会社ストーリーホーム
千葉県の床張りの専門家
“2017年に新築住宅を設計、施工をしていただきました。
数多い工務店からストーリーホームに決めた理由は最初から最後まで、私達の要望に真摯に向き合い、価値観やライフスタイルを理解して、住宅設計に取り掛かってくれた素晴らしい姿勢です。細かい気配りのプランニングで、満足なプランを提案してもらいました。また竣工までも、現場打ち合わせなどで私達がイメージ出来るように、してくれました。住宅建築を依頼するうえで総合的な技術をお持ちの方で心から信頼できる建築家、工務店です。
ダイニングからのピクチャーウィンドーから眺める景色は、私達の選んだ敷地の一番良い景色を切り取ってくれています。隣家と視線が重なることの無いように、あえて敷地に対して斜めに建築することを提案してくれました。初めは驚きましたが、住んでみて景色を眺めたら納得でした。信頼して任せて良かったです。
私達にとって家を建てることは不安と期待でいっぱいでしたが、その不安を取り除いてくれたのも、期待感を加速させてくれたのも、ストーリーホームでした。大変感謝しています。ありがとうございました。”

株式会社グラスランチハウス
千葉県の床張りの専門家
“ 住宅展示場に行っては、どのハウスメーカーにしようかと決めかねていました。
ある日ふらりとソーケンアービック様を訪問したところ、私たちの持っていた不安や疑問を一つ一つ丁寧に説明して下さいました。
断熱へのこだわりや「屋根から暖房」などの独創性に惹かれ、心を決めました。自然素材や優れた断熱性、自然エネルギーを活用できる住まい。住み始めて10ヶ月が過ぎますが、本当にソーケンアービック様にして良かったです。”

Nデザイン建築設計合同会社
千葉県の床張りの専門家
“Nデザインの中村さんに新築戸建を設計してもらいました。設計を依頼した理由は、高気密高断熱住宅で、通年生活環境が安定しており、体がヒートショックを受けずに生活できる住環境が手に入るからです。私は看護師です。体がヒートショックを受けずに生活できる事でリラックスでき、結果、免疫力が上がり健康増進できています。
また、中村さんは、設計から現場まで一貫した管理を行っているので、安心して任せられた事がよかったです。
中村さんは、ざっくばらんに話し合いができ、問題点を解決しながら進められた事がありがたかったです。”

株式会社シーフォーデザインレーベル
千葉県の床張りの専門家
“小さなオフィスの入居にあたっての改装でしたが、素材や配色など積極的にご提案をいただき、センスよく仕上げてくださいました。”

株式会社工匠
千葉県の床張りの専門家
“普通に家を建てたいのなら大手のハウスメーカーに行けば良いと思います。
ですが、、、
もし、自分なりのこだわりがあり、理想の家を建てたいのであれば私は『工匠』さんの腕と経験に頼るべきだと思いました。
正直な話、今回はリフォームですが、そこまでお金をかける予定ではありませんでした。
例えば、写真でもわかるように床のフローリングは無垢の桧をつかっていますが、当初はフローリングシートで充分だと思っていました。
しかし、無垢の素材とフローリングシートの違いや特徴を今までの経験を活かしたお話を交えて、わかりやすく説明してくれた結果、多少お金がかかったとしても、無垢材を使うことに決めました。
決めての理由の1つとして、無垢材のメリットだけを教えてくれたのではなく、デメリットまでしっかりと伝えてくれた事です。
大工としての腕はもちろんのこと、人間の誠実さは理想の家を立てる上でとても必要だと思います。
性格がひねくれている人だと、こちらの意図をわかってもらえませんからね。
打ち合わせでは、リフォーム前の自室の悩みを真剣に聞いてくれました。
例えば、今回は屋内の壁を全て珪藻土で塗りました。
その理由として、自室の環境によって湿気や乾燥の差が激しいと伝えたところ、少しでもその状況が改善できるようにと提案してくれました。
確かに、除湿機や加湿器を使えば改善できますが、その効果をより良くするためでもあると、おっしゃていました。
また、壁紙では表現できない、凹凸感があり、天井からのダウンライトで浮き出る陰影がオシャレでもあります。
工匠さんのセンスは抜群ですね!
他にも随所に工匠さんの知恵とアイディア、そして宮大工としての経験が刻まれた部屋になりました。
お金をかけるリフォームをする予定ではなかったと書きましたが、お金以上に素晴らしい部屋を手に入れたと感じています。
リフォームから約10年になりますが、あの時の判断は間違っていなかった、しっかりリフォームしておいてよかったと思っています。
数年後には新築を予定しています。今からその時がとても楽しみです。
補足
星4つの理由ですが、、、
今回はリフォームだった為、まだまだやりたかった事があります。
新築の際にとことん相談相談しあって、素晴らしい家を作り上げたいと思っています。
その時まで星5つはお預けです!”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら