お近くの専門家を無料でご紹介します
簡単な質問にお答えください。ご相談内容にぴったりな専門家をお探しします。
- Houzz を味方に住まいの専門家を探しましょう実際に仕事を依頼した人のレビューを読んでみましょう。お客様の声をそのまま掲載しています。依頼する専門家を決める前に、自分の好みに合っているか、プロジェクト写真を見てみましょう。質問に回答後、Houzz コンシェルジュがあなたと専門家との電話による打ち合わせをサポートします。
- お困りですか?おすすめの専門家を無料でご紹介必要な作業を選択し、簡単な質問にお答えください。Houzz のコンシェルジュが専門家探しをサポートします。人気:住宅設計リノベーション住宅設計図作成
専門家 271件
芦屋市の注文住宅の専門家の注目レビュー

樋口章建築アトリエ
芦屋市の注文住宅の専門家
“一緒にお仕事をさせていただいております。
これまでも樋口さんの手がけられた10件以上の住宅を拝見してきましたが、
いつも感じるのは、住まい手の考えと設計者の考え、住まい手の人柄と設計者の人柄が
とってもいい感じでミックスされて住まいに表れているなと感じます。
普段からクライアントがいないといいデザイン、いい空間は生まれないと言ってられるのが
よくわかります。
傾向として、わりとオーソドックスなデザインの中にも程よくエッジが効いていて、
かといって固い感じではなく、柔らかくかつ、きりりとした感じで、
いつも居心地の良さを感じています。この辺が樋口さんデザインなんでしょう。”

株式会社seki.design
芦屋市の注文住宅の専門家
“各パーツへのこだわりや、色や質感を特に大事にされている設計さん。
それは建築に含まれてくるもの全てへも同じで、家を設計するだけではなく
そのお施主様が本当に住みやすい空間をトータルで創り上げられることのできる設計さん。
我々との家具選定でも素材感とサイズ感を入念にチェックしながら進めていくことで、
完成のイメージをお施主様だけでなく、我々にもわかり易く表現して下さることで、
より完成度の高い設えをすることができ、お施主様へもご満足いただけました。”

株式会社ライトアップリフォーム
芦屋市の注文住宅の専門家
“40年以上前に両親が建てた実家を一軒まるまるリフォームすることになり、久合田さんにお願いしました。
こちらの希望を伝え、何度も打ち合わせに時間をとってくださり、久合田さんのご提案、アドバイスはいつも期待を超えるものでした。間取り、家具、照明から壁紙一枚に至るまで、一緒に悩み、納得いくものが決まるまで、付き合ってくださいました。
施工がはじまり、耐震補強や構造上の問題による、急な間取り変更やスケジュール変更にも全て誠実に説明してくださり、必ず代替案を提示いただけたことが、安心に繋がりました。
とにかくセンスが良く、知識が豊富なので、こちらの要望を汲んだ選択肢を絞って提示してくださり、コストとのバランスもわかりやすく説明してくださったので、全てにおいて納得して決断することができました。期待をはるかに超える大満足の新居が完成しました。
リフォームが完了し、住み始めてからも何かと相談に乗ってくださり、快適に暮らしています。
一軒まるまるのリフォームは、大変な作業量と時間がかかりましたが、久合田さんに手がけていただけたことに感謝しています。
両親がそうであったように今はわたしたち家族が、この愛着ある家でお客様をお招きする楽しみを味わっています。”

トレイルアーキテクツ一級建築士事務所
芦屋市の注文住宅の専門家
“1. ご依頼のきっかけ
友人宅が素敵だったので、建築家を紹介して頂きました。
2. ご依頼の決めて
生活スタイルに合わせた設計を予算内で考えて下さった。また私たちの希望や理想をしっかりと聞いて下さり、その上で更に良い提案をしてくださったから。
3. 完成にいたるまでのエピソード
妊娠中でなかなか動けない時期でしたが、大阪から東京に何度も足を運ん下さり、土地から探して下さりました。
4. 現在の住み心地
決して広くはない我が家ですが、設計を工夫していただいたおかげで光が沢山入り風通しもよく、大変居心地が良く過ごしています。
築5年が経ちますが、不具合は起きていません。定期的に連絡をいただきアフターケアしていただけるうえ、子供の成長にあわせたリノベーション等要望があれば時に足を運んで相談に乗っていただけるのでありがたく思っています。”

一級建築士事務所 福田建築工房
芦屋市の注文住宅の専門家
“子供が産まれ、賃貸マンションが手狭になったため戸建を建てようとハウスメーカーや地元工務店を回りましたがどれもしっくり来ず、思い切って建築家に会ってみることにしました。しかし、どうやって会えばいいのか分からず、雑誌等で好みの住宅を手掛けている建築家を見つけて事務所に直電!窓口の方に事情を話すとそのまま福田さんと話すことになり、アポを取り付けました。
建築家と言えば気難しいイメージでしたが、福田さんはとても気さくで話しやすく、予算も少ない中で私たち家族の多くの要望を嫌な顔一つせず、聞いてくれました、ひと月ちょっとの後、初めてのプランを見せて頂き、その他のメーカーとの違いに驚いたのを今でもよく覚えています。
他のメーカーは色々と出来ない理由を並べる中で、福田さんは私達の要望に答える工夫を凝らしてくれていたからです。
その時点で私達の中で福田さんへの依頼に大きく傾き、見積もりを経て正式な契約に至りました。
できた家は予想を上回る質感であり、よくあの予算でここまで実現できたなと、感謝の気持ちでいっぱいです。
建築家はコストが高いとか敷居が高いとかの先入観がありましたが杞憂に終わり、今では快適なマイホーム生活が送れています。
これを読まれた方で、少しでも建築家の家に興味がある方は一度気になる建築家さんに会われることをお勧めします。契約するまではタダですから。笑
神酔庵の施主”

株式会社岸研一建築設計事務所
芦屋市の注文住宅の専門家
“岸先生に、出会うまで、2年間ぐらいかけて、住宅展示場に行ったり、ハウスメーカーさんを巡ったり、試行錯誤していましたが、ふっと買い物帰りに寄った、ASJさんの催事で先生にお会いして、お話と実際に建築なさったお家の、模型や写真、図面などを拝見しました。
私達夫婦の、和モダンのコンセプトにぴったりだったので、岸先生にお願いする運びとなりました。
地盤改良などを経て、約一年ほどで、理想のお家が完成いたしました。”

t+a 一級建築士事務所田中+青山
芦屋市の注文住宅の専門家
“荒戎の家の設計・建築をお願いしました。 小さな中庭の緑が家のどこからも見え、どこにいても家族の気配を感じられるゆったりとした家を建てたいと思いました。 色々なリクエストを親身になって聞いてくださり、様々なプランから時間をかけて絞り込む中で、我々では想像もつかないような立体的で広い空間を感じられる設計に仕上げて頂きました。 木を多く使った建具やドアはお付き合いのある家具職人者との綿密なコミュニケーションを持って予算内でしっかりと仕上げて頂き、しっくいを用いた塗装など細かいリクエストにも細やかにお答え頂きました。 ゲストにもくつろいでいただけるリビングが特に気に入っています。築後10年目に入りましたが、毎日を過ごすのがとても楽しい我が家です。”

西川設計室
芦屋市の注文住宅の専門家
“西川設計室さんにコンクリート住宅の設計を依頼しました。
初回訪問から完成まで、足掛け2年にわたり、土地の開発申請からインテリア家具選定まで、ほぼ住宅に関する事は何から何までお世話になりました。
当初住宅に関してぼんやりとしたやや抽象的なイメージしかありませんでしたが、土地・予算・家族構成等々様々な条件・制約を踏まえた上でそれを見事に具現化して、シャープでカッコよく且つ暮らしやすい住宅を設計して頂きました。
特にディテールへのこだわりがスゴいです。言われなければスルーしてしまいそうな細かいこだわりポイントも…。
完成後もメンテナンスや住宅に関する様々な相談に乗って頂けるので、安心して住宅の設計をおまかせ出来るのではないでしょうか。”

株式会社 WHALE HOUSE
芦屋市の注文住宅の専門家
“SE工法神戸でネットで検索し、耐震、断熱、機密、換気がしっかりしており、デザインもとても素敵だったので、決めました。住んでから、初めての冬を過ごしていますが、すごく暖かくて快適です。”

一級建築士事務所シンクスタジオ
芦屋市の注文住宅の専門家
“子供が生まれて家を建てようと考え始めてから、色々な建築家のHPを見ていたのですが、シンクスタジオのブログを拝見して、同じように子育てを積極的にされていて、
子供達が楽しく過ごし、また子育てしやすい理想を設計して頂けるのではないかという思いが決めてにありました。
設計をスタートする中で、やりたいことがおぼろげに色々とあったのですが、実際にどんな部屋がどのくらい必要でどのくらいの予算が必要なのかなど分からなかったのですが、
打合せを重ねて行く中で、自分たちが本当にしたいことを明確にして頂けました。予算も厳しかったと思うのですがこだわる所とそうでない所を分けて、予算のコントロールもして頂きました。
工事が始まってからも、こまめに打合せをしていただき、仕上げ材のサンプル確認やコンセント位置の確認などこちらが気づかない細やかな配慮をたくさん感じられました。
住み始めてから約3年程になりますが、以前より明らかに家にいる時間が長くなりました。友達家族を招いてのホームパーティーも頻繁に行う、自慢の家です。
家がいいってこんなにも人生が素敵なになるんだなって思えました。
また是非、うちの自慢の中庭でBBQでもしに、シンクスタジオの皆さんで遊びに来てください!”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら