お近くの専門家を無料でご紹介します
簡単な質問にお答えください。ご相談内容にぴったりな専門家をお探しします。
- お困りですか?おすすめの専門家を無料でご紹介必要な作業を選択し、簡単な質問にお答えください。Houzz のコンシェルジュが専門家探しをサポートします。人気:クローゼットリフォーム片付けサービス整理収納アドバイス
- お困りですか?おすすめの専門家を無料でご紹介必要な作業を選択し、簡単な質問にお答えください。Houzz のコンシェルジュが専門家探しをサポートします。人気:クローゼットリフォーム片付けサービス整理収納アドバイス
専門家 138件
世田谷区の片付け・収納アドバイザーの注目レビュー

住宅収納スペシャリスト/ 整理収納・照明アドバイザー 伊藤 美佳代 笑顔あふれる住まいづくり
世田谷区の片付け・収納アドバイザー
“一人暮らしのクローゼットとキッチン収納の相談に乗っていただきました。
当方の要望や暮らし方を、事前にヒアリングをしてくださったので、収納家具を買い足した後も、すごく快適に過ごすことができています。
ヒアリングで、自分の普段の動きを聞いて下さったので、どこでどんな動作を完結させたいかを明確にしてくださったのが、今快適に過ごせているポイントだったのかなと思います。
都内の一人暮らしなので、そんなに広くないので、どうなるかと心配していましたが、事前にしっかりとしたヒアリングと話しやすいお人柄のおかげで大満足の結果となり、劇的に暮らしやすくなりました。ありがとうございました。”

株式会社Re-style
世田谷区の片付け・収納アドバイザー
“家全体の物や家具、家族全員の生活スタイル、今後の生活の変化など全てを考慮しての素晴らしいご提案をしていただき、その通りの快適な生活を送れています。スタッフの方皆さん笑顔で優しく、でも作業はさすがプロの仕事でした。今後も事あるたびに依頼させていただきます。ありがとうございます。”

合同会社 Our Style
世田谷区の片付け・収納アドバイザー
“最近 マンション購入したので、
新居の収納品の選定から 引っ越し直後の 食器、洗面所、服の収納まで Ourstyleにお願いしました。
1人では 何日も何日もかかることが、3時間で終わり 大変助かりました。
次回は 実家の片付けをお願いしようと思います。”

DETOX LIFE
世田谷区の片付け・収納アドバイザー
“私は物入れの整理収納をお願いしました。大満足しています!!
引越をした際に物が多く、とりあえず物入れに入れて置くことにしました。
しかし、引越が落ちついてもどう片付けてよいかわからずそのままにしていました。
また、夫は隙間を見つけては詰め込んでいくため、物が溢れてしまい使いたいものが出てきた時にすぐに使えず、まず探すということから始めていました。
そこで、整理したいな!と思うようになり、でも自分ではどこからどうやって片付けたら良いかが全くわからなかったので、インスタで「整理収納」で探していると、オシャレで整理収納をされているDETOX LIFEさんを見つけました。
わたしはすぐに連絡をして依頼することにしました。
整理収納にかかった時間はおおよそ2時間半くらいだったと思います。
まず、必要なものといらないものに分ける作業をしたのですが、
いままで捨てられなかったものが捨てられたり、
全く使っていなかったものを発見することができました。
依頼して一番良かった事は、収納の場所を名前をつけて決めて下さったことです。
掃除用具関係はこのBOX,薬品関係はこのBOX等。
おかげさまでとってもすっきりしました☆
今では使いたいものを使いたい時にすぐ使えるようになったり、
あちこち隙間があれば詰め込んでいた夫も場所が決まっているため
きちんと仕舞ってくれるようになったり嬉しいことばかりです。
DETOX LIFEさんにお願いをして本当に良かったと思っています☆
またお家の中で整理収納したい場所が出てきたらお願いしたいと思います。”

すはらひろこ 片づく収納プランナー
世田谷区の片付け・収納アドバイザー
“書籍などで知っていたので、こんなことを相談してもいいですか?不安を感じながら連絡をしました。断捨離をして持ち物を減らしたけれど、なんだか片付かなくて困っていたからです。最初にいただいた質問シートに記載しているうちに問題点が少しわかってきました。その内容をもとにして、じっくりと話を聞いてもらいました。オンラインでのやりとりだったのですが、たとえばこんなふうにしてみたら?という提案をいただくことができて、何をしたら良いのかがはっきりとしたので助かりました。”

いごこちプランニング
世田谷区の片付け・収納アドバイザー
“子どもの勉強机まわりの整理整頓を教わりました。
息子は親の私が言っても片付けようとしないのですが、専門家の方に指導してもらうことで気持ちを切り替えて片付けを頑張ることができました。
整理整頓の必要性も教えてもらえたので、子どもも納得して片付けができたようです。
母親の私ではついキツく言ってしまうような場面でも、子どものペースに合わせて優しく指導をしてくださった点が一番ありがたかったです。
お子さんのいる専門家さんだったので、お母さん目線の子育ての話も聞くことができて、とても和やかな時間でした。
また他の場所の片付けもお願いしたいと思います。
どうもありがとうございました。”

Classy Life
世田谷区の片付け・収納アドバイザー
“引越し後の収納でお世話になり 快適に過ごしております。
お子様もいらっしゃるため 子供部屋の整理もお世話になりました。
また インテリアの相談 や 収納で悩んだ時 定期的にアドバイスしていただいております。
丁寧でテキパキとしていらっしゃいます。
おすすめの方です。”

cocochi_plus
世田谷区の片付け・収納アドバイザー
“始めに面談いただき、どんなライフスタイルをしたいか、何が課題か等、頭の整理整頓をして片付けの方向性を決め、自宅の整理整頓をアシストいただきました。
私の要望は「お花を飾る空間の創出」でした。
今は暮らしの句読点にお花を飾り楽しんでいます。”

磐梨 裕子
世田谷区の片付け・収納アドバイザー
“幼児2人のいる4人家族の引越しを前に動線を考えた収納+インテリアを考慮した収納とは何か、その必要性を考えていたので、
お願いすることにしました。
特に、引越し前にはキッチンが4畳あり、現在は、その半分くらいなので、収納をどうすればいいのか暗中模索、全くアイディアが思い浮かばない状況でした。そこで、整理収納アドバイザーさんに初めてお願いしてみようとおもいました。
まずは大好きな食器を全て出してから、収納棚に入れて行くまでは本当にお任せでしたが、好きかどうか、使用頻度などヒアリングをとおして、うまく収まってよかったです。
また、押し付けではなく不要な食器を捨てる方向に導いてくださったのも助かりました。
動線を考慮した押入れの収納方法、ファイル整理方法も、昔時間があるときにきちんとやっていたことを思い起こさせてくれるような、基本に立ち返る仕事、整理の仕方を教えてくださり助かりました。
時間を過ごす中で、センスやキレイ、かわいいと感じる部分が近いとかんじ、一気に親近感が湧きました。
リフォームもお仕事にされていると言うことで、早く出会っていれば我が家もお願いしたかったです。
押し付けがましい感じではなく、ヒアリングをとおして私の思いなど興味関心を持ってよく理解くださいました。
きちんと整理収納、インテリアについてお勉強されている裏打ち感と親近感のわくセンスがあり信頼することができました。
このサービスは忙殺されているワーママにオススメです。
また1箇所に長く住んでいらっしゃる方で捨てられない方。家具の配置など見直していただけるかもしれません。
短期集中で仕組みづくりの手伝いをイワナシさんにお願いするのは絶対オススメです。”

M's home stylying
世田谷区の片付け・収納アドバイザー
“クローゼットとキッチンの整理を依頼しました。
物が多く、自分で整理してもすぐ散らかってしまってどう整理していいか悩んでたのをすっきり解決してくれました!
クローゼットもキッチンも、見た目もとてもすっきりして使いやすくなったので、ほんとに依頼してよかったです!
余った時間で、洗面所も少し整理してもらえてアドバイスももらえて、使いやすくなりました。
物の置場所を考えて整理することが楽しくなりました。”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら