Houzz Logo Print

吹田市の片付け・収納アドバイザー

お近くの専門家を無料でご紹介します
簡単な質問にお答えください。ご相談内容にぴったりな専門家をお探しします。

地域 (1)

人気の地域

  • 東京都
  • 大阪府
  • 神奈川県
  • 愛知県
  • 福岡県
  • 兵庫県
  • 京都府
  • 北海道
  • 埼玉県
  • 静岡県
  • 千葉県
  • 岐阜県
  • 長野県
  • 広島県
  • 岡山県
  • 札幌市
  • 仙台市
  • 秋田市
  • 郡山市
  • 高崎市
  • さいたま市
  • 千葉市
  • 世田谷区
  • 横浜市
  • 藤沢市
  • 新潟市
  • 金沢市
  • 長野市
  • 浜松市
  • 名古屋市
  • 大津市
  • 京都市
  • 大阪市
  • 高槻市
  • 神戸市
  • 奈良市
  • 岡山市
  • 広島市
  • 松山市
  • 福岡市
  • 熊本市
  • 鹿児島市
  • 那覇市
すべてのフィルター
吹田市 / 25 km
115 件の専門家 (全 74件)
専門家 74件

吹田市の片付け・収納アドバイザーの注目レビュー

整理収納アドバイザー/ルームスタイリスト Dreamy life 柴村真弓(まゆしば)
吹田市の片付け・収納アドバイザー
平均評価:5つ星中 星52021年12月5日
真弓先生のおかげでコロナ禍で自宅にずっと居ないといけなかったた日々も快適な暮らしをできました♪お家がパワースポットになっています♪引越し後、丸一日で片付けて下さいましたが、2年経っても散らからないのは先生の収納技術だと思います^_^ 義母からは先生に依頼したことについて《活きたお金の使い方》やなぁと褒められました♡ 定期的な訪問もして下さりその際にアドバイスも頂けます^_^ 本当にお願いしてよかったです!
nature お片付け (ナチュール お片づけ)
吹田市の片付け・収納アドバイザー
平均評価:5つ星中 星52019年7月27日
どうしても片付けられない自分が嫌でプロの手を借りようと ネット検索でここにたどり着きました。 比較的ご近所だったことと 写真の印象から 高橋文代さんという方に こちらに掲載されていた連絡先にいきなり電話して(!)訪問アドバイスを頼みました。 結果的に大吉でした。 素晴らしいアドバイザーさんです。 具体的なハード面の アドバイスはもちろん 心の持ち方。 自分が挫ける ところの癖など すぐに把握して下さってさすがプロという感じでした。 その後ご自宅へのお茶会に参加し 実際的な整理整頓の方法をさらにレクチャーして頂き楽しい時間を過ごしました。 今後も整理整頓を続けるにあたってくじけそうな時はまた活を入れてもらいたく思います。 良い出会いをありがとうございました。 優しく厳しく寄り添う素晴らしいアドバイスザーさんで、しょっぱなに当たってラッキーでした(笑)!!!
お片づけ教室・TRY+ 【大阪・奈良・京都】
吹田市の片付け・収納アドバイザー
平均評価:5つ星中 星52021年11月29日
お家全体に物が溢れ、どう片づけたらよいのか困っていました。 家族の生活動線や子どもの成長に寄り添って、物の配置を考えてくださいました。 出し入れがスムーズになり、片づけもストレスなく続けられています。 なにより、主人や子どもが自分で片づけられる様になったことが一番嬉しいです! 中井先生にお願いして、本当に良かったです。 ありがとうございました。
cozy home labo〜おうち快適収納〜
吹田市の片付け・収納アドバイザー
平均評価:5つ星中 星52021年10月18日
家の中の整理収納を定期的にお願いしています。家族構成が変わったりすると家具の配置から相談。いつも、家族ひとりひとりの動線を考えて物の配置を提案してくださるので、とても助かっています。 何より情報をたくさんもっていらっしゃるので、収納が足りないときは、どこのお店のどれがよいか、教えてくださいます。インテリアや好みのデザインを把握してくださってるので、間違いないです。もちろん、購入するかどうかの判断はこちらに任せてくださいます。 最初、依頼するときは家の中を見られるのでハードルが高かったのですが、ブログの人柄をみて依頼しました。とても気さくな方なので、友達感覚でいつも相談しています。 いつもありがとうございます。
ととのう暮らし
吹田市の片付け・収納アドバイザー
平均評価:5つ星中 星52021年5月17日
プロのアドバイスや収納方法は、本当に勉強になりました キッチン収納をお願いしたのですが、キッチン回りの収納を片付けていくうちに、一緒にリビングの収納もスッキリとし、物が整理されて、散らかりにくい部屋になったことが、何より嬉しいです♡ みほさんは、収納のアドバイスはしても、処分すべきものの判断はこちらに任せてくださるスタンスだったので、安心してじっくりと片付けに取り組めました キッチンカウンター下の収納を空っぽにする!との指令には一番面くらいましたが、結果的にココの収納を生かすことによって、散らかりにくい部屋に変化したので、さすがプロのアドバイスでした!お片付け頑張って良かった!楽しかったです♫
整理収納シンプルライフ 矢部裕子
吹田市の片付け・収納アドバイザー
平均評価:5つ星中 星52017年5月18日
新築入居後の収納サービスを利用しました。 ワンアクションでモノを取れる収納を提案してくださり、指示だけではなく一緒に片づけてくださいます。こちらからの質問にも快く答えてくださり、こちらの生活の様子をヒアリングしながらモノの定位置を決めてくださるので、片づけ終了後も使い易く、リバウンドはしにくいです。また、後日レポートで家全体を見ていただいて他の場所を自分で片づけるための提案をしていただけるし、メールでの質問も受けていただけるので、少し高額に思いますが、片付かない&無くなったものを捜すストレスに比べたら、お願いした価値はあったなと思いました。またお願いしたいと思います。
〜お家と暮らしを整えるお教室〜
吹田市の片付け・収納アドバイザー
平均評価:5つ星中 星52019年12月26日
汚い自宅をお見せするのは恥ずかしかったけど、今は相談して良かったと思っています。 依頼人の気持ちを大切にしてくださり、何でも相談しやすい先生です。 アドバイスをいただいて、前向きになれたけとが何よりも良かったです。 プライベートが乱れると部屋も乱れてくるので、まだまだですがアドバイザーの先生に相談して〝シンプル生活〟を目指しています。
Room Designing Lab. (ルームデザイニングラボ)
吹田市の片付け・収納アドバイザー
平均評価:5つ星中 星52021年5月28日
リビングをメインに収納、物の配置等みてもらいました。収納にも種類がある事、どのサイズの収納が使いやすい等、たくさん教えていただきました。また、実際に間取りの中を3Dで確認出来、とてもイメージがわきました。プロの方の意見を頂く事で色んなやり方がある事を知れた事も良かったです。納得した家作りが出来そうです。今回依頼して本当に良かったです。ありがとうございました。
片付け+気持ち整理コンサルタント 門野内絵理子
吹田市の片付け・収納アドバイザー
平均評価:5つ星中 星52019年2月3日
引越しオーガナイザーの門野内さんに 片付けのサービス 「お家まるごとオーガナイズ」 を依頼しました。 「お片づけに対してお金を払うなんて…」と 躊躇するかもしれませんが、私も当初は悩みました。 けれども、門野内さんにサービスを依頼して本当に良かったです。 門野内さんのサービスは、他の業者のお片づけ方法とは全く違いました。 今までに一度、他の有料サービスを受けたことがありますが、 物を捨てることが大前提で、 一時的にはスッキリしましたが 根本的な解決にはなりませんでした。 門野内さんは ライフオーガナイズのプロで 「どのように暮らしたいか」 「何を大切にするのか」 思考の整理から始めるので、 ゴールが明確になり、お片づけも楽しく作業できました。 ・捨てなさいとは決して言わない。 ・片付けに対する問いかけの絶妙さ。 (自分自身の思考の整理になる) ・的確なアドバイス。 ・問い合わせた時の返答の迅速さ。 ・収納の提案力。 このようなサービスを受けられただけでも価値がありました。 何より物腰が柔らかく、お話上手な門野内さんと一緒に作業することがとても楽しかったです。 誰にお願いするか、はとても大事だと思います。 私は、門野内さんを選んだ自分を褒めてあげたい。門野内さんにはとても感謝しています。
DIY好き整理収納アドバイザー&インテリアコーディネーター  松村としこ
吹田市の片付け・収納アドバイザー
平均評価:5つ星中 星52022年9月10日
インテリアコーディネートを依頼しました! 今回、子供部屋のコーディネートをお願いしました。本人が希望する形にしてあげたいという想いが強かったのですが、まだまだ好みがどんどん変わるお年頃。 家具選び、レイアウト、色バランスなど、4.5畳の子供部屋をどのように使うと良いか、例えば、独立しても持っていける家具選びなど、色んな視点から伝えて頂けたのは、とても参考になりました。 扉の裏のデットスペースに家具を置くアイデアはなるほどぉー!と思いました。 具体的な商品、金額も何パターンかご提案頂けるので、自分の知らない商品を知ることができ、特にネットの商品はレビューや細かいサイズを確認して頂けていて安心できました。 色々考えてお探し頂き、資料作成にもたくさんのお時間を費やして頂いてありがとうございました。これから娘と楽しみながら、お部屋を仕上げたいと思いますありがとうございました。
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら