お近くの専門家を無料でご紹介します
簡単な質問にお答えください。ご相談内容にぴったりな専門家をお探しします。
- お困りですか?おすすめの専門家を無料でご紹介必要な作業を選択し、簡単な質問にお答えください。Houzz が専門家探しをサポートします。人気:フェンス販売フローリング・床材販売オーダーワークトップ
- お困りですか?おすすめの専門家を無料でご紹介必要な作業を選択し、簡単な質問にお答えください。Houzz が専門家探しをサポートします。人気:フェンス販売フローリング・床材販売オーダーワークトップ
専門家 390件
建材屋の注目レビュー

株式会社ワーロン
建材屋
“古民家リノベーションの5本引き戸の障子紙に使用しました。
縁側との間仕切りに使用しています。
小さいお子様もいらっしゃって、障子紙だと簡単に破かれてしまいますが。ワーロン紙の場
合、大人の力でも破けません。築約200年の古民家で障子を入れたかったため、インテリアのテイストも良く、満足できました。”

桧皮葺の伝統技術を新しい建築に。有限会社ひわだや / HIWADAYA Co., Ltd.
建材屋
“伝統的な檜皮葺に限らず、新しい今の時代に合った檜皮の在り方を深めておられるひわだや様の真摯な姿に 感銘受けます。
深く赤みのある檜皮は 檜皮葺だけでなく、インテリア素材としても とても魅力的で、現代のモダンスタイルにも映える素材だと思います。作って頂いたパネルも とても素敵で、他の素材にも馴染みつつ より雰囲気をグレードアップしてくれています。”

株式会社エターナルアース
建材屋
“和室を洋室にリノベーション。エターナルアースさんの珪藻土シリーズは、和の面影を残しながらもモダンな色味に仕上がるのが特徴で、ナチュラル+和モダン融合の、イメージどおりに仕上がりました。エターナルアースさんが手配してくださった左官さんに壁塗りをご指導いただきながら、念願のDIYができたため、大変満足でした。
軽井沢という特性上湿気が多く、壁紙等を貼るなどはカビの原因になることが多いのですが、珪藻土ならカビになりにくく手入れもラクなので選択肢として正解です。
ありがとうございました。”

Howdy Co., Ltd.|ハウディー株式会社
建材屋
“ちょっと敷居が高くなかなか手を伸ばしにくいというイメージのある輸入建材を、手近にご提供戴ける素敵な会社さんです。
私はこちらのHouzzでもご紹介下さっていたモールディング材を渋谷の東急ハンズであったイベントで購入させて戴きましたが、手頃なお値段だったので本当に助かりました。
また、材によって色々な個性があり、沢山ある選択肢の中から選べるのも大変ありがたかったです。
一般的に販売されている大きな額は結構な金額がするだけでなく、しっかりとしているのは良いものの余りに重いという事があり、地震の時等に不安がありますが、針葉樹の材を使ったモールディングで作った額は金額も何分の一で済み、軽量になるので大変良いと思います。
本当はこのモールディングを使って、賃貸のホームステージングで使う額を作ろうとしていたのですが、モールディング材を購入した日にひとまず行っておいたホームステージングの為か、額を作る間も無く1週間弱で入居者の方が決まってしまった為、残念ながらまだ実際のプロジェクトでは使えていないところです。
でも、次のプロジェクトの為にも材料が手に入れられたので、次こそはモールディング材を使用した額を飾りたいと思っています。
これからも、素敵な素材をどんどんご紹介戴けるのを楽しみにしております。”

株式会社カントリーベース
建材屋
“カントリーベースさんとはガレージングエキスポからのお付き合いです。扱い商材のデザインコンクリートの施工で弊社ショールームをはじめ、複数のプロジェクトでご協力いただいています。
気持ちのよいメンバーがフットワークがよく全国を飛び回っており、創造性を駆使していろいろな空間を創り出してくれます。また、金沢のショールームもさまざまな表現があり、勉強になります!全国の工務店さんに向けて商材のセミナーやワークショップを行っていて、説明もとてもわかりやすいです。
デザインコンクリートは創造力を刺激するとても面白い材料だと思います。ぜひ一度ご覧になって欲しいです。”

オスモ&エーデル株式会社
建材屋
“山陰エリアご担当のA様のご対応、いつもありがとうございます。住まいに対する意識が高いドイツの製品のオスモ&エーデルさんの無垢フローリングは、品質も質感もとても素敵です。高性能の自然塗料オスモカラーで着色することで、幅広い住宅のインテリアスタイルに合わせられます。個人的にはオークナチュラル/シルキーがお気に入りです。私がスペックインしたことのある無垢フローリングや自然塗料の他にも、外付けブラインドや高断熱樹脂サッシなど、これから義務化される省エネ基準で向上する住宅性能にマッチする高性能な商品も魅力です。信頼できるおすすめメーカーさんです。”

株式会社ベント
建材屋
“ベントさんはモルタル造形の専門の会社ですが、社長が私たちデザイナーのやりたい雰囲気を汲み取ってくださるのが大変お上手で、そのニーズに合わせたアーティストに担当させて下さいます。とくに写真のトラバーチンなどは背景の建物との調和を考えて何度も色を重ねて描いてくださいます。本物の石では屋外に向かないものなども良いですが、本物の石だとそのような微妙な色合わせは出来ません。そういうところまで気を使って表現してくれるのが大変助かっています。色んな無理難題にも答えてくださるし。これからもよろしくお願いいたします。”

ピュアウッド株式会社
建材屋
“いつも迅速に相談、提案などして頂いて設計する立場として非常に助かってます。特にフローリング材などの木材及び木製建具などコストパフォーマンスに優れ、いつも採用させて頂いております。”

株式会社 ハーフェレ ジャパン
建材屋
“"HAFELE"は、家具金物、照明、キッチン器具他、様々な建材をサービスする会社です。
弊社も長年お世話になり、住宅、別荘、公共施設など、都度商品を採用させて頂いています。
例えばキッチンにて、スライドフレーム(調味料バスケット)やキッチンコーナキャビネット(マジックコーナー・レマンII)、ワインラックなど近作で採用致しました。特殊な開閉機構に対してもバリエーションが多く、水平折戸ステーを探している中で、 "HAFELE"に辿り着いた経験もあり、今や建材検討には欠かせない会社です。
クライアントの満足度も高く、他メーカーにはない品質は注目すべきものがあります。
ぜひ一度、新宿OZONEのショールームに行ってみてはいかがでしょうか?
(KYAスタッフ)”

株式会社ナガイ
建材屋
“「イーストヘムロックドア」を採用させていただきました。金物等細部にこだわっているドアでクライアントさまも大変お気に入りです。施工後3年ほど経ちますが、寸法の安定性もよく今のところ調整も必要ありません。素材感も良くおススメです。”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら