国産の無垢材などの自然素材を使い、六感を刺激する空間を創ります お客様の立場に立った家づくり 東京を中心に全国対応可能です
店舗選択の時から、親身になって相談にのって下さり、一緒にイメージを作り上げてくれました。デザイン...
電話するPR店舗選択の時から、親身になって相談にのって下さり、一緒にイメージを作り上げてくれました。デザイン...
電話する〒270-2265, 千葉県松戸市, 常盤平陣屋前1-13密にコミュニケーションをとりながら、使い手の記憶に残るような素敵な空間を目指して、きめ細やかなデザインを積み上げていきます。
知人の紹介で数人の建築士を紹介いただきましたが、子育て中心の住まい作りを考えたときに、一番条件に...
電話するPR知人の紹介で数人の建築士を紹介いただきましたが、子育て中心の住まい作りを考えたときに、一番条件に...
電話する〒300-0034, 茨城県土浦市, 港町3-7-7茨城県つくば市に諸点をおく吉デザイン設計事務所です。 住宅は、住まいながら住み手が造りあげていくものではないかと考えています。...
続きを読む電話する〒305-0817, 茨城県経年変化を追及し、長く愛せる健康な住まいを考えています。 様々な設計を通して、住宅に求められるのは「経年変化への対応力」だと実感...
続きを読む電話する〒305-0822, 茨城県つくば市, 苅間655-2想いと感覚のバランスを常に意識しながら、 それぞれの建て主の想いに向き合い、 それぞれの建て主がもつ感覚を汲み取り、 丁寧に...
続きを読む電話する〒273-0111, 千葉県鎌ケ谷市, 北中沢1-10-27-5自宅に菓子工房を作りたいとご相談したことから今回のリフォームが始まりました。 最初の面談時は、初...
電話する〒270-2261, 千葉県松戸市, 常盤平3-4-7高野マンション101「安心できる家」を夫婦でご提案しています。長年行ってきた構造設計のプロとしての経験を活かし、デザインや素材感だけではなく見えない部...
続きを読む電話する〒300-0048, 茨城県土浦市, 田中1-1-4「人がその場所を愛せる」 というシンプルな考え方をもとに、建物を考えています。 お客様と一緒に楽しく、家についての過ごし方...
続きを読む電話する〒300-1203, 茨城県牛久市=心地よい住まいを目指して= お客様に合った住まいづくり 10年・20年経っても強く美しいデザイン 使い勝手のよい120...
続きを読む電話する〒302-0024, 茨城県取手市, 新町6-28-3m・style 一級建築士事務所(エム・スタイル)は茨城県つくば市の建築設計事務所です。住宅から公共施設まで各種建物の新築、改修、...
続きを読む電話する〒305-0051, 茨城県つくば市, 二の宮2丁目5-1吉春ビルⅢ 403「自由なデザインやテイストが選べる自由設計の家づくり」 「外張り断熱で家の外側からすっぽり包み エアコン1台で快適に暮らす」...
続きを読む電話する〒270-1132, 千葉県我孫子市, 湖北台2丁目13-19
茨城県 牛久市の建築家の注目レビュー

大畠稜司建築設計事務所
茨城県 牛久市の建築家
“自宅兼店舗を建築して頂きました。
変形した土地で出来る限りの
アイデアを出して頂き、
なおかつ、こちらの要望通りに
なりました。
考えを決して押しつけず、しかし、
実際に住んだ時のことを
私どもに想像させながら、ご提案くださいました。
柔らかい人柄も好感が持てました。
やはり話し合いをするには、
相性が大事だと思います。
大畠先生が設計に関わった建築や部屋を見て「イイ!」と思われたのなら、是非オススメします。丁寧で思いやりのある話し合いが出来ますよ。”

e do design 一級建築士事務所
茨城県 牛久市の建築家
“知人の紹介で数人の建築士を紹介いただきましたが、子育て中心の住まい作りを考えたときに、一番条件に近いと思い依頼しました。設計をやり直さなくてはいけない状況でもすぐに対応していただき、また打ち合わせ中にはご家族が子守を引き受けていただけたり、家族ぐるみのお付き合いなど、完成まで安心しておまかせ出来ました。
住み始めて2年がたちますが、常に家族がリビングに集まりそれぞれくつろぐ、自分が理想とした間取りに満足しています。インテリアの提案やショップの紹介、住み始めてからの定期的なご挨拶など、安心して紹介できる事務所です。”

株式会社リノベ
茨城県 牛久市の建築家
“中古で購入した住宅に20年近く住み、売却するかリフォームするかを検討しました。売却では家が二束三文となってしまいます。大震災を経験しても構造上全く問題がなかった建物なので、十分にリフォームする価値があると思いました。
しかし、大手を含めて各社ともリフォームにかかる費用は、解体費を除けば、場合によって本体の新築費用の7~8割かかることがわかりました。そこで、かつて名前の知られているリフォーム会社での経験があり、独立したという今村さんのアイディアとコンセプトに興味をもったので、オープンハウスの見学に行きました。外観、各部屋ともペイントの配色やデザインがよく、キッチンも使い勝手良く造られていました。リフォームというより、リノベーションと言ったほうがよく、特に若い人たちの感性にも訴えるデザインが印象的でした。
早速我が家に「リノベーション」の提案をいただきました。こちらの希望で予定の費用より若干かけてしまうことになりましたが、その分もできるだけ吸収できる仕様を再提案していただけました。
現場の監督にあたった川上さんも細かいところまで丁寧に対応していただきました。今村さんのサービスで作ることになったウッドデッキを始め、細かい造作が必要な棚や飾り棚、テーブルなど、担当の大工さんがひとつひとつ手仕事できれいに仕上げて頂いたので十分満足できる仕上がりでした。諸事情により、現在は賃貸にしていますが、入られた方も満足だと思います。今後は外装のペイントの耐久性などはが気にかかりますが、経年変化を見ていきたいと思います。”

つなぐデザインオフィス
茨城県 牛久市の建築家
“自宅に菓子工房を作りたいとご相談したことから今回のリフォームが始まりました。
最初の面談時は、初めてのこともあり不安でいっぱいでしたが、しっかりとこちらの思いや考えをと聞いてくださったことで安心することができました。
工房の設置場所については、庭の一角に別棟を建てるか、部屋を改装するかで迷っていましたが、実際に家を見ながら工房に必要となる配管工事などを分かりやすく教えていただき、コスト面も考慮した上で、別棟を建てるよりも部屋を改装する方が適しているとご提案いただいたので、納得をして決断することができました。
見積もりや図面に関しての連絡も丁寧で、施工業者様を交えての打ち合わせなども滞りなく行うことができました。
保健所に関しても、図面の事前確認や提出書類の用意など細部に渡り対応していただきました。
着工してからも頻繁に足を運び進捗状況を確認してくださっていたので、イレギュラーな事柄が発生しても迅速に対処していただき大変助かりました。
保健所の検査にも立ち会ってくださり最後までサポートしていただきました。
工房の仕上がりも満足のいくもので、依頼をして良かったと思います。”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら