お近くの専門家を無料でご紹介します
簡単な質問にお答えください。ご相談内容にぴったりな専門家をお探しします。
- お困りですか?おすすめの専門家を無料でご紹介必要な作業を選択し、簡単な質問にお答えください。Houzz のコンシェルジュが専門家探しをサポートします。人気:住宅設計リノベーション住宅設計図作成
- お困りですか?おすすめの専門家を無料でご紹介必要な作業を選択し、簡単な質問にお答えください。Houzz のコンシェルジュが専門家探しをサポートします。人気:住宅設計リノベーション住宅設計図作成
専門家 76件
神奈川県のサステナブル建築の専門家の注目レビュー

IYs - Inoue Yoshimura studio Inc.
神奈川県のサステナブル建築の専門家
“はじめましてのお打ち合わせで設計プランを数パターン出していただき、多様なプランにワクワクしました。
夫婦で意見が分かれてどちらの意見を優先するかと悩んでおりましたが、IYsさんにそれぞれの意見を上手くまとめたプランでご提案いただき、夫婦で納得する家づくりができたと思います。
実際に住んで丸3年になりますが、解放感のあるリビングと落ち着きのある寝室で毎日快適に過ごせております。
リビングに設けた大きな窓から目の前の公園の風景を望むことができ、家にいながら季節の移り変わりが感じられます。
そういった打合せの段階では気付けなかったIYsさんのお気遣いを日常の中で随所に感じられます。
IYsさんは施主様のご要望を踏まえて上で、デザイン性と機能性を両立された設計をされている素晴らしい建築家さんだと思います。”

岸本和彦 acaa
神奈川県のサステナブル建築の専門家
“マイホームの設計/建築をお願いいたしました。
初回の打ち合わせから引き渡しまで、
誠意ある対応をしていただき大変お世話になりました。”

株式会社 古今
神奈川県のサステナブル建築の専門家
“中古住宅をリノベーションするにあたり、住まいの近くでこだわりを持った工務店はないかと思い探していたところ、古今さんを知りました。
初回打ち合わせ後、物件購入前に物件がリノベーション可能かどうかを隅々まで調べていただいたことにより、安心してお仕事を依頼することができました。
プランニングもこちらが要望したことをうまくくみ取りながら設計してくださりました。
リノベーション中に何回か現場を見させていただいたのですが、
職人さん達も気持ちよく挨拶をしてくださり、とても柔和な方々だったのが印象的でした。
また見学した際に、担当した設計士さんが書いた詳細図を見せていただいたのですが、
厚さ数センチにもなうる膨大な量で、一つのリノベーションに対してこんなに手間ひまかけているんだと、とても驚いたのを覚えています。
住んでからしばらく経ちますが、最初よりも家と自分たちの距離が縮まった気がしており
年々心地よい空間に育っている気がします。”

山縣洋建築設計事務所
神奈川県のサステナブル建築の専門家
“密集した住宅街の中にある拙宅に、開放感のあるベランダとキッチンを希望。数社のハウスメーカーに断られ友人から山縣建築事務所を紹介されて、無理なお願いをしたにもかかわらず、想像以上の出来栄えでした。本当にお願いして良かったと心から思っています^ ^”

ステューディオ2アーキテクツ
神奈川県のサステナブル建築の専門家
“実際にお二人が設計された自邸を拝見して決めました。
我が家はおよそ20坪の敷地に築30年ぐらいの日本家屋が建っていましたが、昔の間取りですので、部屋が細かく仕切られ、私達の生活スタイルには無駄が多く使いづらい家でした。
その私達の要望を細かい聞き取りで汲み取っていただき、機能だけでなく、空間が作り出す空気、そこに居ることで得られる開放感まで計算に入れた素敵な家を設計してもらえました。
もう来年で建て替えて早15年にもなりますが、子供も大きくなり独立して、また夫婦の働き方の変化もあり、建てた当初とは違った使い方もしていますが、そういう変化もフレキシブルに受け止めてくれる家です。最近増えた家族のネコも自分のために建てられた家のような顔をして、我が物顔で家の高低差を楽しんでいます。
建築家に依頼して家を建てることが敷居が高いと思ってらっしゃる方も多いと思いますが、ステューディオ2アーキテクツさんは、依頼主の望む住まいを親切に心を込めて形にしてくれます。殆どの人が一生に一度の大きな買い物。カスタムメイドで望み以上の家が建てられるこの贅沢な選択肢は想像されている程、予算的に高いものではないと思います。おすすめです。”

永峰昌治建築設計事務所
神奈川県のサステナブル建築の専門家
“とても丁寧に対応してくださり、すみ心地に大変満足しています。”

こぢこぢ一級建築士事務所
神奈川県のサステナブル建築の専門家
“ソファブランドMANUALgraphの鈴木です。
自邸の設計をこぢこぢ一級建築士事務所さんにお願いしました。
たまたまhouzzで見かけ、いくつかの事例を見て一発で依頼を決めました。
最初にお会いした際に小嶋さんにお願いしたのは、
この家のテーマが「FUN!HOUSE!」であるということ、そしてこの家の為のソファを一緒にデザインしてほしいこと、そしていくつかの細かい要望を伝えました。
インテリアを生業にしている身として、自邸を建てるにあたって様々なこだわりや、やってみたいことがたくさんあったのですが、自分の中でどうも整理がつかず、このままではごちゃごちゃした家になってしまうなと思っていました。
小嶋さんはそんな僕のこだわりや要望をキチンと整理してくれ、結果的に奇をてらうことのないスタンダードな洗礼された空間を創り上げてくれました。
「小さなマテリアルのひとつひとつの積み重ねが、その空間の雰囲気を創り出す。」
そんな小嶋さんの様々なこだわりが、さり気なく我が家を包み込んでくれています。
何より小嶋さんやスタッフの皆さんとの家づくりがとても楽しく、このまま永遠に続けばいいのにと思ってしまうほど。
その時点でとっても「FUN!」でした。
時には施主支給のシャンデリアを自らはしごに上って取り付けてくれたり、ガラスに絵具を塗ってくれたりと、設計事務所なのにそこまでするの??と思うほど、最後の最後まで一緒になって家づくりに取り組んでくださいました。
小嶋さんたちとの家づくりの思い出はこの家と共に、僕たち家族にとって永遠に心にとどまるものとなりました。”

設計工房 楽 GAKU
神奈川県のサステナブル建築の専門家
“築40年を越える中古住宅のリノベーションをお願いしました。
こちらの希望が『古さを活かし、格好良すぎない情緒ある家』であり、予算も限られていたため難しい案件だったと思いますが、大手の会社と違い融通の効くきめ細かい対応に加え、木材や地域に合わせた専門的な知識と経験をお持ちで、素人の勝手気ままな要望を取り入れながらも、利便性や将来性、コストを考えてしっかりとまとめあげ、想像以上の良い家になりました。
気さくに相談できて、柔軟な対応をしていただける方なので、今後のメンテナンスの相談など、家づくりを長く共にするパートナーとして心強いと思っております。”

廣部剛司建築研究所/Takeshi Hirobe Architects
神奈川県のサステナブル建築の専門家
“新築で購入したマンションは、当初から設計変更を行ってはいたものの、理想の間取りとは言えず、いつかは全面的なリノベーションを!と検討していた。もともとパソコンソフトで平面図を書いてレイアウトを自分で考えたりしていたこともあり、素人の割には知識も情報も豊富。本格的にリノベーションを決意した際に、数社に設計や見積をしたものの、提案内容は画一的でピンと来なかった。そこで友人でもある廣部さんに提案を依頼。すると、それまで消極的だった妻が身を乗り出すような、オリジナリティ溢れるワクワクした提案があり、打ち合わせを重ねるごとに理想の住まいに近づき、それではと廣部さんの案に決定。希望を伝えると、打てば響く提案が返って来た。建築家と施主と立場は違っても、互いに目指す住まいを求める、そのやり取りすらも楽しかった。その後も現場で廣部さんと話し合い、ライブで(笑)設計を変更したり、工事中でも柔軟に対応してもらえ、現時点で考え得る最高に満足できる自宅が完成した。完成後既に何年か住んでいながらも、良いなぁと我が家を褒める日々が続いている。”

Sデザイン設計一級建築士事務所
神奈川県のサステナブル建築の専門家
“いつもお世話になりありがとうございます。
今回の埼玉県所沢市のお宅で、壁にリアルパネル、ブラックチークラスティックを
床には、フレンチパインを特注色にてご採用いただきました。
岡崎先生の作品には、石、焼き物、紙などの自然素材と木のテクスチャーを
うまく融合されています。
木の香りのするすがすがしい空間は、きっとお施主様も大満足ですね!”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら