お近くの専門家を無料でご紹介します
簡単な質問にお答えください。ご相談内容にぴったりな専門家をお探しします。
- お困りですか?おすすめの専門家を無料でご紹介必要な作業を選択し、簡単な質問にお答えください。Houzz のコンシェルジュが専門家探しをサポートします。人気:住宅設計リノベーション住宅設計図作成
- お困りですか?おすすめの専門家を無料でご紹介必要な作業を選択し、簡単な質問にお答えください。Houzz のコンシェルジュが専門家探しをサポートします。人気:住宅設計リノベーション住宅設計図作成
江東区のログハウスの建築を行う専門家の注目レビュー

川口通正建築研究所
江東区のログハウスの建築を行う専門家
“家を建てようと思いついてから、住宅雑誌や本をたくさん読み、まずは建築家の先生を探そうと思い、最初に訪れたのが川口先生の事務所でした。他にも何件か回るつもりだったのですが、川口先生の家への情熱と人柄に感銘を受け、この方に家を作っていただきたいと強く思いその場ですぐにお願いすることにしました。
家を設計していただいている間は、毎週のように夜ご飯を食べつつ打ち合わせをして、私共のつたない構想や夢を聞いていただき、一緒に家についての熱い思いを語り合えたのも良い思い出です。
家ができてから気づけばもう15年、おかげさまで本当に毎日楽しく過ごさせていただいています。大変なことがあっても、家に帰るととにかくほっとできる、毎日支えられているなと実感しております。
この家は、住みやすいのはもちろん、窓から眺める庭やベッドから見上げる天井など、一瞬一瞬目に入る景色が美しいところがとても気に入っています。コロナや戦争など自分たちではどうしようもできない色々なことがありますが、身近に美しいものがあるということは、人生を支える力になるのだなと最近特に実感しています。
時間と情熱をかけて一緒に家づくりをしてくださったことを、今でも暮らしの中できれいな光景を見つけるたびにふと思い出し、感謝しています。”

株式会社ヴァンクラフト空間環境設計
江東区のログハウスの建築を行う専門家
“予算内で希望通りの間取りの家を建てる事が出来ました。勧められて1階床を無垢材にした事と床暖房にした事が一番のお気に入りです。”

あまね設計
江東区のログハウスの建築を行う専門家
“60代になった兄と弟夫婦の2家族3人で、これまで弟家族が住んでいた家を縦型長屋2軒の「これから住む家」へと建て替えを計画しました。
下川さんが私達の話を聞きながらいくつか異なる案を出してくださり、また根気よく話す時間を設けていただいたことで、家に対する家族間の考えが整理され納得できるようになりました。
私達の要望に対して、動線・収納場所・照明・冷暖房・屋上・外壁等は専門家の知識と意見を入れて頂き、予想以上の使いやすい家になりました。
年々在宅時間が長くなるこの頃、建ててから10年を超えましたが家に帰るのが楽しみな居心地の良い家だと満足しています。
敷地は道路から4メートル上がった旗竿地なので建築には相当規制があったようですが、そういった難条件の中でも、現在の要望だけでなく生活が変化した際には将来的に変えられるような工夫を家の内外にして頂きました。今必要な物と将来足し引きできる物まで考えてあるということに大きな安心感を感じています。
下川さんの生活に対する想像力の幅の広さが活かされた設計となっていて、とても良かったと思っています。”

株式会社ハーミットクラブデザイン
江東区のログハウスの建築を行う専門家
“ドレスロッジ。発想が素晴らしく、感動ものです。
特に屋根が緑化されて、太陽の熱を遮断し、屋内が障子仕立てにされているタイプのは、とても快適そうで、畳を敷けば現代茶室という趣を感じます。
ドレスロッジを、工房の休憩室やイベント用のティールームとして考えたいと思います。
この小さなロッジから、ハーミットクラブさんの次なるアイデアがとても楽しみです。若い柔軟な発想とアイデア、これからも期待しています。”

一級建築士事務所エイチ・アーキテクツ
江東区のログハウスの建築を行う専門家
“三角形に近い特殊なかたちの狭い土地に住居の設計を依頼したにもかかわらず、希望していた機能がすべてきれいに収まった無駄なスペースのない家になって満足している。所蔵している多くの書籍の収納がひとつの課題だったが、集中的に収納する書庫に加えて、書斎やリビング等にも多数の書籍をかさばった印象なく見た目にスマートに配架できるよう配慮していただいた。生活のなかで最も長時間滞在するリビングはほぼ全方向に窓が広く開けられて外光が入り、一日中明るいだけでなく開放的で実際よりも広々と感じ、とても居心地のよいスペースになって愛用している。狭い土地を最大限有効に活用していただいたようなかたちの建物だが、敷地のいびつさを感じさせないシンプルな外観も当方の好みに合致したものであった。シンプルではあるが、無味乾燥ではなく、玄関とともに階段の吹き抜けの空間は、グリーンが基調になった見栄えに個性があり、設計時に提案いただいたアイデアの面白さがうまく実現されているように思う。施工においても細部までいろいろ厳密に目配りしていただいたので、どの部分を見てもとてもきれいに仕上がっている感じで住んでいて今も気持ちがよい印象である。”

kameplan architects一級建築士事務所
江東区のログハウスの建築を行う専門家
“構造と省エネに精通していて、安心できます。
意匠はもちろん、予算についても細かく相談できて信頼できました。”

株式会社TATTA (旧富永大毅建築都市計画事務所)
江東区のログハウスの建築を行う専門家
“1. 依頼の決め手
打合せ当初から様々なパターンのデザインを提案してくれたことで、思いを形にすることが出来そうだと感じた。打合せでは意見や要望に対するレスポンスが良く、コミュニケーションが取りやすかった。
2. 新しい住まいで実現したかったこと
子どもと楽しく住める住まい
居心地の良いリビング空間
3. それがどうなったか
LDKの機能がゆるやかに別れつつもつながっている、見たことのないワンルームになった。また、子供の成長を見据えた将来的なプランも提案してくれた。
4. 現在の住まいごこち
暮らし方にフィットしており、非常に満足している。”

合同会社トルク一級建築士事務所
江東区のログハウスの建築を行う専門家
“日頃、当たり前の様に住んでいる我が家。我が人生の舞台とも言える我が家。新築してから10年余りになる.。
新築依頼のきっかけは、娘夫婦が始めた設計事務所の記念すべき初仕事であった。予算も限られたにもかかわらず、建築条件として。
1,地震や風等に強い家
2,地盤を強く
3,冷房、暖房の工夫
4,屋根の融雪
5,換気
6,全館バリアフリー
7,浴室は広く
8、収納は多く
9,台所の工夫
10,建物と隣家との間隔
11,庭のスペース 等
わがままとも言える、この様な条件を地元施工業者と、見事調整。
その他いろいろ工夫して我が家の夢を形にしてくれました。
おかげ様で近所、親戚、知人等の評判も良く、自慢できる家です。
娘夫婦は「燻しの家」と名付けていますが。我が家では「癒やしの家」です。
”

Masatoyo Ogasawara Architects, Ltd. / 小笠原正豊建築設計事務所
江東区のログハウスの建築を行う専門家
“I really like his simple line design style. He studies people's life style & how they interact with their environment to inform his design decisions. We look forward to Masa working with us on our project in Portland.”

AIDA ATELIER
江東区のログハウスの建築を行う専門家
“この家は、なるべくエネルギーを使わずに厳しい冬の寒さを凌ぐことを主眼に、日射取得、高断熱、高機密(そしてそれに伴う熱交換換気システムの導入)を基本に設計をお願いしました。意匠はすっきりとしていて浅間山を見晴らすこの景観を十分に生かすこと。
今のところ外気温がマイナス10度に迫る厳寒期でも薪ストーブの暖房のみで毎日充分暖かな生活を送っています。薪ストーブは寝る前に薪を1本くべるだけ、それでも朝まで家の暖かさは持続し、朝の室内は20度を切りません。エネルギー効率の良さはこれからの地球環境にとって必須の課題。エネルギーをなるべく使わないパッシブハウス、これが望んでいた家です。
基本設計までじっくり何度も話し合うことで、我々のおぼろげなコンセプトが明確になり、次第にアイダアトリエのデザインの方向性と合致し、西洋の田舎にある納屋の素朴な趣きと洗練された意匠の両方を備えた快適な家になりました。浅間山、西に北アルプスの山々を望むこの上ないロケーションに溶け込む外観も申し分ありません。通常より時間はかかりましたが、期待を超える家を設計していただき良かったと思っています。”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら