お近くの専門家を無料でご紹介します
簡単な質問にお答えください。ご相談内容にぴったりな専門家をお探しします。
専門家 48件
奈良市の住宅設計を行う専門家の注目レビュー

アウフタクト
奈良市の住宅設計を行う専門家
“●きっかけ
昭和40年代の建売住宅に住んでおりましたが、冬の寒さ、耐震性への不安、子供との生活上、特に使いづらかった狭い台所、細かく区切られた部屋、住居内外音漏れのため楽器練習(ピアノ、リコーダー、ヴァイオリン等)が存分にできないことなどを何とかしたく、相談をしました。
●アウフタクトアソシエイツさんを選んだ理由
これまでに設計された建物が凛としていて好みにあったことと、クラッシック音楽を含む幅広い音楽活動(クラッシック音楽にとっての音響を知っておられることが重要)をされているため、単なる防音面のみならず、心地よい響きを考慮した設計を依頼できると確信したからです。お二人の誠実なお人柄については、音楽活動を通してよく知っており、不安はありませんでした。
相談の過程では、夫婦それぞれの要望について、ひとつひとつ冷静に打開策を検討していただけました。
夫は完全に暗室状態となるシアタールームを希望、妻は音楽練習室と図書コーナー、各所に好みに合うデザインを希望し、予算その他の条件とどうにか折り合いがつくところにこぎつけ、依頼が実現しました。
ここぞとばかりに膨らむ要望を盛り込みすぎ、予算が厳しくなり困った時期もありましたが、細かいところをすべて洗い出し、検討を重ね、着地点へ導いていただけたので助かりました。
考えがまとまらなかった部分を、最小限の造作のみとしていただいたのは、予算面と実際の生活面から大正解でした。子供部屋、キッチン収納など、生活しながら少しずつ変更できるのは便利で、楽しいものです。
●現在の住まい心地
住めば済むほど、自分たちだけではこんなつくりの家は思いつかなかった、面白いなあ、よくできているなあという思いを強くしております。従来の感覚では無駄なスペースとされそうな、階段の踊り場、そして、部屋でもなく廊下でもないようななんでもない遊びの空間があり、そんなところで思いのほか長い時間を寛いで過ごしてしまいます。単一の目的を持たないスペースの贅沢さが、何年もかけてじわじわと感じられます。
そして、当初あきらめたり、先送りしたりしていた子供部屋、その他収納などを考える時期となり、これからのご相談がますます楽しみです。
デザイン上は、ちょっと変わった、中庭的な窪みのある形のおかげで、光がよく入り、プライバシーも保たれます。さらに、一階和室での就寝時に時間帯によっては月の光が差し込むのも予想外のお気に入りポイントといえます。好みのデザインや色彩の中に身を置いて日々生活ができるのは、こんなに気持ちを豊かにするのかとしみじみ味わっています。
その他
•音楽室は空間としては狭いものの、程よい反響を配慮した形となっており快適です。ピアノ、ヴァイオリンのような楽器なら戸を閉めていたら外への音漏れはほとんど気にならないレベルで、存分に練習できます。窓が大きくとってあるので、狭さを感じにくく、日中の練習なら明るい庭が視界に入った状態で練習できます。また、近所の騒音も入りにくいため、在宅勤務時の電話対応も快適という想定外の利点がありました。
・キッチンは、ミーレの食器洗い機導入、気に入ったデザインの水栓と流しの形、流し下を収納でなく空けておく等の希望にあった既成品がなく、造作いただくことになりました。水栓から流しの角の丸みまで希望どおりで、使いやすく愛着も湧き大満足。
・間仕切りを活用し、一階は幾通りかの使い方ができ、お客様にも好評です。
・陽の入り方も考えられており、冬は奥まったところまで光が届きます。”

やまぐち建築設計室
奈良市の住宅設計を行う専門家
“竣工撮影をさせていただきました。
お施主様の気持ちに寄り添って、よりよい住まいのカタチを一緒に考えられていると思います。
建てたら終わりなのではなく、施主様との信頼関係がずっと続いていく素敵な建築家さんだと思います。”

HAMADA DESIGN
奈良市の住宅設計を行う専門家
“濱田先生には8年前に自宅の設計をして頂きました。House Kという家です。すごく狭い土地でまわりに建物が密集していました。最初はこんなところにいい家が建つのか心配でしたが、ライトウェルなるものをご提案頂き見事に明るい住まいになりました。プライバーもちゃんと確保されているのでカーテン開けっ放しで生活できています。娘もすっかり大きくなり日々お友達を連れてきています。先生、楽しい家をありがとうございました。”

Mimasis Design/ミメイシスデザイン
奈良市の住宅設計を行う専門家
“人柄_。
創造に関わる仕事、特に住宅設計の様な仕事にはとても大切な要素といえます。
そして、Mimasis Design を主宰する鈴木義之さんを言い表そうとすると、自然にこの言葉が浮かびます。住む方の想いを丁寧に受け止め、同じ視線で住まいづくりを行なう姿はとても誠実であり、彼の人柄が滲み出ていると傍でいつも感じています。
「住む人にとって本当に良いすまいとは何か。」
この言葉の意味と真摯に向き合い、それを実践している鈴木さんの手掛けるすまいは明らかに他と異なる魅力を持っています。
例えば私たちと共に手がけたCase Study House #27 や #49 等のすまいからもそれを感じることが出来ます。”

小松一平建築設計事務所
奈良市の住宅設計を行う専門家
“古民家カフェの開業にあたり、親身になり相談に乗って頂きました。
また、わからないことや複雑な申請等、丁寧に調べて下さり、古民家リノベーションのアドバイスもとても助かりました。
本当にお世話になり、ありがとうございました。”

一級建築士事務所Hirano S-A Laboratory + 平野工務店
奈良市の住宅設計を行う専門家
“二世帯住宅の設計・施工をお願いしました。
長期優良・低炭素住宅です。
当時は仕事も家庭もとても忙しかったのですが、遅い時間や外訪先でも何度も打ち合わせをしてもらい、妻の細かい要望にも丁寧に対応してもらい大変助かりました。
2階リビングとウッドデッキのバルコニーがとても気に入っています。近所を気にせずウッドデッキでのバーベキューは最高、子供たちもいつも大喜びです^_^”

アンダーコンストラクション
奈良市の住宅設計を行う専門家
“何でも話しやすく、柔軟な対応をしていただけると人柄です。フットワークが軽く短期間で業務を遂行していただきました。”

ARK STUDIO一級建築士事務所
奈良市の住宅設計を行う専門家
“敷地の形状や眺望を考慮した最高のプランを提案していただきました。建築家のアイデアならではの家になりました。アフターサービスが素晴らしく良く、二十数年経った今も、補修やメンテナンスについて、いつも優しく対処法を教示してくださっています。”

Yoshi Architects
奈良市の住宅設計を行う専門家
“なかなか希望の土地に巡り合えない中、建築士さんには土地探しから相談にのっていただきました。
嫌な顔ひとつせずお付き合いいただきありがとうございました。
おっとりされていて無知な私にも理解できるように親切におしえてくださいました。
注文住宅といえどもよくあるパターンが多い中、唯一無二のデザインで在宅時間が楽しくなりました。
建築家と同時に芸術家だと思います。嫌な派手さはなく、素朴でいてオシャレな住宅に仕上がり満足しています。
予算は少しオーバーしましたが厳しい建築条件であっても最適なアイデアを考えられる方であり絶対的な
信頼がありました。”

株式会社平野太郎建築設計事務所
奈良市の住宅設計を行う専門家
“築100年以上になる実家の建替えをお願いいたしました。
地盤調査の結果、地盤が緩く杭を40本以上打っていただく事からのスタートでした。
設計は何度もこちらの要望を聞いてくださり、細部まで打ち合わせをしていただきました。
地下1階 地上2階の狭小住宅ですが、スケルトン階段部分のLED照明を付けると、光の角度により反射がとても綺麗で私のお気に入りです。
そして、南側に大きな窓を付けていただいたので明るく快適な毎日を過ごしています。
本当にありがとうございました。”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら