- Houzz特集記事に掲載されました!
素材感を生かしたシンプルで美しい空間の中に心地よい空気感を作り出します。
私達の理想のスタイルをカタチにしていただきとても満足しています。 都会の狭い敷地の中でいかに部屋...
電話するPR - オンラインでのご相談も承っております。
「家づくりを楽しむこと。」家づくりのパートナーとして、建て主様と一緒に楽しみながら、イメージをカタチにしていきます。
どんな些細な要望にも真剣に答えてくださり、想像を超えた驚くプランを生み出してくれました。初めての...
電話するPR 田園調布アパートメント施主 時間の制約が厳しい中、とてもスムーズに打合せを進めてくれた。 要...
電話する〒266-0031, 千葉県千葉市緑区, おゆみ野3-24-1-402国産の無垢材などの自然素材を使い、六感を刺激する空間を創ります お客様の立場に立った家づくり 東京を中心に全国対応可能です
店舗選択の時から、親身になって相談にのって下さり、一緒にイメージを作り上げてくれました。デザイン...
電話するPR愛着の湧く家を作っていただいたおかげで、自ずと生活全般の質が上がり、結果その家そのものも、時間と...
電話する〒273-0046, 千葉県船橋市改装してから六年経ちましたが、改装当初の変貌した我が家に暮らす幸福感が、今尚消えていません。野口...
電話する〒263-0016, 千葉県千葉市稲毛区, 天台5-24-7「心地よいと感じる空間」を一緒につくりあげていきましょう
結論からするとこちらにSA Labさんにお願いして大変満足しています。 ・豊富なアイデア こ...
電話するPR店舗選択の時から、親身になって相談にのって下さり、一緒にイメージを作り上げてくれました。デザイン...
電話する〒270-2265, 千葉県松戸市, 常盤平陣屋前1-13神成先生が設計された住宅を建築させていただいた工務店の者です。 施工させていただいた時のことを思...
電話する〒262-0022, 千葉県千葉市Nデザインの中村さんに新築戸建を設計してもらいました。設計を依頼した理由は、高気密高断熱住宅で、...
電話する〒292-0052, 千葉県木更津市, 祇園4-14-16自宅に菓子工房を作りたいとご相談したことから今回のリフォームが始まりました。 最初の面談時は、初...
電話する〒270-2261, 千葉県松戸市, 常盤平3-4-7高野マンション101どんな些細な要望にも真剣に答えてくださり、想像を超えた驚くプランを生み出してくれました。初めての...
電話する〒260-0033, 千葉県千葉市中央区, 中央区春日2-10-8-405千葉県千葉市を拠点に活動する建築設計事務所です。 小泉一斉と千葉万由子のふたりが主宰しています。 住まいとは、住宅が建つ環境や...
続きを読む電話する〒260-0021, 千葉県千葉市, 中央区新宿2-12-1新宿レジデンス203想いと感覚のバランスを常に意識しながら、 それぞれの建て主の想いに向き合い、 それぞれの建て主がもつ感覚を汲み取り、 丁寧に...
続きを読む電話する〒273-0111, 千葉県鎌ケ谷市, 北中沢1-10-27-5愛着のある家づくりを目指す 建築家・濱田卓志が主宰する千葉県の設計事務所。 千葉県南房総地域に事務所を構えていることもあり、海が...
続きを読む電話する〒296-0034, 千葉県鴨川市, 滑谷289-10[本社/バウハウス野田] 千葉県野田市七光台45-1Tel. 04-7127-8200Fax. 04-7127-8201 [バ...
続きを読む電話する〒278-0051, 千葉県野田市, 七光台45-1kurosawa kawara-tenは、どんな人にでも開かれた建築設計事務所です。 依頼者のかた、それぞれに目的や動機も違えば...
続きを読む電話する〒290-0231, 千葉県市原市, 西国吉
千葉県の建築家の注目レビュー

ヤマサキアトリエ/Atelier Yamasaki
千葉県の建築家
“2年ほど暮らしてみた感想としては、どの季節においても心地よい自然光の明るさを感じることができ、とても快適な住まいをつくってもらえたと思います。
当初の打ち合わせでは、ペット(犬と猫)により良い住環境にしたいことと、家族が一緒にいる時間の最も長いリビングを皆で落ち着いて過ごせる空間にしたいことを優先的に希望しました。そのような漠然としたライフスタイルのイメージから始まったのですが、具体的にまとめていく過程では、私たちが気づかない細かい部分までアイデアを提案頂き、丁寧に設計を進めてもらえたと思います。
▼24時間全館空調
元々は人が不在の時でも、1部屋だけはペットのために、冬はオイルヒーター、夏はクーラーをつけっぱなしの状態でした。しかし今回、基礎備蓄輻射暖房(1階床)を取り入れたので、どの部屋でも冬は静かで暖かく、夏は涼しくなりやすくなりました。ペットのために、と思ってやったのですが、外出自粛等で在宅の時間が増えた私たちにとっても良かったです。暖房時は、じんわり部屋が暖かい状態なので暑すぎることもなく、火事の心配もないので気に入っています。
▼リビングと吹き抜けと庭
庭と吹き抜けは、当初私たちにはイメージがありませんでした。土地も大きくないため、つけるとその分部屋が狭くなってしまうのではと、少し心配もしたのですが、それは杞憂に終わりました。吹き抜けがあることで、リビング全体に開放感があり、南向きの窓からはやわらかな日の光が大きく差し込んで、いつも明るい空間となりました。なかなかこの快適さを伝えるのは難しいのですが、ソファに座っていると、雲が流れていく様子や庭の緑が見えたり、心地よい風を感じたりできるので、限られたスペースでもキャンプ場で迎えた朝のような爽やかさを感じることができます。
また、2階の吹き抜けに面した寝室も、床面積は大きくないですが、吹き抜けがある分、体感としては広々とした空間に思います。
▼動線・つながり
敷地には高低差がありますが、用途や使用頻度の異なる部屋を床レベルで分けてまとめて頂いたので、とても使いやすくなっています。例えば、中2階にあるトイレや洗面・浴室は、1階のリビングからでも2階の寝室からでも利用しやすいです。家の中に段差があるはずなのに、空間としては一体感が感じられます。
▼ペット
設計者の方はペットを飼っていないのですが、私たちのペットとの生活をよく汲み取ってつくって頂けたと思います。ペットの飛び出し防止の引き戸(玄関と玄関ホールの間)や犬の足洗い場(玄関ホール付近)などは、使いやすさに重点を置きながらも、他との統一感や来客の視線に配慮したデザインを考えてつくって頂けたのが良かったです。
▼照明計画
照明については、照明デザイナーの方にも相談しながら進めました。正直なところ、そんなに変わるのかなと最初は半信半疑な気持ちもあったのですが、少しの明かりの違いで空間の雰囲気にこんなにも差があるのかと驚かされました。現場にも何回も来て頂き、安心してお願いできました。”

エアスケープ建築設計事務所
千葉県の建築家
“どんな些細な要望にも真剣に答えてくださり、想像を超えた驚くプランを生み出してくれました。初めてのリノベーションでしたが最高の居場所を提供してくださりました。写真は1フロアーですが今回のリノベーションは築37年の4階建を耐震補強から全て行って下さいました。”

大畠稜司建築設計事務所
千葉県の建築家
“自宅兼店舗を建築して頂きました。
変形した土地で出来る限りの
アイデアを出して頂き、
なおかつ、こちらの要望通りに
なりました。
考えを決して押しつけず、しかし、
実際に住んだ時のことを
私どもに想像させながら、ご提案くださいました。
柔らかい人柄も好感が持てました。
やはり話し合いをするには、
相性が大事だと思います。
大畠先生が設計に関わった建築や部屋を見て「イイ!」と思われたのなら、是非オススメします。丁寧で思いやりのある話し合いが出来ますよ。”

ユウ建築設計室
千葉県の建築家
“「格子壁の住宅」を設計していただきました。
低予算であった為、条件の悪い安価な土地でも快適な住環境を得られるか知りたく、何人かの設計士さんとお話をさせていただきました。
以前空き巣に入られたことがあり、防犯性の高さを希望していましたが、低い位置や高い位置に横長の窓を配置する・窓に格子をつけるといったプランの設計士さんが多い中、吉田さんのプランは大きな窓を配置しつつ、外側にFRPグレーチングを設置することで防犯性を高め、且つ、採光と通風も確保するという、素人には思いつきもしない目から鱗のプランでした。
又、初めてお打ち合わせさせていただいた際、プランの模型写真まで見せていただき、その意気込みに感動しました。
そして、「子供達が家に帰ってきた時に、こんな風に灯りが漏れていたらホッとするだろうな」と、このプランにときめきを感じたことが、吉田さんに我が家の設計をお任せする決めてとなりました。
正直申し上げて、まだお若いので、数多の住宅を手がけてる設計士さんより当然経験は少なくてらっしゃる為心配もありました。
けれど、是非我が家を吉田さんの実績の一つにしていただきたいという思いでお願いさせていただきました。
同年代ということもあり、施主として要望や意見を遠慮無くお伝えできたことも有り難かったですし、いつもとても親身に丁寧に対応してくださいます。
北海道出身の吉田さんがオススメしてくださったサーモスX(窓)のおかげで、一気に冷え込んだここ数日でも、我が家はあまり冷え込むことなく、保温力もとても高いです。
2人のわんぱくな男の子を抱えつつ、小さい悪条件な土地でも、スペックも高く、適度にオシャレで、何より家族全員がのびのびと過ごせる『格子壁の住宅』。
こんな家に住むことができて、とても幸せです。
吉田さんはもちろん自信を持ってオススメできる設計士さんですが、どんなに設計士さんが素晴らしくても、家造りで後悔しない為には、施主はどんな小さいことでも自分の意見はどんどん伝えた方がいいと思います。
察してもらうことを求めるのではなく、意見を伝えて一緒に考え、専門家としてのアドバイスもいただきながら、二人三脚で造っていくことが大切です。
吉田さんはきちんとこちらの意見に耳を向けてくださる方なので、これから住宅を依頼される方は、是非小さなことでもご自身の想いを伝えてみていただけたらと思います。”

SA Lab.一級建築士事務所
千葉県の建築家
“結論からするとこちらにSA Labさんにお願いして大変満足しています。
・豊富なアイデア
こちらの要望(好み、希望)に対し良く考えアイデアを出して頂きましたし、こちらが気付かない領
域についてもよく練られた提案頂きました。デザインもそうですが、素材についても様々な材料の提
案して頂き、アイデアの引き出しが多さと発想の多様さを感じました。
・細部へのこだわり
デザインのみならず材料、色、感触、デザイン、利便性など細部にこだわりを持って、選び抜き、
考え抜いたものを提案してもらいました。建具の小さなつまみやキッチン、洗面所の造作などきめ細
かく対応してもらいました。
・熱意
アイデアやこだわりも満足のいく対応でしたが、感想として一番はSA Labさんの仕事への熱意だと思
います。デザイン、施工の仕上がり、その他諸々の相談事など一貫して熱心に丁寧に対応頂きました。
SA Labの方々はまだお若かく、経験ではもっと豊富な建築士事務所があるかと思いますが、熱意ある
いい仕事をされていると思いますし、今後経験を積まれ、更に良い仕事をなさるものと確信していま
す。”

タイラヤスヒロ建築設計事務所
千葉県の建築家
“東京都日野市でタイラさんの設計で個人住宅の施工をしました工務店です。
住まわれる方の使いやすさを考慮しながらもデザイン性の優れた設計だと思いました。施工する側のこともよく考えていただき、夜でも朝でもいつでもすぐに連絡がつき、こちらの質問にも迅速に回答を出してくださり、とても仕事がしやすかったです。”

中村聖子/横山設計室
千葉県の建築家
“土地をご覧いただいた上で2階リビング&(桜や紅葉が立つ)北側に開口部を設ける提案をいただきました。
悩みましたが、2階リビングがあるご自身のご自宅にも招いていただいたり、じっくり考える期間もいただき、提案通りで決めました。
全体的なデザインの統一感はもちろん、幅木や窓の庇など、女性らしい細やかなセンスが光ると思います。
建って3年過ごしてますが、どんな宿よりお家が一番、満足してます。”

野口修一/野口修アーキテクツアトリエ
千葉県の建築家
“戸建て住宅を2件、マンションリノベーションを1件撮影いたしました。
野口さんの設計される住宅は、自然素材をふんだんに使い、上質な住空間を実現されています。
木を多用すると、ともすれば野暮になりがちですが、空間デザインのセンスと細部に至る行き届いた設計手腕、職人の手の跡を大切にする感性がバランスよく混ざり合い、極めて上等な「建築」をつくりあげています。”

株式会社神成建築計画事務所
千葉県の建築家
“色々なサイトで建築家を探していたところ、内装がとても好みだったので設計をお願いさせていただきました。
自宅は80平米ほどで、建物は長屋式にしてもらって、隣に賃貸用の部屋を作りました。
自宅部分は私達の要望をしっかりと取り入れてくださり、7案ほどアイデアを出していただきました。
どれも素敵な設計で正直全部建てて欲しかったですw
内装はラワン材を使った天井や壁が、どこか懐かしさを感じさせて優しく包み込んでくれます。
明るすぎない照明も相まってとても居心地の良い家になりました。
住んでから2年ほど立ちましたが、本当に毎日「この家に住めてよかった」と幸せを味わっています。”

Nデザイン建築設計合同会社
千葉県の建築家
“Nデザインの中村さんに新築戸建を設計してもらいました。設計を依頼した理由は、高気密高断熱住宅で、通年生活環境が安定しており、体がヒートショックを受けずに生活できる住環境が手に入るからです。私は看護師です。体がヒートショックを受けずに生活できる事でリラックスでき、結果、免疫力が上がり健康増進できています。
また、中村さんは、設計から現場まで一貫した管理を行っているので、安心して任せられた事がよかったです。
中村さんは、ざっくばらんに話し合いができ、問題点を解決しながら進められた事がありがたかったです。”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら