Houzz Logo Print

東京都の住宅設計図作成を行う専門家

お近くの専門家を無料でご紹介します
簡単な質問にお答えください。ご相談内容にぴったりな専門家をお探しします。
すべてのフィルター
東京都 / 25 km
115 件の専門家 (全 271件)

東京都の住宅設計図作成を行う専門家の注目レビュー

アトリエウィ/宇佐美愛建築設計事務所
東京都の住宅設計図作成を行う専門家
平均評価:5つ星中 星52021年8月30日
夫の実家の母屋の建替えで、今までの母屋の役割としての状態を引き継ぎた「家」にしたいと思い、いろいろな会社を探していたところ友人の紹介で宇佐美さんからお話を伺ったりする機会があり、親身で何度でも遠距離でも足を運んでくださり、義両親とも相談した結果、宇佐美さんに依頼することを決めました。 地元のハウスメーカーさんと最後まで悩みましたが、最初に提案してくださった宇佐美さんのプラン(動線)が素晴らしかった!家事動線など細やかな心遣い。自分たちの求めている、土間からの家族、友人が出入りをし楽しくしてくれるものをいう思いを形にしてくださり、材料なども一つ一つの説明や決められた中のものでなく、もっと自分たちらしくを感じることができワクワクと家づくりを楽しめました。いざスタートとした家づくりですが、母屋・離れ・倉庫etcという広い土地で、建替えるにはいろいろな申請などを乗り越えていかなくてはならなかったようで、根気よく対応してくださって感謝しかありませんでした。 住み始めて2カ月ですが、床が木フローリングなので素足で気持ちよく毎日心地よく過ごせています。私、個人は二階の自分の背丈より高い窓から夜空をみることが好きで月や星をよくみています(笑) とても明るく話しやすい先生でした。常に新しい情報をインプットしてくださっているので、提案もよくしてくれます。
(株)SALab.一級建築士事務所
東京都の住宅設計図作成を行う専門家
平均評価:5つ星中 星52020年12月24日
結論からするとこちらにSA Labさんにお願いして大変満足しています。 ・豊富なアイデア  こちらの要望(好み、希望)に対し良く考えアイデアを出して頂きましたし、こちらが気付かない領  域についてもよく練られた提案頂きました。デザインもそうですが、素材についても様々な材料の提  案して頂き、アイデアの引き出しが多さと発想の多様さを感じました。 ・細部へのこだわり  デザインのみならず材料、色、感触、デザイン、利便性など細部にこだわりを持って、選び抜き、  考え抜いたものを提案してもらいました。建具の小さなつまみやキッチン、洗面所の造作などきめ細  かく対応してもらいました。 ・熱意  アイデアやこだわりも満足のいく対応でしたが、感想として一番はSA Labさんの仕事への熱意だと思  います。デザイン、施工の仕上がり、その他諸々の相談事など一貫して熱心に丁寧に対応頂きました。  SA Labの方々はまだお若かく、経験ではもっと豊富な建築士事務所があるかと思いますが、熱意ある  いい仕事をされていると思いますし、今後経験を積まれ、更に良い仕事をなさるものと確信していま  す。
株式会社クレールアーキラボ CLAIR archi lab
東京都の住宅設計図作成を行う専門家
平均評価:5つ星中 星52018年4月21日
素人意見前提で。十数人の設計士の方とお話をしたことがありますが、良い設計の方ってどちらかというと芸術家肌であることが多いと感じました。作品としてこだわりを強く持つ傾向です。でも、一方、間違いなく設計士の仕事ははある制約が課された受注業務であり、仕事です。私は選ぶ設計士に対し、そのバランスがどこにあるのか、そこがポイントと考えました。ある設計士は自分の作品として主張してくる圧が強い方もいれば、受注業務の職人として発注側に従順な方もいる。その畠山さん達事務所の価値観、バランスは私達の設計、工事を進めるにあたり非常にありがたいものだと感じました。いや、もしかすると私達が求めるバランスに合わせて頂いているのかも笑。何より、私達が持っていたイメージを、丁寧に真摯に聞き取り形にして頂きました。そこに工夫と美しさとセンスの高いデザインをたくさん載せて頂き、本当に満足しています。また、いつも工事業者との間に立ち、誠意を感じるコーディネートをしてくれます。ホント頼れる存在であり、私達の思いに寄り添って頂いている設計事務所です。これ以上事務所の仕事が忙しくなってしまっても困りますが、どうしても気持ちを伝えたくなり記載しました。クレールアーキラボの皆様ホントいつもありがとうございます。m(_ _)m
中佐昭夫/ナフ・アーキテクト&デザイン
東京都の住宅設計図作成を行う専門家
平均評価:5つ星中 星52018年3月20日
【大胆かつ繊細な設計士さんです。】 二世帯住宅の設計をお願いしました。 コンセプトのフェーズでは非常に大胆な発想でご提案いただきました。素人では絶対に思いつかないさすがと思えるご提案でしたので、中佐さんにお願いしようと決めました。 詳細設計の段階では、こちらからの細かな希望が数百にも及ぶなか、それらをリスト化し、すべてを設計に反映していただけましたので非常に満足です。 同じ車好きということもあり、竣工後もお友達付き合いをさせていただいております。
studio SHOH / 尚建築工房
東京都の住宅設計図作成を行う専門家
平均評価:5つ星中 星52021年6月29日
大震災後、実家の耐震対策を考えた結果、新築の家を設計をして頂きました。大きな大きな選択と決断でしたが、これを機に親と同居し8年になります。 当時、考えられる限りの『我が家』に対する要望を伝えました。 最初に提案された手描きのスケッチ図面には、全ての要望が入り、追加でより良い提案まで盛り込まれていました。 何度も質問し、細かい点も相談し、水回りのショールームや家具選びまで同行して頂き、右も左も分からない初めての家づくりに、とことん付き合って頂きました。 いつも嫌な顔ひとつせず、ニコニコ対応して頂け、本当に頼れる専門家で、今でも感謝しております。 1〜2年住んでみると、不具合まではいかないものの、小さな問題点は出てきましたが、その都度、今度はこの『我が家』と共に改修・改善し、住み良くしていく楽しさを感じています。 道行く人が、「この家カッコいい!」と言って通ったり、家に来る方が「ステキな家ですね!」と家を褒めてもらえるのが、とても嬉しく、自慢の『我が家』です。
しまだ設計室
東京都の住宅設計図作成を行う専門家
平均評価:5つ星中 星52020年4月7日
しまださんに自宅の設計をお願いしました。 初めて小金井の事務所兼ご自宅を見せていただいた時にとても素敵で、居心地の良い空間にこのデザインをされる方なら大丈夫だと感じました。 他の設計事例の写真もブログで拝見し、どの家も「このデザインはいまいち」というのがひとつも無かったのも決め手でした。 初めてお会いした印象はとても誠実な印象で、お人柄も安心だなと感じました。 家づくりは長いお付き合いになるのでそういう部分も大切です。 設計期間は7か月程でしたが、毎月夫婦で打ち合わせに伺ったのも良い思い出です。 家づくりだけでなく、好きなこと・育った環境のこと・子供のことなどまでお話しさせていただきました。打ち合わせ時はお昼ご飯をご一緒して楽しい時間を過ごさせていただきました。 施工中もしっかりと現場を確認してくださり、基礎からきちんと見ていただきました。地震が多い国なので施工もしっかりと見て下さるのは本当に安心です。 完成して3年ちょっとたちますが、本当に居心地の良い家です。 家の様々なところにも配慮を感じます。例えば、小さな家なのですが、ランドリースペースがあるのは毎日のことなのでとても便利です。また庭にウッドデッキがあるのも子供たちがちょっと外に出るのに毎日重宝しています。 友達はみんなうちに遊びに来たがってくれます(笑)みなさん「素敵なおうちだね~」とほめてくれます。 自慢の家です。 デザイン性も設計力もお人柄も自信をもっておすすめできます。完成見学会をされているので、ぜひ足を運ばれてください。 完成見学会にたくさんの施主さんたちが足を運ばれているのも、私たち同様しまださんにお会いしたいのかなと思って微笑ましいですよ。
山崎壮一建築設計事務所
東京都の住宅設計図作成を行う専門家
平均評価:5つ星中 星52017年12月19日
子どもたちが快適に過ごせる空間 -- 「でも子どもっぽくしないで!」というワガママに見事にこたえていただきました。 風通し、光加減、抜け感とプライバシーの完璧な調和で、四季を五感で感じながら毎日を過ごしています。 初めて我が家を訪れた方が思わず声をあげるほどのリビングルームは我が家の自慢であり、家族団らんに欠かせないスペースです。また、こだわりに付き合っていただいたバスルームは海外のホテルのような佇まいで、子どもたちはヒマさえあればバスタイムを楽しんでいます。 細かい要求にも真摯にご対応いただき、模型や画像をつかって素人でもわかるように丁寧に説明をしていただけました。おかげで、完成までの工程はストレスがなくとても思い出深いものとなり、家への思い入れも一層高まりました。 妥協なしのお仕事で、一生に一度のプロジェクトをお任せするには最高の設計士さんです。
PLUSdesign / プラスデザイン
東京都の住宅設計図作成を行う専門家
平均評価:5つ星中 星52018年9月18日
鳴沢の家の施主です。三人の建築家のコンペで迷わず萱沼さんを選びました。期待通り素晴らしい別荘が出来ました。萱沼さんの作品に対するこだわりは半端なく、細部まできめ細かい心配りがあり任せて安心でした。センスも抜群で家具選びなどもアドバイスをもらいました。さくらのような誉めようですが、本当です。別荘の写真を見ていただければ納得されると思います。
川口通正建築研究所
東京都の住宅設計図作成を行う専門家
平均評価:5つ星中 星52022年6月9日
家を建てようと思いついてから、住宅雑誌や本をたくさん読み、まずは建築家の先生を探そうと思い、最初に訪れたのが川口先生の事務所でした。他にも何件か回るつもりだったのですが、川口先生の家への情熱と人柄に感銘を受け、この方に家を作っていただきたいと強く思いその場ですぐにお願いすることにしました。 家を設計していただいている間は、毎週のように夜ご飯を食べつつ打ち合わせをして、私共のつたない構想や夢を聞いていただき、一緒に家についての熱い思いを語り合えたのも良い思い出です。 家ができてから気づけばもう15年、おかげさまで本当に毎日楽しく過ごさせていただいています。大変なことがあっても、家に帰るととにかくほっとできる、毎日支えられているなと実感しております。 この家は、住みやすいのはもちろん、窓から眺める庭やベッドから見上げる天井など、一瞬一瞬目に入る景色が美しいところがとても気に入っています。コロナや戦争など自分たちではどうしようもできない色々なことがありますが、身近に美しいものがあるということは、人生を支える力になるのだなと最近特に実感しています。 時間と情熱をかけて一緒に家づくりをしてくださったことを、今でも暮らしの中できれいな光景を見つけるたびにふと思い出し、感謝しています。
森吉直剛アトリエ/MORIYOSHI NAOTAKE ATELIER ARCHITECTS
東京都の住宅設計図作成を行う専門家
平均評価:5つ星中 星52019年1月7日
自分たちがイメージしていた通りの別荘を建てることが出来てとてもありがたく思っています。 何度も休日に家族で遊びに行った山麓でたまたま良い土地を見つけ、最初は現地の設計会社が良いと思い別荘の設計をお願いしました。その土地特有の事情や様々なアドバイスを頂き、お互いにイメージを膨らませていったのですが、私が東京に居るのでなかなか密な連絡を取れなく、希望していた『非日常的な空間を楽しめる』別荘らしいプランの提示はして頂けませんでした。また、色々とあるはずの他のオプションや詳細もあまり教えてもらえなくとても残念に思いました。 そこで雑誌やネットで別荘関連記事から東京の建築家を探し、しっかりと相談に乗ってくださる森吉直剛アトリエさんにお願いする事となりました。どうしても欲しかった大きな屋根とテラスなどを模型で確認してイメージを共有できましたし、一緒に庭のデザインとその土地にあった樹木の選定から、別荘らしい特設の暖炉、温もりのある床や天井に、みんなでわいわい集まれる大屋根の下のオリジナルのBBQコーナーなど、一つ一つしっかりとコストを考えながら取捨選択をし、私たちの希望を具現化することが出来ました。 希望の家がかたちがはっきりと分かっている方には、そのような設計・施工をなさっている施工会社、あるいは建築家が最適でしょうが、私たちのように一緒に相談しながらプランを練りたい方には、しっかりと話を聞いて相談に乗ってくれる森吉さんのような建築家で良かったと思いました。
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら