お近くの専門家を無料でご紹介します
簡単な質問にお答えください。ご相談内容にぴったりな専門家をお探しします。
実際に仕事を依頼した人のレビューを読んでみましょう。お客様の声をそのまま掲載しています。
依頼する専門家を決める前に、自分の好みに合っているか、プロジェクト写真を見てみましょう。
質問に回答後、Houzz コンシェルジュがあなたと専門家との電話による打ち合わせをサポートします。
- お困りですか?おすすめの専門家を無料でご紹介必要な作業を選択し、簡単な質問にお答えください。Houzz のコンシェルジュが専門家探しをサポートします。人気:住宅設計リノベーション住宅設計図作成
- お困りですか?おすすめの専門家を無料でご紹介必要な作業を選択し、簡単な質問にお答えください。Houzz のコンシェルジュが専門家探しをサポートします。人気:住宅設計リノベーション住宅設計図作成
可児市のサステナブル建築の専門家の注目レビュー

一級建築士事務所 iie design
可児市のサステナブル建築の専門家
“築40数年の社屋(事務所)を小売店舗とキッチンスタジオへのリノベーションをお願い致しました。こちらの希望した雰囲気以上のご提案とサービスをしていただき素敵なリノベーションとなりました。何より、食器を主としたライフスタイルショップがキッチンスタジオが出来たことにより生きたご提案がお客様に出来るようになり、自社ブランドを発信するstudioとしての機能も持ち、料理教室やパン教室でモノだけでなくコトを提供できるお店になりました。こちらの想いをきちんと受け止めて、表現してくださるdesignをしてくださいました。”

一級建築士事務所 丹羽明人アトリエ
可児市のサステナブル建築の専門家
“自宅の設計を依頼。
大工さんの手刻みで丁寧に作ってもらったのは、冬は暖かく、夏は涼しい木組み土壁の家。とても快適な生活を送っています。
当初土壁の家って「隙間風で寒い」イメージあったけど、伝統の技と近代の技を上手に融合してあり、イメージは払拭。結局は工夫次第なんですね。
デザインもモダンでとても気に入っています。
丹羽さんには土地探しの時から相談にのってもらい、正式に依頼できるまで4年くらい?気長に付き合ってもらいました。
木組みの家は着工からも時間は必要だったけれども、これから生涯を過ごす大切な家。それくらいは許容範囲です。”

Ju Design 建築設計室
可児市のサステナブル建築の専門家
“「理想はあるけど具体的にどうしたいか分からない。」そんな私の曖昧な要望を立地条件、生活スタイル、こだわりのポイント等すべてを理解し、ブラッシュアップされたプランを見たときは驚きました。そして遠慮なく何でも相談しやすい人柄に惹かれ依頼しました。
打ち合わせの中でもコストを踏まえた色々なアイデアを提案してくれて大変助かりました。
施工中の建設現場にも度々仕上がり確認で足を運び、職人さんと細部まで打ち合せをしている所を見て、ホントに手を抜かず、家造りが好きな人なんだなーと思いました。
完成した家は大満足です。
友人・知人誰が来ても過ごしやすくてオシャレな家だねと言ってくれます。
ありがとうございました('◇')ゞ”

松原建築計画/matsubara architect design office
可児市のサステナブル建築の専門家
“約1年間の打合せを重ね、自分たちの家づくりを楽しむことができました。家族が季節の移ろいを感じながら住まうことのできる、光をたくさん取り込んだ明るい家。独立性をも保ちつつも、お互いの気配を感じる事のできる設計をお願いしました。庭を囲むL字型のコートハウスをご提案いただきました。夫婦それぞれが書斎として利用できるワークコーナーや、雨の日でも洗濯干しのできるサービスヤード。家族で楽しめる庭など、利便性も高くとても気に入っています。天井まである大きな窓は、リビングいっぱいに陽射しが差し込み、とても気持ちが良いです。雑木の茂る広い庭とその間にある延長のデッキは、まるで縁側のように和室までつながっていました。主寝室と子供室とは、T字型の階段により、独立性を保ちつつ、南側の庭を望むバルコニーでは近くにつながり、それぞれの時間を持ちつつも、家族の気配を感じられます。各部屋、場所から季節の庭の表情を楽しむことができ、大事に使い込んできた家具や、道具類とも調和し、より深みのある家となりました。休日は、子供とデッキでお茶や食事を楽しんだり、家族で季節の野菜の収穫やガーデニングを楽しんでいます。”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら