Houzzであなたにぴったりの専門家を見つけましょう
I'm so glad we chose Okazaki sensei because the...
電話する〒247-0071, 神奈川県鎌倉市, 玉縄2-525-450年後に真価を発揮するスケルトンハウスのコンセプトに共感して、設計をお願いしました。 時代や...
電話する〒248-0014, 神奈川県鎌倉市, 由比ガ浜1-10-9私と夫、子供4人の6人家族です。子供の成長に伴い、もともとの3LDKのマンションの間取りでは不都...
電話する〒106-0041, 東京都港区, 麻布台2-2-1麻布台ビル南館5F アルスデザインアソシエイツ㈱内きめ細かい対応に加え、木材や地域に合わせた専門的な知識と経験をお持ちで、素人の勝手気ままな要望を...
電話する〒251-0022, 神奈川県藤沢市, 鵠沼桜が岡3-16-20現地でもひとつひとつ打合せを繰り返しながら手間を掛けて形になっていく建物、そして建物内外の塗装を...
電話する〒220-0023, 神奈川県横浜市, 西区平沼1-40-9-1015土地はすでにあり、無垢の家で建ててくれる大手ハウスメーカーと加賀妻工務店と悩んでいました。 土...
電話する〒253-0085, 神奈川県茅ヶ崎市, 矢畑1395今入居して丁度2年弱ですが、とても住み心地が良く、それが友人たちにも伝わるようで、大人も子どもも...
電話する〒249-0004, 神奈川県逗子市, 沼間2-21-14最初は知人の紹介でした。建築(増築)にあたりその後何人かの建築家の方に相談させていただいたのです...
電話する〒231-0003, 神奈川県横浜市, 中区北仲通4-45松島ビル4F両親から譲り受けた、築30年を超える住宅のリノベーションをお願い致しました。 プロジェクト当初よ...
電話する〒150-0012, 東京都渋谷区, 広尾5-19-14卯月ビル4F信頼のおける方だと感じられたのが依頼の決め手となりました。対応は常に丁寧で、細やか。毎打ち合わせ...
電話する〒252-1121, 神奈川県綾瀬市, 小園629-6「son_狭小地に~木造3階建」をご依頼したものです。 父の友人からの紹介でお願いをさせていた...
電話する〒221-0052, 神奈川県横浜市神奈川区, 栄町6-1ポートサイドロア弐番館902
神奈川県 鎌倉市の省エネ住宅の専門家の注目レビュー

北村建築工房
神奈川県 鎌倉市の省エネ住宅の専門家
“住宅展示場でハウスメーカーの、作品を見学してS社の家が気に入り仮契約をしました(手付金を払い込み)地質調査、現地調査と進み、営業マン、担当者、設計者とたびたび話し合いましたが、夫々違う担当と話して施工者と管理が別々の時、進行状況の話が一致せず完成後のアフターケアが心配になりました。土地を斡旋してくれた不動産業者に、3軒の工務店を推薦紹介していただき、何件かの施工例を見学して、工務店社長と話をして、決めました。近隣の工務店を選び、完成後のスピード感のあるフォローも良く満足しております。近隣の見知らぬ人までもが?立ち止まり我が家のデザインと出来栄えを褒めて、誰の設計デザインですかと、たびたび聞かれます。使い勝っても良く大満足しております。”

Sデザイン設計一級建築士事務所
神奈川県 鎌倉市の省エネ住宅の専門家
“いつもお世話になりありがとうございます。
今回の埼玉県所沢市のお宅で、壁にリアルパネル、ブラックチークラスティックを
床には、フレンチパインを特注色にてご採用いただきました。
岡崎先生の作品には、石、焼き物、紙などの自然素材と木のテクスチャーを
うまく融合されています。
木の香りのするすがすがしい空間は、きっとお施主様も大満足ですね!”

エンジョイワークス一級建築士事務所
神奈川県 鎌倉市の省エネ住宅の専門家
“エンジョイワークスさんのWEBサイト(enjoystyles.jp)で、
当時住んでいた借家の近くにいい土地(広さ、価格)を見つけたので問い合わせをしたのが
エンジョイワークスさんとのお付き合いの始まりでした。
WEBサイトから問い合わせをするとすぐに営業さんが連絡をくれて、
その土地が「建築基準法第43条第1項但し書き道路」と言うのに接している土地であり、
新たに家を建てるにはいくつか手順を踏む必要があることやその土地のリスク等を分かりやすく説明してくれました。
また、営業さんと話をする中でエンジョイワークスさんの社内に設計事務所の機能があり、
スケルトンハウスと言う新築の家を建てている事を知りました。
スケルトンハウスと言うのが、無垢材を使ったボックス型の形状で
インフィル(中身)は自分達の好きに設計できる家だと言うのが気に入ったので、
土地の仲介からスケルトンハウスを建てる所までを一気通貫でエンジョイワークスさんにお願いする事にしました。
スケルトンハウスを作る際に「家づくりノート」というノートを渡されました。
その家に住んだらどんな生活をしたいのか、その為の間取りはどうなのか等をそのノートに埋めて
設計士さんと打ち合わせをするのですが、業者任せで家を作ってもらうのではなくて、
自分達で考えて家づくりを一緒に進めて行く感じが楽しかったです。
(実際はほとんど妻が家づくりノートを埋めてくれたのですが・・・)
家が出来上がったときには既に我が子のような想いが詰まった家になっていたので
出来上がりに関しては何の不満も無かったです。
スケルトンハウス自体も素晴らしい商品(家)だと思いますが、
土地の仲介から設計、建築まで全部面倒を見てもらえるので
エンジョイワークスさんオススメです!”

岸本和彦 acaa
神奈川県 鎌倉市の省エネ住宅の専門家
“マイホームの設計/建築をお願いいたしました。
初回の打ち合わせから引き渡しまで、
誠意ある対応をしていただき大変お世話になりました。”

神奈川エコハウス
神奈川県 鎌倉市の省エネ住宅の専門家
“期待以上に満足度の高い家であった。南面に隣の家が接近する日当たり面では不利な敷地形状であった。然し設計者には、むしろそのマイナス点を生かせる間取り提案をして頂いた。
施主の指摘点を細々と聞き出すのでは無く、夢や好みを大まかに聞き出した後に
具体的な設計に入った。結果的に専門家故の全体バランスの取れた家になったと思う。”

豊田空間デザイン室 一級建築士事務所
神奈川県 鎌倉市の省エネ住宅の専門家
“新築の一軒家を豊田空間デザイン室にご依頼しました。豊田さんの建築作品の多くは白くモダンな家ですが、「鎌倉の自然に溶け込む古民家風の家にしたい」という私たち夫婦の希望を細やかにくみ取っていただき、古材の梁や建具を選ぶところから丁寧にお付き合いいただきました。わがままな要望を聞き入れつつ、同時に私たちも気づかない生活動線をとことん考えて作られているので、本当に住みやすく快適な家で、家族みんな大満足しています。
時とともに子どもたちも成長し、仕事に対する考え方なども変わっていきます。現在は居間部分ほかをカフェ仕様に少しだけリフォームし、2016年5月に「緑の中の古民家風保護猫カフェ 鎌倉ねこの間」をオープン。常時10匹ほどいる保護猫たちにとって3本の立派な栗の木の梁がこよなく贅沢なキャットウォークとなり、玄関から梁までの6mの高低差を自由に行き来できるようにしています。このため猫たちは運動不足になることなくのびのびと快適に過ごしています。またそれを見に来たお客様にも「譲渡される前もここにいる保護猫たちはストレスなく幸せだね」と言っていただいております。
おっとり型の豊田さんと、ちゃきちゃき元気なインテリアデザイナーの奥様の絶妙なやりとりを見せていただける打ち合わせも、毎回とても楽しかった思い出です。”

設計工房 楽 GAKU
神奈川県 鎌倉市の省エネ住宅の専門家
“築40年を越える中古住宅のリノベーションをお願いしました。
こちらの希望が『古さを活かし、格好良すぎない情緒ある家』であり、予算も限られていたため難しい案件だったと思いますが、大手の会社と違い融通の効くきめ細かい対応に加え、木材や地域に合わせた専門的な知識と経験をお持ちで、素人の勝手気ままな要望を取り入れながらも、利便性や将来性、コストを考えてしっかりとまとめあげ、想像以上の良い家になりました。
気さくに相談できて、柔軟な対応をしていただける方なので、今後のメンテナンスの相談など、家づくりを長く共にするパートナーとして心強いと思っております。”

株式会社 鎌倉設計工房
神奈川県 鎌倉市の省エネ住宅の専門家
“◇「鎌倉設計工房」様が設計された住宅や建築には、魅力的で固有な世界感が組み込まれています。それらは、昨今の写真映えをねらった住宅・建築ではなく、つくり手と住み手の世界観が見事重なり合った、建築の奥深さと精神性さえ感じさせる「生活」と「空間」が内在しているからでしょうか・・・。
◇木材、ベンガラ、漆喰といった素材の本質を見極め、職人の技術を引き出して構成された住宅・建築スタイルは、”伝統の中の革新”に至る思慮深さと創造性が感じられます。
◇日本の「和」の精神を普遍化した歴史的集落や古建築の研究や、ベンガラ、漆喰などの伝統素材の開発、ベンガラ漆喰などの商品化等、今後ともご一緒に協働できればと思います。”

株式会社 加賀妻工務店
神奈川県 鎌倉市の省エネ住宅の専門家
“土地を購入する前の段階から住宅メーカー及び工務店の何社か見学会等に参加し、検討していました。
加賀妻工務店に決めた理由は、
①自然素材の家造り。
無垢材の床、珪藻土の壁を採用していること。
標準採用している断熱材のセルソースファイバー等、性能の低い建材は使っていないこと。
②土地を活かした設計力。
窓の配置や空間作りが良く、住み始めるとリビングがとても明るい。隣家や道路から目線が合わないため、ブラインドやカーテンを閉めないで過ごせる。南側から採光が難しい土地でも、家の中は明るくなった。
③目に見える、構造や素材。
家が建ってから目に見えない、基礎や構造を施工段階毎に一緒立会って確認してくれる。加賀妻工務店専属の大工さんが責任持って最初から最後担当してて安心できた。
住み始めてまだ数ヶ月しか経っていないが、これから歳月を重ねるごとに、どのように馴染んでくるか自然素材の家ならでは楽しみです。”

一級建築士事務所アトリエけい
神奈川県 鎌倉市の省エネ住宅の専門家
“「大町の家」の建て主です。友人がアトリエけいさんの設計で建てた「長柄の家」におじゃまして、その機能性と美しさに、一目ぼれ。自分たちが家を建てる時には、迷わずご連絡しました。我が家に小さな子どもたちがいるので、打ち合せの時に騒いでしまわないかな?と心配でしたが、加藤さんご夫婦は子どもたちともすぐ仲良くなってくださり、長男と家具の寸法を一緒に測っていただいたり、皆で3Dデータで設計中の家の様子を見せてもらったり、家族で楽しく打ち合わせに参加できたことも良い思い出です。また、素材や構造等のメリット・デメリットを専門家の知識からきちんと伝えてくださる景さん、私たちの様々な注文に寄り添い、クローゼットの位置からロールスクリーンの色味まで、いつも細やかなアイデアとアドバイスを出してくださる雪乃さんと、ご夫婦でお会いできるからころ、私も主人も、どちらかが遠慮することなく、意図を組み取ってもらえているように感じました。
今入居して丁度2年弱ですが、とても住み心地が良く、それが友人たちにも伝わるようで、大人も子どもも毎日のように来客があり、ことあるごとに「アトリエけいさんにお願いして、良かったね〜!」と口にする日々です。”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら