Houzzであなたにぴったりの専門家を見つけましょう
在宅ワークになったのをきっかけにプロの方にステキな部屋を作ってもらおうと思い、お願いしました。コ...
電話する〒102-0074, 東京都千代田区, 九段南2-4-11HYVETOKYO9F- Best of Houzz 受賞
坂野様には建物の設計だけでなく、土地の選定、最終的には家具の選定についてもアドバイスを頂きました...
電話する〒151-0063, 東京都渋谷区, 富ヶ谷1-14-21-202 1LDKの間取りを四人家族が子供の成長に合わせて快適に住めるようにリフォームしていただきました。...
電話する〒150-0012, 東京都渋谷区, 広尾2-10-15- Best of Houzz 受賞
”寺田さんがデザインすると、普通のスペースだったのにオシャレな海外っぽくなる。。” という印象を...
電話する〒163-1030, 東京都新宿区, 西新宿3−7−1新宿パークタワーN30階 経験の豊富さー (魅力満載) 2) 工事を進めながらも、次々に浮かんでくる素人の私の要求を心よく...
電話する〒105-0022, 東京都港区, 海岸1-6-1イトーピア浜離宮106私達の希望を丁寧に聞いてくださいました。気さくのお人柄で、遠慮することなくなんでも相談できました...
電話する〒164-0013, 東京都中野区, 弥生町1-30-6- Best of Houzz 受賞
信頼のおける方だと感じられたのが依頼の決め手となりました。対応は常に丁寧で、細やか。毎打ち合わせ...
電話する〒252-1121, 神奈川県綾瀬市, 小園629-6 もともと居住用ではなかったビルをリフォームしていただきました。 陽当たりが悪いことが一番の悩み...
電話する〒167-0032, 東京都杉並区, 天沼3-26-19築40年以上の古い事務所の内装をお願いしました。出来上がりは素晴らしく、とても丁寧なお仕事に感動...
電話する〒103-0013, 東京都中央区日本橋人形町, Nihombashi Chuo-ku,Tokyo結婚以来賃貸マンション暮らしでしたが長男が1歳を迎える前からマイホームを検討し始め‥あるきっかけ...
電話する〒135-0047, 東京都江東区, 富岡 1-1-18富岡ビル希望をきちんと聴いてくださり、それをしっかり実現してくださった点において、渡辺先生は建築家として...
電話する〒151-0065, 東京都渋谷区, 大山町 21-6-102- 創業17年
この会社ならどこよりも”自分らしい理想の家”を、一緒に考え実現してくれる・・ そんな期待を込めて...
電話する〒2730005, 千葉県船橋市, 本町7-12-23藤井ビル3F 2世帯住宅兼ピアノ教室の新築について、検討段階からご協力いただきました。 「ホームコンサー...
電話する〒154-0001, 東京都世田谷区, 池尻2-26-1生まれ育った白金台の住まいを相続したことから、友人の紹介で建築家である桑原さんに設計を依頼しまし...
電話する〒150-0036, 東京都渋谷区, 南平台2-6-404私が長年通っている美容院が何度かリフォームをされていて、最後のリフォームをするときに、こちらにし...
電話する〒171-0042, 東京都豊島区, 高松2-48-3杏コートWEST-301
東京都 杉並区のリノベーションの専門家の注目レビュー

HARU Interior Directions ,inc.
東京都 杉並区のリノベーションの専門家
“HARU Interior Directionsさんに依頼して約100平米のマンションをフルリノベーションしました。こちらからの抽象的なイメージやリクエストを具体的なデザイン(間取りや質感等)やインテリアを提案してもらい、少し戸惑うようなアイデアも提案頂き、住んでその良さが実感できました。自分の生活スタイルに合致して、一般的なリノベーション(間取り変更や設備入れ替え等)をしたくない方にオススメです。リノベーションは家のリニューアルでなく、自分の生活の見直しかも知れないことが今回のリノベーションから感じました。”

YOSHINORI SAKANO ARCHITECTS Co,.Ltd.
東京都 杉並区のリノベーションの専門家
“私達にとって初めての新築設計の住宅でした。出来上がってみると設計前の構想よりも、とても住み心地の良い家が完成しました。大変満足で感謝しております。
Flathouseさんについては自分たちで調べて連絡をしたのがきっかけですが、初回から親切に対応して頂きました。またこちらの契約意思に関わらず、複数のプランをご提示頂け、どれもが魅力的だったのが契約の決め手でした。
施工段階で設計ではない部分でいくつかのトラブルもありましたが、とても親身になって相談にのって頂けましたので、不安感はありませんでした。
設計にはこちらの具体的なリクエストも正確に組み入れ、また感覚的で曖昧なリクエストにも関連する様々なご提案を頂けたので、それが構想段階よりも良い家が完成した理由の一つだと思います。事例のあることに加え、新規なこともそれを明確にしてご提案頂けますし、こちらのアイディアが適切でないときはハッキリと理由を伝えてくれます。
もちろん意図が正しく伝わらないことや、完成後に気づく修正すべきところもあります。これは家をゼロから設計して建てると考えれば仕方がない範囲だと思いますし、完成後の修正もご協力頂けるので、私達としては大きな後悔はひとつもありません。
完成してみると設計段階では気づかなかった設計の形の意味や、戸棚の作りの細部まで、すべてを理解できないほど色々なノウハウや考えが詰まっていると感じられます。そのため、とても満足しています。”

有限会社スタイル イズ スティルリビング
東京都 杉並区のリノベーションの専門家
“マンションのリノベーション工事をお願いした際に、『大事にしているもの』、『過去に訪れたなかで好きな国』、『気になる建物』など、さまざまな質問から隠れたニーズを掘り起こしてくださり、一緒にコンセプトを作ってくださいました。そのコンセプトに沿って都度ご提案いただけるので、15年経った今でも、とても快適に暮らしています。丁寧なコンサルテーション、妥協のないお仕事、心のこもったアフターサービス。心から信頼できるプロフェッショナルです。”

Design interieur Terada Yumi デザイン アンテリユ テラダユミ
東京都 杉並区のリノベーションの専門家
“当方の要望を丁寧に聴き取り、それ以上の提案をしてくれました。2回リフォームをお願いしたのですが、1回目の施工から既に10年以上が経ったものの完全オーダーのカーテンやクッション等に色褪せは全くありません。引き渡しの際には手入れの方法なども教えてもらい、とてもありがたかったです。”

株式会社空間構成
東京都 杉並区のリノベーションの専門家
“親身に要望に耳を傾けていただき、アドバイスも的確で、とても満足のリフォームができました。打合せ中、工事中、施工後などすべての段階できめの細かい対応をしていただき有難うございました!”

志田茂建築設計事務所
東京都 杉並区のリノベーションの専門家
“中古の木造戸建のリノベーションをお願いしました。
外側からは中が想像出来ないような、シンプル、上品、あたたかい、素敵な空間が出来上がりました。
お願いしてほんとによかったと感じています。
完成後のお付き合いもまた楽し。”

株式会社本井建築研究所一級建築士事務所
東京都 杉並区のリノベーションの専門家
“理想に近い土地が見つかってから、色々なホームページで建築士事務所を探しました。施工事例を見ているとそれぞれの建築士の方の個性が見えてくるように思います。また「光と風」を大事にされているコメントもあり、その点も決め手になりました。
理想通りの家になるのか、こだわりをどこまで聞き入れてもらえるのか、きっと誰でも持つであろう不安はありましたが「直接お話しして少しでも違うと思ったら別の方を探そう」くらいの気持ちで電話しました。
限られた予算の中で、たくさんの希望を詰め込み、こだわりは残しつつも削れるところは削り、構造、素材、色等を決めてゆく中で、決して押し付けるようなことはなく、私の希望を極力叶えようとご尽力いただけました。着工までの1年間は、たくさんのご提案をいただきながら、一歩一歩決定しながら進んでいく作業であり、想像以上に大変ではありますが、とても楽しい日々でした。上棟式の日はそれまでの1年間を思い大変感動的なものとなりました。
私の場合、結果的にホームページ検索から、最初に選んだ建築士事務所で満足することができたということになります。相性の合わない方であったら1年間の検討は耐えきれないでしょうし、満足のいく家は建てられなかったと思います。
友人を招くと家の出来に皆驚くので、その度よい建築士事務所に出会えて幸運だったなと思います。そのうち友人から建築士さんを紹介してほしいと言われるのではないかと思っていますが、その際は自信をもってお奨めしようと思います。
これから家を建てられる方におかれましては、ご自身の理想とする家に最も適した建築士事務所がきっとあるはずですので、電話や直接事務所に足を運んで会話してみるのがよいと思います。運よくよい方と出会えればそのまま進めばいいですし、違うと思ったらいつでも引き返す心づもりがあれば勇気をもって踏み出せると思います。”

金子智子建築設計室 一級建築士事務所
東京都 杉並区のリノベーションの専門家
“今回は、築9年の神楽坂のマンションをちょこっとリノベーションしていただきました。金子先生にお願いするのは申し訳ないような小規模な仕事でしがが、海外に居ながらすっかりお任せできる安心感から再度頼らせていただきました。全室クロスとエアコンや照明器具の交換のほか、リビングに続くフローリングの洋室を和室にしていただきました。こちらの希望で使用していただいた市販の既成和紙畳も見栄え良く配置し、見切り材で丁寧に仕上げて下さったおかげで、来客用寝室としてもリビングにつながる和コーナーとしても端正で落ち着きのある素敵な和室に仕上げていただきました。これから少しずつ和のアイテムを配していこうかと、4.8畳という小さなスペースに夢が広がっています。またまた短い工期でキッチリし上げていただき、工事終了後は入居前のクリーニングまで抜かりなくお手配下さったので本当に助かりました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。”

LECODET
東京都 杉並区のリノベーションの専門家
“実家を2世帯が住めるようにリフォームしてもらいました❗
以前の実家の内装と部屋割りにはかなり不満があったため、本音は新築に住みたいとおもってました。
色々情報を集めるうちに自分の住みたい家にできるだけ費用や時間をかけずに住むにはリフォームするのが最善と決断しました。
リフォームを依頼してからはこちらの要望に沿った提案はもちろん、やはり色んな家の内装を知っているのか、デザインが素晴らしく細かい配慮もしていただきました。
ショールーム等にも一緒に足を運んでアドバイスをくださったので完成後の使用感等も大満足です。”

アトリエハコ建築設計事務所
東京都 杉並区のリノベーションの専門家
“自身の家を建てる際、当設計事務所に依頼しました。
コチラと契約させていただくまでに、某ハウスメーカー、地元の工務店などに色々と相談したり、
実際に設計書を作成していただいたりもしたのですが、担当者、成果物、共に自分には合わずモヤモヤしてました。。
そうこうしているうちに数ヶ月経ち、家づくり自体を諦めようかと考えていたときに、
住宅プロデュースを行っている会社に当設計事務所を紹介していただきました。
初顔合わせから、とにかく色々と対話した記憶があります。
家に関することは当然ながら、特に私の趣味やファッションなどライフスタイルに関する質問が多く、
私の事を色んな側面から知ろうとしてくれているという印象でした。
また、その場でサラっと書いてくれるラフ絵が、これまで他社に何十回と書いてもらった設計書よりも遥かに魅力的なもので、とても驚かされました。
やはり狭小住宅に強い事務所ですので、私が家づくりで気になっているネガティブポイントへの対策はお手の物で、
その上でドラスティックなデザインをどんどん提案してくれるので、そのスピード感と発想力は他社を遥かに凌駕している印象でした。
実際に着工してからもその印象は変わらず、雑談中に「あ、その案良いですね~」から、実際に仕様変更に入るまでがとにかく早い。
工務店とネゴも現場でサクサクやってくれるのでとても頼り甲斐がありました。
竣工してから6年になりますが、未だに思うのが「なぜこんな狭い土地にこの家が建つんだろう」ということ。
もちろん散々ミーティングして、デザインは納得した上で建てた家ですが、なぜか私が想像していた家より広いんです笑
限られたスペースに最大限の広さを【作る】技術と、広く【見せる】技術が成すデザインなのだと感じました。
竣工時から家族が一人増えましたが、特に手狭になった印象もありません。
家の中で、特に私が気に入ってるのが1Fと2Fの間にあるフリースペース。
2Fのリビングとは正反対の、少々薄暗く、低ーい天井が、籠って作業する際にピッタリ。集中力発揮できます。
そしてこの家の主役とも言える螺旋階段。鉄製の構造物は、何とも男心を魅了します。
帰宅時、2Fの吹き抜けに顔を出した娘に「ただいま~」なんてコミュニケーション取れるのも螺旋階段の魅力の一つですね。
外観も大満足。
黒壁にすることは当初から決めていましたが、改めてトリッキーなデザインとよく調和していると感じます。
密集した住宅街にポツンと黒くてヘンな形の家。遠くから見たときの「気持ちいい違和感」は本当に飽きないです。
コンセント、照明、窓の位置など、細かい改善点は挙げたらキリないですが、それは次回家づくりの際に解消していこうと考えています。
当然、次回もコチラの事務所に依頼させていただくつもりです。”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら