Houzzであなたにぴったりの専門家を見つけましょう
完成した建物は細部に至るまで神経が行き届いたデザインで流石という思いで一杯です。 住み手の希望に...
電話する〒160-0022, 東京都新宿区, 新宿5-10-10ファーストNYビル4F小林さんには、こちらの要望をしっかり聞いていただき、非常にスムーズに設計が進みました。次に大事な...
電話する〒165-0034, 東京都中野区, 大和町1-3-11所有マンション1棟の共用部を含めた全体のリノベーションをお願いしました。 駅から距離もあり決し...
電話する〒151-0053, 東京都渋谷区, 代々木1-28-9kurkku office R2(代々木VILLAGE内)1LDKの間取りを四人家族が子供の成長に合わせて快適に住めるようにリフォームしていただきました。...
電話する〒150-0012, 東京都渋谷区, 広尾2-10-15「東北沢の住宅/リビングに木の箱が浮遊する」を15年ぐらい前に森吉さんにお願いしました。元々「変...
電話する〒104-0061, 東京都中央区, 銀座1-3-3東亜ビル10階Web siteでhouzzを見つけて写真をみて、うれしくなりレビューしています。岩佐設計工房の...
電話する〒178-0063, 東京都練馬区私達の理想のスタイルをカタチにしていただきとても満足しています。 都会の狭い敷地の中でいかに部屋...
電話する〒130-0025, 東京都墨田区, 千歳2−6−9イマケンビル202号室戸田さんとは20年以上前からの長〜い付き合いになります。それまで都会のマンション暮らしだったので...
電話する〒192-0902, 東京都八王子市, 上野町64番地- 電話する〒151-0073, 東京都渋谷区, 笹塚1-40-6Sino SASAZUKA 1F
希望をきちんと聴いてくださり、それをしっかり実現してくださった点において、渡辺先生は建築家として...
電話する〒151-0065, 東京都渋谷区, 大山町 21-6-102
東京都 新宿区の二世帯住宅の専門家の注目レビュー

西島正樹/プライム PRIME Inc.architecture & planning
東京都 新宿区の二世帯住宅の専門家
“西島さんに設計していただいた「アトリエの家」は、
画家でもあった私の大叔母が、80才の時に依頼した住宅です。
1階がアトリエ、3階が一人住まいの住宅になっています。
大叔母は、
「アトリエと、住宅がまったく違う空間だから、
創作に向かう毎日を積み上げていける」
とすっかりこの住宅が気に入り、
創作に意欲を燃やす日々を過ごしました。
引っ越してから作風も、明るく変化し、人生の最終期を
豊かに深めつつ生きることができたを感じています。
その後、私が住むようになりました。
天井が高いアトリエは、住宅の空間とは質的に違う場で、
緊張や集中が、心の内側からわき上がってきます。
一方、住まいの方は、円を描く天井に柔らかく包まれるような印象を受けます。
夜は、光に包まれたような気分を味わえます。
家具や扉などの細かな部分がすっきりとしていて、
心があらわれるような気持ちになります。
既に、完成してから24年となりますが、未だに新鮮な感動を与えてくれる
そんな建築だと思います。”

有限会社パワーハウス
東京都 新宿区の二世帯住宅の専門家
“パワーハウス様は、RC外断熱を長く手がけられたアーキテークチャーでいつもお世話になっております。外断熱だけでなく、開口部日射コントロールを考えられた外付けブラインド導入やヒートブリッジに細心の注意を払いながら、建物の形や方位を設計して熱ロスのない高効率住宅をご設計されております。たくさんのノウハウと実績をお持ちなので、パッシブハウスをご検討の方は是非御問い合わせされてみてはいかがでしょうか。”

桑原聡建築研究所
東京都 新宿区の二世帯住宅の専門家
“桑原様には2009年の集合住宅プロジェクトからお世話になっています。
その後もバス空間に重点を置いた住宅設計の際はいつもお声掛けいただいています。
柔和な笑顔の中にも、的確でシビアな指摘をいただくこともあり、設計へのこだわりとオーナー様との強い信頼関係を常に感じます。
HOUZZで紹介させていただいている都内K邸のバスルームは、パウダーコーナーと一体感のある緻密なディテールが際立つバスルームです。撮影に伺った際に、水栓はもちろんタオルバーやローブフック、スイッチに至るまでの美しい配置、室内空間のように繊細な間接照明に感動したことを覚えています。
今後も桑原様のプランニングと施主様の至福のバスタイムのお役に立てるよう、心を込めて製品づくりに取組んでいきたいと思います。”

荒木毅建築事務所
東京都 新宿区の二世帯住宅の専門家
“取捨選択して必要なものだけを大胆に構成した家です。これ以上ないくらいシンプルな形で、つまらなくならない。プロだなあと関心しています。床面積は90平米余りですが、仕切りがほとんどないので開放感があります。それでいて夫婦と老母のそれぞれの居場所があり、プライバシーが保てられています。二階まで続く壁一面の本棚は、私たちの念願でしたが、螺旋階段と組み合わされると図書館に住んでいるような気分です。枠がない窓からみる景色は巨大な絵のようです。素通しのガラスでできたドアで外と高低差なくつながったダイニング兼居間では、食事をしたりTVを見たりするほかに、嵐の日には自転車を運び入れたりもしています。日常の中に非日常があるようなおもしろい家です。”

株式会社ホープス
東京都 新宿区の二世帯住宅の専門家
“家を建てるという大事な買い物なのに、大きな工務店や会社じゃなくて大丈夫なのか…という不安は正直ありました。でも、丁寧に接してくれる姿や最大限希望を聞いてくれる姿、細かいところまでケアしてくれる姿勢が伝わってきて、ここで家を建ててよかったなと今ではつくづく感じます。今は満足していますが、後々リフォームや住み替えを考える頃になれば、またお願いすると思います。”

OSKA&PARTNERS INC.
東京都 新宿区の二世帯住宅の専門家
“所有マンション1棟の共用部を含めた全体のリノベーションをお願いしました。
駅から距離もあり決して恵まれた立地ではありませんが高いデザイン性が好評で
竣工して3年経ちましたが空室率は5%未満と大変満足しています。
OSKA&PARTNERSさんは、フットワークが軽く、施主の要望をきちんと汲み取るだけでなく要望を超えた提案ができる会社です。
また、住宅以外の仕事も多いためデザインの引き出しもたくさんお持ちで、 サインやアート、家具選定まで幅広く対応できるのが良かったです。
都内で建物一棟全体のバリューアップ案件を多く手がけてらっしゃるので、 1棟のリノベーションを依頼するときは特におすすめできます。”

有限会社スタイル イズ スティルリビング
東京都 新宿区の二世帯住宅の専門家
“マンションのリノベーション工事をお願いした際に、『大事にしているもの』、『過去に訪れたなかで好きな国』、『気になる建物』など、さまざまな質問から隠れたニーズを掘り起こしてくださり、一緒にコンセプトを作ってくださいました。そのコンセプトに沿って都度ご提案いただけるので、15年経った今でも、とても快適に暮らしています。丁寧なコンサルテーション、妥協のないお仕事、心のこもったアフターサービス。心から信頼できるプロフェッショナルです。”

リノベ@計画
東京都 新宿区の二世帯住宅の専門家
“約40年経ったマンションのリフォームをしていただきました。
私のこだわりや家族のこだわりが強く約1年以上かけて設計にお付き合い頂き本当に理想のリフォームをしていただけました。
担当していただいた建築士の方も本当に嫌な顔一つせずに親身に一つ一つの建材も丁寧に自分達のイメージするサンプルやメーカーをご紹介していただきました。
本当に毎日が楽しく生活できる空間を提供していただき感謝しております。”

森吉直剛アトリエ/MORIYOSHI NAOTAKE ATELIER ARCHITECTS
東京都 新宿区の二世帯住宅の専門家
“自分たちがイメージしていた通りの別荘を建てることが出来てとてもありがたく思っています。
何度も休日に家族で遊びに行った山麓でたまたま良い土地を見つけ、最初は現地の設計会社が良いと思い別荘の設計をお願いしました。その土地特有の事情や様々なアドバイスを頂き、お互いにイメージを膨らませていったのですが、私が東京に居るのでなかなか密な連絡を取れなく、希望していた『非日常的な空間を楽しめる』別荘らしいプランの提示はして頂けませんでした。また、色々とあるはずの他のオプションや詳細もあまり教えてもらえなくとても残念に思いました。
そこで雑誌やネットで別荘関連記事から東京の建築家を探し、しっかりと相談に乗ってくださる森吉直剛アトリエさんにお願いする事となりました。どうしても欲しかった大きな屋根とテラスなどを模型で確認してイメージを共有できましたし、一緒に庭のデザインとその土地にあった樹木の選定から、別荘らしい特設の暖炉、温もりのある床や天井に、みんなでわいわい集まれる大屋根の下のオリジナルのBBQコーナーなど、一つ一つしっかりとコストを考えながら取捨選択をし、私たちの希望を具現化することが出来ました。
希望の家がかたちがはっきりと分かっている方には、そのような設計・施工をなさっている施工会社、あるいは建築家が最適でしょうが、私たちのように一緒に相談しながらプランを練りたい方には、しっかりと話を聞いて相談に乗ってくれる森吉さんのような建築家で良かったと思いました。”

HIROAKI IWASA ARCHITECTS WORKSHOP/岩佐設計工房
東京都 新宿区の二世帯住宅の専門家
“ 岩佐さんは、大学の後輩でもあり親近感がありますが、10年ほど前にあるグループ展で厚いベニヤ板1枚からユニットチェアーをデザインせれているのを見せて頂き、その優れたデザイン性の高さにお話しさせてもらい、後輩である事を知りました。
今年3月、東京都新宿区に岩佐さんが設計をされた子ども園にベビーカーラックとビオトープに亀の制作でコラボさせていただき、園内も見せていただきました。チビッ子目線での設計や収納のアイデアというより『からくり』と言った方が適切ではないかと思う箇所が至る所にあり、本当に驚かされました。”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら