Houzzであなたにぴったりの専門家を見つけましょう
結婚以来賃貸マンション暮らしでしたが長男が1歳を迎える前からマイホームを検討し始め‥あるきっかけ...
電話する〒135-0047, 東京都江東区, 富岡 1-1-18富岡ビルこの会社ならどこよりも”自分らしい理想の家”を、一緒に考え実現してくれる・・ そんな期待を込めて...
電話する〒2730005, 千葉県船橋市, 本町7-12-23藤井ビル3F私が長年通っている美容院が何度かリフォームをされていて、最後のリフォームをするときに、こちらにし...
電話する〒171-0042, 東京都豊島区, 高松2-48-3杏コートWEST-301- 電話する〒102-0083, 東京都千代田区, 麹町1-3-9ほ里つビル2F
- 電話する〒150-0011, 東京都渋谷区
私と夫、子供4人の6人家族です。子供の成長に伴い、もともとの3LDKのマンションの間取りでは不都...
電話する〒106-0041, 東京都港区, 麻布台2-2-1麻布台ビル南館5F アルスデザインアソシエイツ㈱内マンションでは手狭になったため、家族5人が暮らすための土地を探していた所たまたま、近所に売り出し...
電話する〒164-0002, 東京都中野区, 上高田5-47-12小林さんには、こちらの要望をしっかり聞いていただき、非常にスムーズに設計が進みました。次に大事な...
電話する〒165-0034, 東京都中野区, 大和町1-3-11- 電話する〒151-0071, 東京都渋谷区, 本町1-28-15-101
中村さんには、20数年前から幾度も自宅マンションのリフォームをお願いして参りました。最初にお願い...
電話する〒168-0061, 東京都杉並区, 大宮2-13-10コーポラティブハウスや集合住宅でキッチンのご相談を頂きました。 クライアントのライフスタイルを...
電話する〒151-0064, 東京都渋谷区, 上原1-17-3 アピカ代々木上原403インナーガレージや屋上など、様々な要望を叶えて頂いた上に、非常にセンスの高いデザインのプランを作...
電話する〒154-0021, 東京都世田谷区, 豪徳寺1-45-11-3F
東京都 世田谷区のパントリー工事の専門家の注目レビュー

アトリエハコ建築設計事務所
東京都 世田谷区のパントリー工事の専門家
“自身の家を建てる際、当設計事務所に依頼しました。
コチラと契約させていただくまでに、某ハウスメーカー、地元の工務店などに色々と相談したり、
実際に設計書を作成していただいたりもしたのですが、担当者、成果物、共に自分には合わずモヤモヤしてました。。
そうこうしているうちに数ヶ月経ち、家づくり自体を諦めようかと考えていたときに、
住宅プロデュースを行っている会社に当設計事務所を紹介していただきました。
初顔合わせから、とにかく色々と対話した記憶があります。
家に関することは当然ながら、特に私の趣味やファッションなどライフスタイルに関する質問が多く、
私の事を色んな側面から知ろうとしてくれているという印象でした。
また、その場でサラっと書いてくれるラフ絵が、これまで他社に何十回と書いてもらった設計書よりも遥かに魅力的なもので、とても驚かされました。
やはり狭小住宅に強い事務所ですので、私が家づくりで気になっているネガティブポイントへの対策はお手の物で、
その上でドラスティックなデザインをどんどん提案してくれるので、そのスピード感と発想力は他社を遥かに凌駕している印象でした。
実際に着工してからもその印象は変わらず、雑談中に「あ、その案良いですね~」から、実際に仕様変更に入るまでがとにかく早い。
工務店とネゴも現場でサクサクやってくれるのでとても頼り甲斐がありました。
竣工してから6年になりますが、未だに思うのが「なぜこんな狭い土地にこの家が建つんだろう」ということ。
もちろん散々ミーティングして、デザインは納得した上で建てた家ですが、なぜか私が想像していた家より広いんです笑
限られたスペースに最大限の広さを【作る】技術と、広く【見せる】技術が成すデザインなのだと感じました。
竣工時から家族が一人増えましたが、特に手狭になった印象もありません。
家の中で、特に私が気に入ってるのが1Fと2Fの間にあるフリースペース。
2Fのリビングとは正反対の、少々薄暗く、低ーい天井が、籠って作業する際にピッタリ。集中力発揮できます。
そしてこの家の主役とも言える螺旋階段。鉄製の構造物は、何とも男心を魅了します。
帰宅時、2Fの吹き抜けに顔を出した娘に「ただいま~」なんてコミュニケーション取れるのも螺旋階段の魅力の一つですね。
外観も大満足。
黒壁にすることは当初から決めていましたが、改めてトリッキーなデザインとよく調和していると感じます。
密集した住宅街にポツンと黒くてヘンな形の家。遠くから見たときの「気持ちいい違和感」は本当に飽きないです。
コンセント、照明、窓の位置など、細かい改善点は挙げたらキリないですが、それは次回家づくりの際に解消していこうと考えています。
当然、次回もコチラの事務所に依頼させていただくつもりです。”

株式会社シーフォーデザインレーベル
東京都 世田谷区のパントリー工事の専門家
“小さなオフィスの入居にあたっての改装でしたが、素材や配色など積極的にご提案をいただき、センスよく仕上げてくださいました。”

イン・ハウス建築計画
東京都 世田谷区のパントリー工事の専門家
“家を建て替えようと、テレビに夢中になり、この家は誰が建てたんだ!と調べると毎回中西さんでした。恐る恐る連絡してみると、凄い気さくな方!すぐにお会いして頂け、お話をしていて本当に家づくりが好きな方なんだなーと思いました。低予算なのに、理想通りな提案をしていただき、迷わずお願いしました。
「この家具を置きたい」と言うと一緒に見に行って下さったり、本当に楽しく一緒に家づくりが出来ました。当時いなかった現在3歳の息子も「お家が1番いい」と走りまくってます。7年経ちましたが、相変わらず最高の住み心地です。本当にお願いしてよかったです!”

山崎壮一建築設計事務所
東京都 世田谷区のパントリー工事の専門家
“子どもたちが快適に過ごせる空間 -- 「でも子どもっぽくしないで!」というワガママに見事にこたえていただきました。
風通し、光加減、抜け感とプライバシーの完璧な調和で、四季を五感で感じながら毎日を過ごしています。
初めて我が家を訪れた方が思わず声をあげるほどのリビングルームは我が家の自慢であり、家族団らんに欠かせないスペースです。また、こだわりに付き合っていただいたバスルームは海外のホテルのような佇まいで、子どもたちはヒマさえあればバスタイムを楽しんでいます。
細かい要求にも真摯にご対応いただき、模型や画像をつかって素人でもわかるように丁寧に説明をしていただけました。おかげで、完成までの工程はストレスがなくとても思い出深いものとなり、家への思い入れも一層高まりました。
妥協なしのお仕事で、一生に一度のプロジェクトをお任せするには最高の設計士さんです。”

株式会社ヨシノスペースデベロップメント
東京都 世田谷区のパントリー工事の専門家
“調剤薬局の内装及び空調・電気設備すべて依頼させて頂きました。
建築士の櫻本氏に、私の想像している調剤薬局の思想を依頼したところ、私の想像以上の
発想でデザインからインテリアまで大満足のいく調剤薬局を作って頂きました。
また、スタッフルーム、社長室までもきめ細かに配慮頂き満足しております。
薬局にお越し頂く患者様からも「綺麗な薬局だね~」お褒めの言葉。スタッフも働きやすいようです。来年も1件依頼させて頂く予定です。”

豊田空間デザイン室 一級建築士事務所
東京都 世田谷区のパントリー工事の専門家
“新築の一軒家を豊田空間デザイン室にご依頼しました。豊田さんの建築作品の多くは白くモダンな家ですが、「鎌倉の自然に溶け込む古民家風の家にしたい」という私たち夫婦の希望を細やかにくみ取っていただき、古材の梁や建具を選ぶところから丁寧にお付き合いいただきました。わがままな要望を聞き入れつつ、同時に私たちも気づかない生活動線をとことん考えて作られているので、本当に住みやすく快適な家で、家族みんな大満足しています。
時とともに子どもたちも成長し、仕事に対する考え方なども変わっていきます。現在は居間部分ほかをカフェ仕様に少しだけリフォームし、2016年5月に「緑の中の古民家風保護猫カフェ 鎌倉ねこの間」をオープン。常時10匹ほどいる保護猫たちにとって3本の立派な栗の木の梁がこよなく贅沢なキャットウォークとなり、玄関から梁までの6mの高低差を自由に行き来できるようにしています。このため猫たちは運動不足になることなくのびのびと快適に過ごしています。またそれを見に来たお客様にも「譲渡される前もここにいる保護猫たちはストレスなく幸せだね」と言っていただいております。
おっとり型の豊田さんと、ちゃきちゃき元気なインテリアデザイナーの奥様の絶妙なやりとりを見せていただける打ち合わせも、毎回とても楽しかった思い出です。”

あまね設計
東京都 世田谷区のパントリー工事の専門家
“60代になった兄と弟夫婦の2家族3人で、これまで弟家族が住んでいた家を縦型長屋2軒の「これから住む家」へと建て替えを計画しました。
下川さんが私達の話を聞きながらいくつか異なる案を出してくださり、また根気よく話す時間を設けていただいたことで、家に対する家族間の考えが整理され納得できるようになりました。
私達の要望に対して、動線・収納場所・照明・冷暖房・屋上・外壁等は専門家の知識と意見を入れて頂き、予想以上の使いやすい家になりました。
年々在宅時間が長くなるこの頃、建ててから10年を超えましたが家に帰るのが楽しみな居心地の良い家だと満足しています。
敷地は道路から4メートル上がった旗竿地なので建築には相当規制があったようですが、そういった難条件の中でも、現在の要望だけでなく生活が変化した際には将来的に変えられるような工夫を家の内外にして頂きました。今必要な物と将来足し引きできる物まで考えてあるということに大きな安心感を感じています。
下川さんの生活に対する想像力の幅の広さが活かされた設計となっていて、とても良かったと思っています。”

株式会社ヴァンクラフト空間環境設計
東京都 世田谷区のパントリー工事の専門家
“予算内で希望通りの間取りの家を建てる事が出来ました。勧められて1階床を無垢材にした事と床暖房にした事が一番のお気に入りです。”

有限会社パワーハウス
東京都 世田谷区のパントリー工事の専門家
“パワーハウス様は、RC外断熱を長く手がけられたアーキテークチャーでいつもお世話になっております。外断熱だけでなく、開口部日射コントロールを考えられた外付けブラインド導入やヒートブリッジに細心の注意を払いながら、建物の形や方位を設計して熱ロスのない高効率住宅をご設計されております。たくさんのノウハウと実績をお持ちなので、パッシブハウスをご検討の方は是非御問い合わせされてみてはいかがでしょうか。”

PLUSdesign / プラスデザイン
東京都 世田谷区のパントリー工事の専門家
“鳴沢の家の施主です。三人の建築家のコンペで迷わず萱沼さんを選びました。期待通り素晴らしい別荘が出来ました。萱沼さんの作品に対するこだわりは半端なく、細部まできめ細かい心配りがあり任せて安心でした。センスも抜群で家具選びなどもアドバイスをもらいました。さくらのような誉めようですが、本当です。別荘の写真を見ていただければ納得されると思います。”
Houzzを最大限に活用しましょう!詳細はこちら